対話の記録という名のデリダ講義というか何というか。

ああ、熱が出て暴走モードで思考したから勝手にいつものテンプレ理論を展開してしまったんだ。もちろん、冗談の可能性も考えてたよ。けれどにゃ。冗談だと思えなかったんだ。 哲学しだすとなんのきない事すらでっかい思考のネタになるからあれだよね、病気だよねぇw。 …それこそ、そんなに重く受け止めないほうがいい時だってあるのに、って話よな。
5
@GUNLANCER929

@L_O_Nihilum ちょっとずつプレイログを見ているところです。自分とは違う視点なのがわかるので「それはどうなの?」と思うこともあれば「そういう見方もあるのか」と思うこともあり、興味深く見させてもらっています………が!一つだけ気になったことがあるのです。それは…

2012-11-18 09:02:13
@GUNLANCER929

@L_O_Nihilum 「カレンさんにコイツ呼ばわりとは何事だ、あぁん!?」ってこよです。気になったことというか気になって言いたかったことですね、はい。以後そういう事のないようにw

2012-11-18 09:09:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@GUNLANCER929 ノリよくするためというワケもあって敢えて、だったりw。あと、「エミー訳」ってのも「この発言ってソニックのエミーに置き換えればこうだよな…」っていうのがあっての事だったりw。無論、読んでる最中は細心の態度でいきますよ~。

2012-11-18 14:21:07
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

とはいえ大切なご意見 これはつまり「テクストである外世表象」に対するプレイヤーの態度、即ちまさに「受け取り手、享受者の受け取り方の差異」に関わる考え方だ。まさに「享受論的差異」。

2012-11-18 14:21:58
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

どうして僕がカレンさんをコイツよばわりしたりしたかと言うと、まあ基本カレンさんはカレンさんで呼ぶ反面、一方で状況に対する強い感情移入を与えてくるカレンさんへの対抗的な意識もあって、敢えて、っていうものがあったりして、でもあります。

2012-11-18 14:22:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

また、ここでは語りのノリを良くするためにあえて呼び捨ててみたりして文章を「軽く」しているという点もある。自分がどう受け取ったか、という重さをそのまま書くとホントに重くなるので、それを避けたくて、という欲望が働いたということ。これを隠すつもりはありません。

2012-11-18 14:23:57
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ただ、そのような語りにはまさに「疎外」があり、この「疎外」の指摘をガンランサーさんはしたのだ、という事が出来る。僕は今まさに、この彼の指摘に関してこそ考察を進めるべきなのです。

2012-11-18 14:24:37
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

これはテクスト論とか物語論――――まさに、現代の消費論のネタになってるものに対するプレイヤーの見方、という所とも強くかかわってると思うんですよね。

2012-11-18 14:25:09
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ていうのはね。ガンランサーさんのこの怒りというか、指摘はまさに、作品への見方、というものの細やかな差異の発生するポイントに根差している。そして、これを見落とした(≒疎外した)まま、話をすすめていったのが、畢竟物語論――――もとい消費論なわけで、それは今僕が問うてる問いと非無関係だ

2012-11-18 14:31:47
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

物語とは現世においては虚構である。テクストに外部は無いと言うけれど、言い換えればテクストは外部「しかない」。あらゆるテクストがテクストである限り差延に呑まれ、幽霊のように誤配、浮遊していく。それは記号の集合であるがゆえに現実味をいつでも脱臼し、あたかも外世の声のようになる。

2012-11-18 14:33:17
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そしてそれゆえ――――いや、それゆえにくわえてなぜかことさらに―――「アニメやゲームの虚構」は、”ひときわ虚構のものとして”…つまり「嘘のテクスト」として扱われようとする側面がある。

2012-11-18 14:34:18
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

要するに、『その話は話である限り虚構だから、』とか『物語だから何でもアリ』っていう、ああいう適当な思考の事だ。あれを起こしてしまっている。

2012-11-18 14:34:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

あれが根底に眠るせいで、テクスト論が勝手にメタ化し、キャラクターが消費財扱いになり、『だから勝手に二次創作できる』的論壇や、…所謂消費論に「キャラクター」や「物語上の現実」、…ひいては『行間』すら…消えてしまったように見えた。

2012-11-18 14:36:26
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

…っていうようなことは、確かこの前このまとめでも話したけれど。⇒ 極めて当たり前な視点から享受論【外世他者認識論序論?】 http://t.co/7sl7BVsu

2012-11-18 14:38:19
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そこには「外世」という意識が強く働いている――――っていう事。これが、語りの態度の倫理にも結構関わっている。

2012-11-18 14:38:55
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

けよりな、は虚構である。…『虚構』という、この言い方にすでにある種の疎外がある―――その指摘を僕自身に課すのに、彼のこの叱りは有用である。>RT

2012-11-18 14:39:49
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

私は物語からの距離を取るために、カレンさんを敢えてコイツ呼ばわりしたり、また焦るフィーナの様子をエミー語(エミー=ソニックに出てくるピンク色のハリネズミ)に翻訳したりして話をすすめたりしてた。というか、語りにギャグを入れたりアクセントを入れる意味でもわざとこういう事をした訳だが。

2012-11-18 14:41:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ただね。その「コイツ呼ばわり」に、それを見た人が傷ついた、っていう事実を、このツイートは言ってる。

2012-11-18 14:50:00
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

僕はここに於いて素直に謝らなければならない…とともに、この言明が「けよりな」と僕、即ち「物語(外世)」とプレイヤー、同時に、「物語」と「プレイヤー」と「プレイヤー観察者」…まあそういう、相関的な場所でのさまざまな事実を提示している、という事も見逃してはならない。

2012-11-18 14:51:16
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、その過程で登場人物に移入したり、その登場人物への思い入れが強くなったりする、という事があるのは大いに確かな事です。経験的な事実であり、それが無かった瞬間はどこの国のどこの文章にとっても無かったと思います。

2012-11-18 14:53:38
1 ・・ 6 次へ