しばむらさん、ファンタジーを語る

しばむらさん @siva_yuri さんが、ファンタジーの歴史、日本と欧米のファンタジー観の差異、そもそもファンタジーとは何なのか、ということについて語ります。
11
芝村裕吏 @siva_yuri

@miyayou 二匹目のドジョウや関連書籍ブームで翻訳アイテムもそれなりにありましたが、たとえば指輪物語などの売り上げは、かなりがっかりのものでした。翻訳資料も同等です。あの頃ちくまが凄いがんばったくらいですかね。 ちくまの文庫であれば、いくつか買ってる可能姓はあります。

2010-01-29 02:07:18
芝村裕吏 @siva_yuri

以上、説明終わり。 私としては、アメリカからの文化の継承というよりは、見よう見まねで全然違うけど、おもろいのができた。と言う説明が一番妥当だと思います。そも反権威主義であるファンタジーに、権威や継承をもとめるのは、かなりナンセンスですよ。

2010-01-29 02:11:15
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

ありがとうございます。特に、ベトナム戦争からの反権威・反宗教からのファンタジー、そしてSFの流れは興味深いものでした。   RT @siva_yuri 以上、説明終わり。

2010-01-29 02:14:52
芝村裕吏 @siva_yuri

でまあ。資料0の記憶だけ投稿ですが、短いながら、ほぼ横断的に歴史は説明してますし、一次資料が各界の有名人の発言からの再構成なので、前後関係含めて、文句ないレベルの正確性だと思います。

2010-01-29 02:17:19
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

いや、確かに長い年代を簡潔にまとめるには、当事者の発言を引用するのが必要ですね。筋が通っているところが素晴らしいですね。また、まとめサイト作っておきます。 RT @siva_yuri 文句ないレベルの正確性だと思います。

2010-01-29 02:20:33
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

指摘された通りファンタジーは、確かに60年代にカウンターカルチャーとしてブームになりましたが、それ以外にも、ファンタジーは長い歴史を持つので、権威、伝統があると思うのですが、そのあたりはどうでしょうか? 指輪の系統以外の、ファンタジーの系譜などです。 RT  @siva_yuri

2010-01-29 02:16:10
芝村裕吏 @siva_yuri

伝統的なコント・ド・フェなどと、アメリカのファンタジーのつながりですか。あんまりないですなぁ。 そも、普通の学校で教える歴史(黒人とか弾圧の歴史)に絶望して、こんなの教えるなよ。で、俺たちの手で正しい歴史をつくろうぜ=ファンタジーな運動でしたからね。

2010-01-29 02:24:18
芝村裕吏 @siva_yuri

あと、世相映した嫌みですな。二剣士シリーズの舞台は名前はかえてあるものの、ロスだったりします。道具立てとしての幻想文学の様式はとってますが、厳密には、これらはガワだけとってきたものです。

2010-01-29 02:25:50
芝村裕吏 @siva_yuri

具体的には、指輪物語以前にエルフなる妖精はおりましたが、指輪物語に語られるようなものではありませんでした。他の多くのパーツからしてそうでして、中々連続性を語るのはつらいものがあります。Gガンとファーストガンダムの繋がりくらいのものです。はい。

2010-01-29 02:28:03
芝村裕吏 @siva_yuri

こういう、幻想文学を擬して作られた幻想文学に対して、道具立てを今風、童話風にしつつ、話の教えを古典的キリスト教にもとめたのがナルニアですね。 こっちは、まだ連続性が見えなくもないですが、こちらはファンタジーと言うより、寓話、説話の現代(当時の)への復興があったと思います。

2010-01-29 02:31:12
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

なるほど、そもそもファンタジーというものは、そういった連続性を気にする分野ではないということですね。とすれば、日本のファンタジー小説が西欧に輸出されて受け入れられる日が来るのでしょうか?ゲームでは一見、受け入れられているように見えるのはなぜでしょうか?RT @siva_yuri

2010-01-29 02:31:45
芝村裕吏 @siva_yuri

@miyayou ははは。簡単な話ですよ。 最初から歴史の流れにふれていれば、ついていけます(だから丁寧にえがいてるドラゴンボールは荒唐無稽だけどアメリカでも受ける)が、多くの作品は、分かった人むけなんです。記号の説明がないのです。

2010-01-29 02:41:58
芝村裕吏 @siva_yuri

ゲームにしても、お話にしてもそうですが、欧米は(大仕掛けでない部分での)説得力を重んじます。 日本製品のあれそれがうけてないのは、コンセプトなどの大きなレベルでは、ありません。 実のところ、体格にあわない武器なんかもてるわけないだろ、な、突っ込みに対しての説明不足です

2010-01-29 02:35:01
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そういった部分が気になるのはなんとなくわかるのですが、それは欧米の民族性ゆえなのでしょうか?逆に日本人が気にしないのはなぜなのでしょう? RT @siva_yuri 欧米は(大仕掛けでない部分での)説得力

2010-01-29 02:40:06
芝村裕吏 @siva_yuri

ことの最初に申し上げましたが、日本はゲームにせよ、ファンタジーにせよ、携帯にせよ、極端な記号化を推し進めてきております。 いうならば、ガラパゴス化しています。厳密には日本でもおきてるジェネレーションギャップが水平方向にも発現しているだけなんです。

2010-01-29 02:37:45
芝村裕吏 @siva_yuri

極端な記号化への対応。それが、今後において、より広い市場をねらう、第一歩になると思います。 以上、説明終わり。

2010-01-29 02:40:07
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

そういう目で、向こうのコンテンツを眺めてみます。ありがとうございます。RT @siva_yuri ははは。簡単な話ですよ。 最初から歴史の流れにふれていれば、ついていけますが、多くの作品は、分かった人むけなんです。記号の説明がないのです。

2010-01-29 02:48:04
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

長々とありがとうございました。たいへん勉強になりました! 深い教養を分けて頂いて感謝です!RT @siva_yuri 極端な記号化への対応。それが、今後において、より広い市場をねらう、第一歩になると思います。 以上、説明終わり。

2010-01-29 02:41:09
芝村裕吏 @siva_yuri

いえいえ。私に教養はありませんよ。 皆さんご存じの通り。芝村と言えば、猛獣です。 教養深い獣はおりませぬ。 ただ、獲物を狙う上でよく見てると言うだけで。

2010-01-29 02:43:34
芝村裕吏 @siva_yuri

ということで、風呂入って寝る。おやすみー。 ちと難しい話をしてすまぬ。

2010-01-29 02:44:15
みねち@NEXT ENTANGLE! @minechin

@siva_yuri とてもおもしろかったです。ありがとうございました!ゆっくりあったまって、ゆっくりおやすみくださいまし!

2010-01-29 02:46:13
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

おやすみなさい。ありがとうございました!^^ RT @siva_yuri ということで、風呂入って寝る。おやすみー。 ちと難しい話をしてすまぬ。

2010-01-29 02:48:54