オオカミ再導入についての議論(つづき)、オオカミの挙動やその根拠など

本まとめは ”オオカミ再導入についての議論、『どうしてイヌじゃ駄目なの?』” http://togetter.com/li/401361 から継続した、オオカミ再導入をめぐるやり取りをまとめたものです。周辺議論には多くの方が参加されていたようですが、全て追えていないこと、まとめの色が偏ったものになりそうなことから、日本オオカミ協会の荒木さん pochi_wolf と再導入に疑問を抱くクロイさん YoshitsuneK とのやり取りを中心にまとめました。
64
前へ 1 ・・ 19 20
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

.@pochi_wolf 調査検討し実際にそうである事を提示すればいいのですよ。 だったら賛同する方もおられると思います。 「役立つはずです」で誰もが納得するのなら今頃再導入されていてもそれほど不思議では無いです。

2012-11-09 03:00:53
(ミ^ェ^ミ)🇺🇦 @pochi_wolf

@YoshitsuneK そういう話ではない筈です。もしそれが本当ならば、あなたの調査が必要というのも嘘くさいことになる。どんなに調査しても数十年で動物の行動が変わってしまうのであれば、調査そのものが意味なくなりますからね。希少種の絶滅の判断に何年かかると思っているのですか?

2012-11-09 03:03:04
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

.@pochi_wolf 動物の変化と調査の速度はどこかで折り合いつけるしかないでしょうね、なので事後の調査観察も必要なのです。

2012-11-09 03:06:22
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

動物に対し「こういう理論があるのでこう行動する」と考えるのは間違い。 その理論は行動の観察の結果できたもの、観察の回数が増えたら理論は変わる。 「理論ではこう行動するはずなのに別の行動をするのは動物の方がおかしい」って考えないでしょ、その場合おかしいのは理論。

2012-11-09 03:51:57
(ミ^ェ^ミ)🇺🇦 @pochi_wolf

@yuzuchiro 府県連携なら重点地域を明確にした上で関係府県の総意を揃える必用がありますね。例えば南アルプスなら長野・静岡・山梨の3県連合とか。

2012-11-09 11:56:41
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

論点を変える為に「主食」と書いているのかな、主食かオヤツかはどっちでもいいです 、オオカミがウサギを食べるのは事実 / 森とシカtoオオカミⅡ オオカミにとってウサギは本当に捕らえやすいのか? http://t.co/H01im5xD

2012-11-09 13:31:07
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

そんな新説があるとは知りませんでした→「日本に連れてきたオオカミが、シカを獲らなくなるという新説を立てるなら、それを証明する事実や、根拠を示さなければなりません」 / 森とシカtoオオカミⅡ  http://t.co/H01im5xD

2012-11-09 13:53:53
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

シカをウサギに変えて "日本に連れてきたオオカミが、ウサギを獲らなくなるという新説を立てるなら、それを証明する事実や、根拠を示さなければなりません。" で返答は十分でしょう

2012-11-09 13:56:39
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

森とシカtoオオカミⅡさんにはもう1個付け加えとこう、前文と合わせて"「当たり前」ということはありえないと思います。"

2012-11-09 14:00:24
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

「健康なオオカミは人を襲わない」って言葉に隠されている怖さ、なかなか象徴的。 / 森とシカtoオオカミⅡ 相も変らぬオオカミ再導入反対のコメント http://t.co/HrJXC0gJ

2012-11-09 15:30:59
(ミ^ェ^ミ)🇺🇦 @pochi_wolf

@YoshitsuneK では、頑張って下さい。以上校了。

2012-11-10 01:09:39
クロイヨシツネ @YoshitsuneK

.@pochi_wolf はい、長くお付き合い頂きましてありがとうございます、機会がありましたらまたよろしくお願いします。

2012-11-10 01:30:01
前へ 1 ・・ 19 20