「自ジャンル」って女性向け用語だったらしい。

個人用メモに近いです。 「自ジャンル」という言葉が男性オタクに通じなかったことに驚きました。 一応確認はしましたが、このまとめにツイートを載せられたくない方はご自由に編集してください。 続きを読む
79
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
🌿 @kwr_kuu

@nghr_ccl ほう…!みてみます!

2010-08-10 00:35:56
CTRC @gekogeko63

@keta_chop 帰属意識の点でいえば私の自ジャンルは、愛と熱意のかけ方から言って、CLAMP作品になるんだろうけどもなぁ……なんだろ、やっぱり同人とは切り離して好きな作品だから、自ジャンルって感じじゃないなぁ

2010-08-10 00:21:00
@keta_chop

忘れてた。うん、二次創作の意識が必要なんだと思う。RT @gekogeko1988: @keta_chop 帰属意識の点でいえば私の自ジャンルは、愛と熱意のかけ方から言って、CLAMP作品になるんだろうけどもなぁ……なんだろ、やっぱり同人とは切り離して好きな作品だから、自ジャンル

2010-08-10 00:22:34
CTRC @gekogeko63

@keta_chop 各々がどんな立場によって自ジャンルって言葉が指す具体的なものは違ってくるけど、やっぱり二次創作活動に関与するって前提があるよね。

2010-08-10 00:28:59
CTRC @gekogeko63

@dodododak 私も高校の時から使ってましたよ、自ジャンル。ジャンルインするーとか言ってましたもん

2010-08-10 00:23:56
🌿 @kwr_kuu

@gekogeko1988 ジャンルインwwwwwwそれは言わなかったなあwwわたしもなんか気づいたら使ってたよ…

2010-08-10 00:27:00
はつに @hn314

自…自ジャンルって女性向け用語だったのか……!(ガタッ&出遅れ RT @keta_chop: [---] RT 「自ジャンル」って腐女子用語だったらしい。 http://togetter.com/li/40967

2010-08-10 00:27:50
@keta_chop

@hn314 そう思いますよねーwww壁は厚いなと感じました……。

2010-08-10 00:28:23
はつに @hn314

@keta_chop ほんとびっくりしましたww 自ジャンルとか自カプとか普通に使ってました… とりままとめを読んできます!まとめありがとうございます&お疲れ様です~!

2010-08-10 00:32:01
@keta_chop

--------以下追加部分--------

2010-08-10 17:23:18
@keta_chop

別にこの話題は大したことじゃないのかも知れないけど、腐女子(もしかしたら女オタ含む)と男オタのあいだにある文化差みたいなのを、ちょっぴりでも乗り越えられたような気がするのが嬉しいんだよね。乗り越えるっていうか、相互理解?大げさかなw

2010-08-10 15:53:18
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

自ジャンルって「メインで創作活動してる/二次創作作品を収集してる元作品」ていう意味で使ってるなー。好きだけど二次創作に興味ない作品もある中で同人活動のフィールドとして好きな作品、またその二次創作市場まるっと指してる。

2010-08-10 16:03:01
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

自ジャンルは一つである必要はないが、ちょっと好きな程度ではそう呼ぶ気にならないから結局一番熱心な作品をそう呼んでる。深く考えたことなかったけど、ジャンルって言葉が女性オタクの間ではわりと通用してるので便利だった。

2010-08-10 16:06:53
@matsuo66

@powa3 確かに、久しぶりに連絡取った友達に「今何にハマってるの?」じゃなくて「今ジャンル何?」って聞きますね(笑) あんまり意識したことなかったけれど……

2010-08-10 16:19:23
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

@matsuo66 はまってるの?だと、二次創作に興味なくてもOK,ジャンル何?だと二次創作を求めてる作品に絞って尋ねる場合。という使い分けをなんとなーくしてます。久しぶりのオタク仲間に連絡とるときは大体「今何ジャンル(で活動してんの)?」という感じw

2010-08-10 16:22:28
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

オタク間ではそういう言葉きっと多いよね。意識せず便利に使ってるけど一種の専門用語みたいな単語。

2010-08-10 16:08:51
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

まとめ読み終わる前につぶやいておいて続きを読みに戻る

2010-08-10 16:12:49
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

そもそもどこからジャンルという言葉を使うようになったかというと、オールジャンル同人誌即売会の申込書に「配置ジャンル」記入欄があって選択肢に「ジャンプ系FC」とか「ONEPIECE」とか並んでるからだ。だからジャンルは大雑把な「漫画系」も指すし具体的に「銀魂」とかも指す。

2010-08-10 16:18:09
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

オタク仲間は同人活動通して知り合った人ばかりだから一年ぶりに連絡とろうと思っても、相手が同人活動してないとは思わないことが多い。同人活動を何かしらの”ジャンル”で続けてる前提で訊くことが多い。

2010-08-10 16:24:40
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

でも自/ジャンルではなくメイン/ジャンルとか活動/ジャンルでも通じるっちゃ通じる。ただし、メインジャンルというとサブがあるというニュアンスに聞こえるので一本でやってる人には不適当に感じるし、活動ジャンルというと創作活動をしているように聞こえるので購読活動のみの人には違和感ある。

2010-08-10 16:34:57
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

分散の話がよくわかんない 理解力なくてつらい

2010-08-10 16:25:42
@keta_chop

@powa3 腐女子だとまず自分の理想のカップル像があって、それにあったカップリングと作品をたどっていくけれど、男オタの場合はもっと散漫に「ツンデレ(つまりキャラクターの一部の記号)いいな」=「あずにゃんいいな」「かがみんもいいな」と「分散」しているということではないでしょうか。

2010-08-10 16:34:37
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

@keta_chop その差があんまりわからないのです。理想のカップル像ってのは「ツンデレ受けいいな(カップリングについての記号)」ということじゃないのかなあ。

2010-08-10 16:38:19
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

腐女子の場合はキャラクタ単位でなくカップリング単位であって、美少女オタなどのアニオタはキャタクタ単位とう差ではないのか

2010-08-10 16:39:49
人体模型ちゃん3丁目 @powa3

ジャンルへの帰属意識はある。同じジャンルを担いでるという意識が、マイナであるほど生まれるんじゃないかな。ジャンル内でもカプ違い等で仲良くなれない場合も多いので、同ジャンル意識=仲間意識とはちょっと違うと思うんだけれど。

2010-08-10 16:42:50
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ