
探したら自分の甲状腺に腫瘍が見つかりました
自分の甲状腺にあるらしい腫瘍がどういう性質なのかを検査するの巻
2013年2月に手術を受け、経過観察中です。
http://togetter.com/li/502384
に続きのまとめをしていきます。
-
hatakofuru
- 35139
- 0
- 3
- 27
・2012年 9月下旬の一般健康診断に付けたオプション検査(甲状腺エコー検査)にて、要精密検査項目が見つかりました。
・健康診断機関での甲状腺エコー結果
甲状腺腫瘍 左 1個 19mm*11mm
甲状腺のう胞疑い 左 1個 5*3mm
・一般健康診断にオプションをつけようと思ったきっかけのまとめ ↓
まとめ
PKAnzug先生による「甲状腺癌は実はその気になって探せばすごく多い」って話。
とりあえず拾っては放り込みするんで、あとは皆さんご自由に
ご自由にと行ったら本当にご自由にして下さった方がいらっしゃって手が付けられなくなったので、コメ欄閉じました。
基本放置派なんですけど、まあ、ここまで荒れちゃったらしょうが無いやね。PKAさんのお話のまとめなんで、そこの所は忘れて欲しくなかったな。
再びコメ欄こっそり開けます。ほとぼり冷めたかなと。
176073 pv
3653
301 users
393

2012/11/14 一般健康診断後、地域中核医療機関にて

ところで、保険証を忘れた(T_T) こないだ、皮膚科に皆で受診したから子供のパスケースに入れたかな?
2012-11-14 09:36:35
妊娠、出産歴やアイソトープ使用歴などは聞かれなかった。 まあ、原因特定できないし、わかったところで、それは覆せない 今の病態に沿った治療をするのだろう
2012-11-14 10:36:18
会計おわりー 法外な金額を仮払い(^^;; 夕方までに取り返しにくるわ(~_~;) 院内カフェでケーキセットなう(o^^o)
2012-11-14 10:46:07
大病院の採血ルームは入れ替わり立ち替わり人が出入りし、採血されてる。 前に、ずらっとラットを並べて次から次へと、採血しまくったことなどを思い出しました。
2012-11-14 10:52:28
甲状腺検査で腫瘍判定→総合病院でエコー精密検査が一ヶ月後 ということだけでも、甲状腺腫瘍になっても慌てなくてもよいことがわかります♪
2012-11-14 10:55:27・次回予定
2012/12/19 甲状腺エコー精密検査
2012/12/19 地域中核病院にて甲状腺エコー検査

今日の甲状腺エコー検査の結果は、来週聞きにいくのだが、左葉は、かなり時間をかけてみていました。右の嚢胞疑いは私にはわからなかった。(ずっとエコー画像を上目遣いで凝視していた人(^^;; )
2012-12-19 12:07:31
甲状腺、左には石灰化と思われる高エコー画像が複数みられました。内側は液体なのか、低エコー画像で、形は楕円っぽい。
2012-12-19 12:09:08