学歴は遺伝するのか? 〜 文化資本の遺伝論

学歴を中心に文化資本の遺伝について語る
36
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
島本 @pannacottaso_v2

@sweets_street 改革派って上層で冷遇されている勢力にすぎないんですよね。イケノブとか城とかお前ら客観的に見れば十分勝ち組やんって言う。

2012-12-30 03:00:02
お菓子っ子 @sweets_street

利権構造が崩壊した時に壊れるのは有力者間のパワーバランスにすぎないので、新体制ができてもトップ以外は前政権のエリートだったりするんですよね。「どれだけ革命しても同じ奴らが上にいる」という状況にイラッときた革命指導者が旧体制のエリートを粛清したくなる気持ちもわからないでも無いです

2012-12-30 03:04:06
お菓子っ子 @sweets_street

なまじ上に手が届く立場にいるのに、頂点に立てないからイラッときてるだけに見えますね RT @sankakutyuu 改革派って上層で冷遇されている勢力にすぎないんですよね。イケノブとか城とかお前ら客観的に見れば十分勝ち組やんって言う。

2012-12-30 03:05:11
島本 @pannacottaso_v2

金正日の子孫とか北朝鮮の体制が倒れたって勉強させられてるし、そもそも金日成になりすました人が優秀だったから政権獲得できたんだし他の国民より優秀だから政権崩壊後も学者とか官僚とか要職を占めると思うしね。チャウシェスクの子供も学者になってなかったっけ。日本も学者は華族出身者多いのでは

2012-12-30 03:07:47
島本 @pannacottaso_v2

右の大企業、公務員ルサンチマンも左の経営者ルサンチマンも基本的には報われないと思う。経営者も大企業ホワイトカラーも公務員も大多数の国民よりも頭良かったり稼得能力高いから。

2012-12-30 03:09:37
島本 @pannacottaso_v2

@sweets_street そういう権力欲のためにほぼ騙しで動員するのやめてほしいですよね。

2012-12-30 03:11:49
お菓子っ子 @sweets_street

東欧の共産主義体制が崩壊した時に改革派議員や新興企業経営者として脚光を浴びた人たちは、ほとんどが旧体制の官界・学界・産業界のエリートでした。「自由競争になると、最初から先行してる人間がそのままぶっちぎれる」というのは、共産主義体制崩壊から学ぶべき最大の教訓であると思います

2012-12-30 03:12:06
島本 @pannacottaso_v2

ポルポト政権で要職占めてた人たちも結構生き残ったらしいよね。日本もA級戦犯とか言ってもその人たちの子息って今でも全然エリート階級だしなぁ。自分も知ってる人いるけど金持ちだし。

2012-12-30 03:15:30
お菓子っ子 @sweets_street

非主流エリートが反体制運動に傾倒するのはいつの時代でも変わらない自然現象みたいなものなので、それが大衆レベルでの共感を得るほど不満が充満している状態が問題であると思います RT @sankakutyuu そういう権力欲のためにほぼ騙しで動員するのやめてほしいですよね。

2012-12-30 03:16:47
島本 @pannacottaso_v2

最近の日本で言えば民主党の政権奪取ってただの経世会の怨霊と見ることだってできるというアレ。中の人だいたい自民党っていう。何が変革だよと。

2012-12-30 03:17:17
お菓子っ子 @sweets_street

カンボジアの現首相はポルポト政権で部隊長、現与党党首は党の幹部だった人です RT @sankakutyuu ポルポト政権で要職占めてた人たちも結構生き残ったらしいよね。日本もA級戦犯とか言ってもその人たちの子息って今でも全然エリート階級だしなぁ。自分も知ってる人いるけど金持ちだし

2012-12-30 03:22:49
島本 @pannacottaso_v2

@sweets_street ポルポト政権自体は文革みたいなことしてるんですよねw 過去から学んだわけですねw

2012-12-30 03:27:41
お菓子っ子 @sweets_street

そもそも、現政権与党の人民党は、ポルポトの粛清を恐れてベトナムと結託して反乱したクメール・ルージュの幹部たちが結成した組織が元になってるんです RT @sankakutyuu ポルポト政権自体は文革みたいなことしてるんですよねw 過去から学んだわけですねw

2012-12-30 03:30:44
島本 @pannacottaso_v2

@sweets_street 結局、中の人同士の抗争なんですよね。文革だってそうだし、なんというか、なんだかなぁと。

2012-12-30 03:31:49
島本 @pannacottaso_v2

この神輿はアカンと思ったら改革派に転身する簡単なお仕事

2012-12-30 03:34:00
島本 @pannacottaso_v2

韓国も大統領がパク・チョンヒの娘だっけ。いい環境で育ってるし、頭いいし、コネあるし、なんといっても神輿として担ぐ価値があるし、旧権力の有力者の子息っていうのはやっぱり強いんだよね。

2012-12-30 03:36:19
島本 @pannacottaso_v2

だからこそクーデターなんか起こると権力者の一族ってって徹底的に赤ん坊まで含めて殺されるよね。

2012-12-30 03:37:18
お菓子っ子 @sweets_street

今調べたら、カンボジアの下院議長と副首相二人も元クメール・ルージュでした。他の副首相もポルポトの粛清を生き延びた旧王国のエリートなど。世の中そんなものなのですね RT @sankakutyuu 結局、中の人同士の抗争なんですよね。文革だってそうだし、なんというか、なんだかなぁと。

2012-12-30 03:39:32
島本 @pannacottaso_v2

@sweets_street 世の中そんなもんですね。正義で権力者をシバいてやろうと思っても、運営のノウハウ持ってるのそいつらだったりするんですよね。経営者ぶっ殺しまくったら経済死んだでござるも同じ事ですしね。

2012-12-30 03:40:44
お菓子っ子 @sweets_street

「改革」と聞くと、「既成勢力の再編成でしょ?」と考える癖がつきました RT @sankakutyuu 世の中そんなもんですね。正義で権力者をシバいてやろうと思っても、運営のノウハウ持ってるのそいつらだったりするんですよね。経営者ぶっ殺しまくったら経済死んだでござるも同じ事ですしね

2012-12-30 03:42:10
島本 @pannacottaso_v2

@sweets_street 本気で変革したいなら、生活保護もらってる人で内閣編成とかやるといいでしょうね。国が吹っ飛びそうですけど。

2012-12-30 03:43:52
れごらす <(´⌯ ̫⌯`)> @DukeLegolas

明治維新後もエスタブリッシュメントの中での主導権が移動しただけですよね。

2012-12-30 03:46:00
島本 @pannacottaso_v2

戦勝国っていうのはサヨクまでも横柄なわけで、ネトウヨが未だ敗戦国扱いなのにイライラする気持ちがよく分かるっていう。

2012-12-30 03:52:44
お菓子っ子 @sweets_street

中国でも旧王朝が倒れて新王朝が生まれる時に上層部にいるのは、金とコネと知識を持つエリート層ですね。庶民から天下を取ったと言われる前漢の劉邦の宰相の蕭何は郡の卒史(県庁の局長・部長)、財政担当の張蒼は秦の御史(皇帝直属の監察官)、礼制担当の叔孫通は博士(皇帝の学術顧問)でした

2012-12-30 03:57:09
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ