為になる心理術ツイート feat. DaiGo

フォークを曲げてしまう癖を持つジョジョ好きで有名な方による為になる心理術ツイート。本を買うのもなんだしって人もどうぞ。また、「こんな風に編集してみたら?」「小ネタ入れんな!!」などありましたらコメント下さいませ。
6
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

出会って7秒で決まる第一印象は決まる。話の内容よりも、態度やボディーランゲージが大事。

2012-09-30 15:00:03

嘘の真実

メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

なるべく嘘はつきたくないものですが、嘘にはコミュニケーションを円滑にする効果もあります。今日はそんな"嘘"についてツイートします。

2012-09-03 08:00:05
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘をつくとボディーランゲージと発言内容が矛盾することがある。例えば、いいえと答えているのに、首が縦に動く場合は、 発言内容は否定であるが、ボディーランゲージは肯定にであるから、嘘である確率が高くなる。

2012-09-03 09:00:04
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘を見抜きたいなら、問い詰めないこと。一度相手の嘘に乗り、発言を促し、矛盾点を探す。

2012-09-03 10:00:07
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘を問い詰め、相手が弁解したなら、『疑って悪かった』と一度引いてみよう。不機嫌になり黙るようなら、相手は嘘をついていない。もしも、笑顔を見せ、声のトーンが上がり、より饒舌に弁解を続けるならば、相手は嘘をついている可能性が高い。

2012-09-03 11:00:03
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘をつくと、男はアイコンタクトの時間が短くなり、逆に女は長くなる。男は不安から目を逸らし、女は嘘がばれていないか観察する。女性は嘘をつくときも強か。

2012-09-03 12:00:04
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘をつくと緊張して口が乾くことがある。嘘をついた時、舌をペロッとするヒトがいるのはこのため。

2012-09-03 13:04:21
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘には二種類ある、人を騙す黒い嘘と、人を気づかう白い嘘。ただ身抜けばいいわけではない。

2012-09-03 15:00:07
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

セルフタッチの増加は嘘のサイン。嘘をつくと、顔や体を触る頻度が上がる。

2012-09-03 17:00:09
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

笑顔を見抜くことも、嘘を見抜くためには重要。心から笑うと、目の周りの筋肉が動き、目尻にシワがよる。一方、作り笑いでは、頬と口角周辺の筋肉が動き、目の周辺の筋肉はあまり動かない。

2012-09-03 18:00:05
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

"軽蔑の笑顔"は嘘のサイン。嘘が通った瞬間に見せる、片方の口角だけが上がるニヤリとする"軽蔑の笑顔"に注意。

2012-09-03 19:00:17
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘を見抜くことが、必ずしも幸せをもたらすとは限らない。大事な事は、その心理を理解し寄り添うこと。

2012-09-03 21:00:11
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

嘘をつかれたとき、見抜こうという猜疑心を抱くのではなく、飲み込む大きさを持つこと。

2012-10-03 07:40:08

褒めること

メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

褒める、それは相手の魅力を引き出すこと。今日はコミュニケーションのレベルを高める効果的な"褒め方"についてツイートします。

2012-09-04 13:30:03
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

褒める時は直接褒めるよりも、人づてに褒めた方が効果が高い。Aさんを褒めるなら、Aさんの友達や同僚に、Aさんのべた褒めをしてみよう。信頼している友人や仲間の口を借りた"褒め言葉"は非常に効果的です。

2012-09-04 15:30:04
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

褒める時には、時間をおき、表現を変えて3回褒めると相手の心に響きやすい。

2012-09-04 19:00:06
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

褒め言葉は強い暗示になる。例えば、こまめに連絡をくれない彼が、連絡をくれたときには、『いつも気にかけて連絡してくれてありがとう』と褒めると、それが暗示になってこまめに連絡をくれるようになる

2012-09-04 20:00:20
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

褒めることを意識すると、友人や同僚がより魅力的に見え、人間関係においてのストレスを減らすことができる。褒め言葉は相手のためではなく、自分のためにある。

2012-09-04 21:00:08
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

『君は本当に優秀だね』と褒めるよりも『君が優秀なおかげで、私は本当に助かってるよ』と褒めると効果が高い。相手がいかにすごいのかではなく、相手が自分にどんな恩恵を与えているのかを評価するとよい。

2012-09-12 12:00:25
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

今日の相手をほめるより、昨日の相手をほめたほうが効果的。「今日の赤いネクタイもいいけど、昨日の緑のタイも上品でよかったです。」自分のことを気にかけてくれていると感じさせることができる。

2012-12-07 18:10:03

勉強や仕事

メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

勉強や仕事の前に、なぜか掃除をしたくなるのは、セルフハンディキャッピングと呼ばれ、失敗した時のための言い訳を作り、プライドを守るための行動。切羽詰まっている時に限って発生しやすいので要注意。

2012-09-05 09:00:11
メンタリストDaiGo @Mentalist_DaiGo

勉強や仕事前に、簡単な作業を5分間こなすと、それ以降の作業に集中して取り組みやすくなる。

2012-09-05 12:00:12
前へ 1 2 ・・ 6 次へ