英語の発音 と 自分探し 「お前、失礼だよ!」

先生がいつものようにつぶやいていた。 「自分が日本人である事を前提にすると、発音に拘るよりまずは「世界標準語としてのブロークンイングリッシュ」に習熟するほうが実用的には有利だと思う。 外国生活も,仕事や研究上の目的があって必要になる場合と,外国生活そのものを目指して日本を離れる場合がある。後者は「なにかになる」あるいは「なにかでなくなる」という「自分探し」のために外国に行く人々だ。彼らにとっては英語は「探される自分」の重要な要素なのだろう。」 続きを読む
5
渡邊芳之 @ynabe39

「発音」の問題は英語を道具として用いようとする者とアイデンティティの拠り所にしようとする者が最も相容れない論点かもしれない。

2010-08-16 06:50:40
渡邊芳之 @ynabe39

英米人に近づくために,あるいは「国際人になる」ために英語を学ぼうとする者と,日本人として何らかの目的で外国人と意志疎通するための道具として英語を用いようとする者。後者にとって「自分がなにかになること」は英語学習の目的には含まれない。

2010-08-16 06:56:12
渡邊芳之 @ynabe39

外国生活も,仕事や研究上の目的があって必要になる場合と,外国生活そのものを目指して日本を離れる場合がある。後者は「なにかになる」あるいは「なにかでなくなる」という「自分探し」のために外国に行く人々だ。彼らにとっては英語は「探される自分」の重要な要素なのだろう。

2010-08-16 07:04:30
@shizuku_usa

RT @ynabe39: 彼らにとっては英語は「探される自分」の重要な要素なのだろう。 しずくにはこの意味がわかりません 探される自分 ってなんですか?

2010-08-16 07:10:24
渡邊芳之 @ynabe39

「自分探し」には必ず「探される自分」がどこかにいるんじゃないでしょうか? そういう意味です。 RT @shizuku_usa 彼らにとっては英語は「探される自分」の重要な要素なのだろう。 しずくにはこの意味がわかりません 探される自分 ってなんですか?

2010-08-16 07:13:00
渡邊芳之 @ynabe39

尾見がよく言う「手段の目的化」はここでも起きている。でも「自分探し」なんてそれ自体も「手段の目的化」なんじゃないだろうか。「自分」とか「アイデンティティ」とかだって「生きることを容易にするための手段」にすぎないよね。

2010-08-16 07:14:57
@shizuku_usa

@ynabe39 探される自分? それは誰に探されているのですか?

2010-08-16 07:16:49
渡邊芳之 @ynabe39

「自分探し」なのだから「自分に探されている」んでしょうね。 RT @shizuku_usa 探される自分? それは誰に探されているのですか?

2010-08-16 07:19:39
渡邊芳之 @ynabe39

「メガネが見つからないから探して」と言われたら「どんなメガネ?」と聞くでしょう? 「自分探し」をするなら前もって「どんな自分を探すのか」が多少はイメージされてないと探しようがないですよね。そのイメージが「国際人になった自分」である人が多いんだろうな,ということです。

2010-08-16 07:22:23
渡邊芳之 @ynabe39

バカのふりをして相手を試そうとするのは,文化を問わずにあまり品のいいことではないと思いますよ。時間のムダですから最初から自分の主張を書いてください。それが「偉そうに」「何様のつもり」であればなおさらです。

2010-08-16 07:24:05
@shizuku_usa

@ynabe39 先生は海外に長く住まれたことがありますか? 私は20年住んでいます 英語はコミュニケーションのツールです 英語が話せないと仕事もできないし 自分の気持ちも伝えられません 海外で生きていくためには絶対に必要なSkillなんです 

2010-08-16 07:26:16
@shizuku_usa

@ynabe39 自分探しに英語も日本語もないです 自分は自分の言葉で探せばいいと思います

2010-08-16 07:27:18
渡邊芳之 @ynabe39

「私はこうである」「私の経験では」という主張にはお付き合いしません,と私はずっと前から宣言しています。私は自分の話をしています。あなたはあなたの話をしています。なぜ私に文句を言う必要がありますか? あなたのアイデンティティや自尊心にも私は興味がありません。

2010-08-16 07:28:32
渡邊芳之 @ynabe39

@shizuku_usa そうした議論の以前に人は自分の教育水準や職業に合ったレベルの言葉を話さないと不誠実だと思います。大学教員であるあなたが意図的であれ無意識であれ「子どものような日本語」を書いていることは「英語で暮らしている」という甘えあるいは傲りのように感じます。

2010-08-16 07:33:11
@shizuku_usa

@ynabe39 失礼いたしました。 では先生も私の質問にお答えください。先生は海外で長く暮らされた経験がおありですか?海外で永住するということは言葉だけがバリアではないのです。言葉は生活の一部です。自分探しというのは 自分の心の言葉でするものだと私は思います。

2010-08-16 07:41:14
渡邊芳之 @ynabe39

@shizuku_usa これまでとくに必要がなかったので暮らしたことはありません。だから私は「日本に住んでいて必要に応じて外国人と英語で意志疎通する」ことについて議論しています。それと「海外に長く住んで日常生活に必要なスキルとして英語を身に付ける」ことは別個の問題です。

2010-08-16 07:46:35
渡邊芳之 @ynabe39

@shizuku_usa 不思議なのは,あなたのような方の多くが「必要に応じて英語を使う」こと(A)にも自分のようなに「海外で長く暮らす経験」(B)を求めることです。Bによって身に付けられるスキルはもちろんAに役立ちますが,Aを身につけるためにBが必須だとは思いません。

2010-08-16 07:50:18
渡邊芳之 @ynabe39

@shizuku_usa 先ほどは宛名を書かなかったのでもう一度書きますが,私はあなたの人生や,あなたの自尊心や,あなたのアイデンティティには興味がありません。私に合意されなければ傷ついてしまうような弱いアイデンティティにはもっと興味がありません。

2010-08-16 07:51:58
渡邊芳之 @ynabe39

でもやっぱり自分探しなんだな。

2010-08-16 07:54:10
@shizuku_usa

@ynabe39 「外国生活も,仕事や研究上の目的があって必要になる場合と,外国生活そのものを目指して日本を離れる場合がある。」と書いてありましたので 似通った経験のある自分の状況と照らし合わせて意見を述べました。

2010-08-16 07:54:31
渡邊芳之 @ynabe39

この人は「どういう必要があって」アメリカへ行ったのだろうか。そのうえアカウントにまで「usa」などと入れるのはどういうことなのだろうか。それでいて「海外で永住するということは言葉だけがバリアではないのです」などと泣き言をいうのだろうか。皮肉でなくほんとうにわからない。

2010-08-16 07:57:11
渡邊芳之 @ynabe39

@shizuku_usa では私もひとつだけ質問しますが,あなたがアメリカに行ったのは「仕事や研究上の目的があって必要になる場合と外国生活そのものを目指して日本を離れる場合」のどちらですか? これは皮肉や批判の目的ではなく純粋に知りたいので伺っています。

2010-08-16 07:58:53
@shizuku_usa

@ynabe39 それは海外生活の経験のない方には 失礼ですが理解が難しいと思われます。お仕事上の会話は専門用語が多いので成り立つと思います。でもCommunicationは文化や生活習慣やパーソナリティなどの「自分」反映されると思います。

2010-08-16 08:01:26
渡邊芳之 @ynabe39

@missa4005 教わる時にバカなふりをするのは礼儀です。教わるつもりでないのにバカなふりをするのは失礼です。いずれも相手にもよります。

2010-08-16 08:01:52
@shizuku_usa

@ynabe39 海外経験が必要だとはいっていません。でも自分のパーソナリティを言葉に表現したいのなら その言葉を話す場所で人と触れ合うことが大切だと思います。

2010-08-16 08:03:39