豊臣秀吉が「下層階級の身分から天下を取った」は誇張されている?

秀吉について、やはり一番知られているイメージは「名もない百姓、下層民の身分から天下人になった」だと思います。だが、そこまで低い身分ではないのではないか?という説も…その真偽の一方で「違うなら、なぜそんなイメージが作られたのか?」も謎となります‥
135
おみこ にゃん @poco3118

大河ドラマ『麒麟が来る』 豊臣秀吉役に佐々木蔵之介 身長180㎝ イケメソ これで秀吉言われてもよ(^_^;) 農民役で岡村出てんだから 岡村秀吉にしろよ(^_^;) pic.twitter.com/h7z3k3j3zS

2020-01-05 10:46:40
拡大
拡大
リンク Yahoo!ニュース <麒麟がくる>次週いよいよ秀吉が登場! 予告に佐々木蔵之介“藤吉郎”… 光秀最大のライバルに?(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース 俳優の長谷川博己さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「帰蝶のはかりごと」(4月12日放送)の予告編が4月5日に公開され、佐々木蔵之介さんが演 - Yahoo!ニュース(MANTANWEB) 8
まとめ管理人 @1059kanri

戦国ちょっといい話・悪い話まとめ というブログの管理人でございます。 iiwarui.blog90.fc2.com 主にブログ更新のお知らせとか戦国時代のこととかそれ以外のこととかつぶやきます。

iiwarui.blog90.fc2.com

matomeup @matomeup_antena

豊臣秀吉「農民だけど天下人になったで~」←これ matomeup.com/?p=801 pic.twitter.com/yByw9wSo5g

2020-03-14 21:45:26
拡大
まとめ管理人 @1059kanri

うーん 〉藤吉郎は最下層の農民であったが、 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-…

2020-04-05 21:32:57
まとめ管理人 @1059kanri

まあ実際問題として秀吉が下層階層の出身という根拠はないですね。寺に入れられたりしているので、むしろ教育を必要とする相当の階層であったと考えたほうがいいのではと思う。

2020-04-05 21:35:55
Sz73 @Sz73B

親鸞上人も一応下級貴族出身で貧乏だから寺に入れられたし、日蓮も漁村の生まれとはいえ、荘官級の立場だったというから、秀吉自身は自らの出自を卑下していたとしても、人を使う側の立場出身ではあったろうね。

2020-04-05 21:41:11
まとめ管理人 @1059kanri

木下藤吉郎(秀吉)は、20代で既に織田家の奉行として尾張の在地行政に係わっていたフシが有るし、彼の弟の長秀(秀長)も、秀吉とは別個に信長に仕えていた(秀吉の配下に入るのは秀吉が西国を任されてから)ので、その出自はそもそも織田家と結びつきの強い家だったと考えたほうがいいと思う

2020-04-05 21:42:45
小一郎秀長 @sevenzetton12

@1059kanri 私、小一郎を呼びましたか?何か私に用でしょうか?(笑)😁

2020-04-05 21:44:24
@YasuzakiUso

@1059kanri 上総介のボンバーマンですね…

2020-04-05 21:44:38
天地百八❖ @TenkouTisatu108

@1059kanri 少なくとも貧農の出身なんかではないということですね。

2020-04-05 21:45:43
地鉄 @thierengt

@1059kanri 小一郎含め木下家の織田家への繋がりが益々混乱するレベルですね。w

2020-04-05 21:46:54
まとめ管理人 @1059kanri

@sevenzetton12 あなた実はそもそも秀吉関係なしに信長の旗本だったんですよねw

2020-04-05 21:47:25
Sz73 @Sz73B

秀吉自身が最下層出身ではなかったとしても、秀吉が自らの出自を冗談めかしても語らなかったことや、丹羽や柴田の名から字をとって羽柴を名乗ったことなどは、彼の出自に対する鬱屈した態度を十分すぎる程には物語っていると思う。こういうところは劉邦よりは朱元璋に通じるものを感じる。

2020-04-05 21:47:35
まとめ管理人 @1059kanri

@TenkouTisatu108 そう考えたほうがいいと僕は思います

2020-04-05 21:47:58
志末与志 @shima_126

私は秀吉の出自は中小国人(土豪)説ですね。つーか秀吉以前の木下氏をもうちょい詳しく調べて欲しい。仮に秀吉が木下氏の名跡に乗っかったにせよ、秀吉以外に木下一族がいる限り何かしら基盤として意味がある

2020-04-05 21:49:25
舞えない兵庫 @saigaku_gokokku

@1059kanri 遠江の国衆の木下説、なんていうのもありましたよね。

2020-04-05 21:51:12
陳泰瑀@オタク大名正四位下羽柴高砂相模守少将豊臣朝臣秀陳(ひでのぶ) @galgamekabukimo

@sevenzetton12 @1059kanri さぞビックリしましたねぇ 人にそう言われるとw 自分の兄は実は兄ではないことを…w

2020-04-05 21:51:47
まとめ管理人 @1059kanri

前にツイッターで教えて頂いた、織田一族である遠江木下氏が秀吉と関係があるかも、という話が非常に印象深い。秀吉がその木下氏の出身、或いは信長によってそれを継承させたのだとしたら、秀吉は歴史に登場した時点ですでに織田一族の端に連なる者だったわけで

2020-04-05 21:52:24
まとめ管理人 @1059kanri

@saigaku_gokokku あの説が当てはまると秀吉というキャラクターは相当別のものになりますね

2020-04-05 21:53:08
舞えない兵庫 @saigaku_gokokku

@1059kanri 後年、出自を語らなかったのは 何故でしょうね? そこまで卑しい身分でないのであれば。

2020-04-05 21:54:13
まとめ管理人 @1059kanri

@thierengt それが歴史というものの面白さでもありますねw

2020-04-05 21:54:14
おこめ @bananamasuku

@1059kanri 松下嘉兵衛に仕えてたとか言う話もありますけど、あれも本当なんですかね?

2020-04-05 21:54:30
白圭@🍅 @hakukei_stars

@1059kanri 貧農説、河原の者説いろいろありましたけど、伊勢宗瑞(こっちは幕府の高級官僚ですけど)と同じくそもそもそこまで低い身分ではなかった…ということですね。

2020-04-05 21:55:02
1 ・・ 4 次へ