大日本帝国の冶金力の低さを示すエピソード

他にも出てきそうではある
50
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@futaba_AFB なるほど。資材不足の点は戦況とそもそもの国力の問題がありますけど、確かにあとの2点のそれは冶金技術の低下が原因で起こる現象と言えますね。

2012-11-18 20:15:43
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@JDSDE214 すみません、わざわざありがとうございます。

2012-11-18 20:16:41
ooi@n_m @JDSDE214

@kurage313 @Nyarlathotep_44 技術の確立時に起きる貴重な犠牲でありました…>まあ、アレ初期に問題が起きて後期では直ってるはずなんですが。

2012-11-18 20:16:48
現役マジカルガール @_sakumikura

第4艦隊事件の何がひどいって、同じ知識レベルで作られた米海軍第3艦隊が同じレベルの神風に遭遇して甚大な被害を被っておきながら、戦局に特に影響はなかったあたりがひどい

2012-11-18 23:26:00

リバティ船

ななリス @nana_lis

どうぞー http://t.co/7rFmkAxv RT @kurage313: リバティ船ね。いろんな意味で戦後の溶接技術向上に役立ったけどw RT @DDH_182_no2ri: 軍艦・艦船に溶接が大幅に普及したのは戦中だったような。民間船舶は知りません。

2012-11-18 20:16:51
くらげ(暗黒面) @kurage313

@Nyarlathotep_44 @JDSDE214 冶金学で必ず出てくるくらいの事例ー>脆性破壊

2012-11-18 20:17:18
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@Nyarlathotep_44 もっとも元となったDB601のクランクの軸受がニードルベアリングなのもアメリカほど冶金技術が進んでおらずアメリカのようにDB600クラスに対応できるプレーンベアリングを作れなかったからだそうですけどね

2012-11-18 20:17:33
くらげ(暗黒面) @kurage313

@JDSDE214 @Nyarlathotep_44 戦後まで原因がはっきりしなかったと何かで読んだ覚えがありますが・・・

2012-11-18 20:18:19
ooi@n_m @JDSDE214

@Nyarlathotep_44 @kurage313 リバティ船とか、ぼりびあ丸とかあの辺の問題は割に有名だったような。

2012-11-18 20:18:42
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@JDSDE214 @kurage313 あ、そっちのほうは一応改修されてるんですね、なるへそ。ちょっと調べてみます。

2012-11-18 20:19:11
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@futaba_AFB ふむ、なるほど。確かにそれは冶金力の無さを表すエピソードと言えますか。ありがとうございます。

2012-11-18 20:22:12
ぼろ太@C103 日曜日 東地区 “シ” ブロック 02b @futaba_AFB

@Nyarlathotep_44 冶金技術の低下というよりももともとそこまで進んでいなかったようで、ほかにもショットブラストのような表面処理も知られていなかったというエピソードも何かで見た記憶があります。(間違えていたので訂正しました。

2012-11-18 20:23:15
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@futaba_AFB ああ、わざわざありがとうございます。なるほどねぇ。

2012-11-18 20:24:07
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

第四艦隊事件、今概要を見てるけど、これどっかの本で見覚えがあるなぁ。

2012-11-18 20:25:09
ooi@n_m @JDSDE214

@Nyarlathotep_44 @kurage313 その頃の日本の溶接技術が世界に比べて劣っていたか、と言うと幾つか弁護すべき点はあったかと思います、しかし、リバティ船で多大な犠牲を払って色々な知見を得たアメリカと日本とどっちが進んでいたかってのは中々ね。

2012-11-18 20:29:19
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@JDSDE214 @kurage313 なるほど、確かにその点ではアメリカは特筆して優れているとも言えますね。

2012-11-18 20:30:17
ooi@n_m @JDSDE214

@Nyarlathotep_44 @kurage313 日本を弁護するなら「安全な技術を使用して鉄板な仕事をした」とは言えます、溶接に賭けるべきだったかどうかってのもありますからね…

2012-11-18 20:31:51
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@futaba_AFB @Nyarlathotep_44 ベアリングの精度不足が冶金問題といわれてもへにょる。。。

2012-11-18 20:33:09
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@JDSDE214 @kurage313 確かにそうですね。冒険して生産数が減るよりかは、日本の場合だと既存技術で生産性を上げたほうが効率がいいとも言えますし。

2012-11-18 20:34:41
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@marman_band @futaba_AFB ほむ?実際としては冶金とは違うのですかね?折角ですし、当時の日本の冶金力についてもついでに教えてくだされば……

2012-11-18 20:36:05
ooi@n_m @JDSDE214

@Nyarlathotep_44 @kurage313 ただね、リベットって結構製造工程としてはきついんですよ、溶接技術が確立したのは造船に於けるエポックメイキングの一つでしてな…賭けてみたいと考える人を責められないんです。

2012-11-18 20:37:38
前へ 1 2 ・・ 5 次へ