【補足】茨城県取手市・小中学校の心臓検診で、要精密検査・QT延長症候群が増加

■73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診(東京新聞)の補足 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000145.html 周辺市町村データとの比較、要検査者(特にQT延長症候群)の食事・生活状況の追加調査が必要かも? <関連・参考サイト> ↓全国の学校保健統計調査データ(心電図異常:2.5~3.5%前後) 続きを読む
28
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

昨日発表の全国の学校保健統計調査+過去データ(全国・県別)+関連研究との比較、要検査の子の食事・生活調査が必要。 RT @taka_loca: 東京新聞:73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診 http://t.co/65YcwoTB

2012-12-26 11:09:39
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

学校保健統計調査のデータ→http://t.co/sPmBSH2K →心電図異常の全国平均は、2.5~3.5%前後だが、市町村単位だと、母数が少なく逸脱する場合も多かったはず。(東京都の一部地域の調査研究では、約5%に心電図異常+心疾患所見)

2012-12-26 11:21:10
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

東京都と神奈川県の一部学校の、心臓検診の調査・研究例→ http://t.co/Tm7tRWuB →QT延長症候群の割合は0.1%程度とされており、取手市の結果(約0.5%)は高いが、診断基準の確認、周辺市町村での結果との比較が重要。

2012-12-26 11:28:36
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

バンダジェフスキー氏は、20Bq/kg以上のセシウム137の体内残存量で、85%の子供に心電図異常(主にブロック系不整脈)見られたと述べているが、南相馬市のWBC+心電図検診では、その傾向は見られず。取手市のブロック系不整脈の割合はどうか。

2012-12-26 11:37:43
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

学校検診で、心臓検診を行うのは、1年生だけだが、福島県や近県(特にホットスポット)では、全学年で行えるといい。データ収集+開示が重要。同様の提案+他自治体への情報開示要求が、市民団体からもされています→http://t.co/pwGYgqSH

2012-12-26 12:43:43
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

私もブロック系の不整脈持ちだが、30秒間の心電図検査では引っかからない(24時間心電図検査でわかる)。ただ、波形に特徴があるので、学校検診で引っかかるレベルなら、精度の低い市販の携帯型心電計(3万円弱:私も所持)でも、捉えられる可能性あり。

2012-12-26 11:41:58
素十六 @sujuroku

今日TLで話題になっていたこの記事だが、福島県の保健統計を見る限り、過去データや全国データと比較して有意な増加は見られないようだ(続く)。東京新聞:73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診: http://t.co/FsOLWvWN

2012-12-27 01:22:51
素十六 @sujuroku

http://t.co/v15XZ8GV 上記リンクで「図表」の「表5」の「心電図異常」の項を見るとわかる。このデータが捏造でない限りだが、もし被ばくの影響ならば取手より福島の方が影響は顕著になるはずなので・・・統計誤差ということになるのかな?

2012-12-27 01:28:02
わらふに🍀Smile☺️ @warafuni

福島県のデータ参考になりました。市町村別データが欲しいですね。福島県でも一部の人で、WBCで極端に高い値が出ているので、WBC・食事調査等とあわせて調べたいですね。 RT @putan_rhino: http://t.co/QuarZmKm

2012-12-27 11:50:27