人類学のメソドロジー

2
@mila_bot

@sunaneko_98 ちょうど、ティチエルが作ったキノコ鍋の残りがあるぞ……食った後の命の保証はしないが。

2010-08-23 01:15:50
山口智美 @yamtom

@n_akiya あと、データ集めまではインタビューとかしてる「質的」社会学系のひとが、データ解析になるといきなりそれをコード化してコンピュータにぶちこんだりしてるケースもよくあるので、そこでもなんか大変そうだなあ(ってあちらはそう思ってないのかもしれないが)と思ってしまったり。

2010-08-23 01:16:07
Junya Tsutsui @sunaneko

@yamtom そうですねえ...。「そのひとだけじゃん?」と言われて「腑に落ちる」という経験をしてみたいなあ、と。それをエスノグラフィーに求めるのはぜいたくなんですかね。

2010-08-23 01:16:31
縮限 @contractio

@tamdai99 いや、まぜっかえすようなことばかり言ってごめんなさい @yamtom

2010-08-23 01:17:54
山口智美 @yamtom

@sunaneko そのエスノグラフィを書く側も、「これは私にしか書けない、私のストーリーだし」とか思ってたりもするので。むしろその代表性のなさをいかに正直に記述するかかなあと私は思ってるところあるかも。

2010-08-23 01:19:14
n_akiya @n_akiya

@yamtom いやー、私はEMにシンパシー持ってる人間なので、コード化する人たちに関しては同様に大変そうだなあという感想をもっていますw

2010-08-23 01:20:20
🐿りすくん🍥 @tanarin_h

工学屋として同意。ただ工学は何でもヒントとして利用し、動けば満足という面があるので、利用される側からは折り合いが悪く見えるかも RT @tamdai99: 工学は所詮「動けばいい」… RT @yamtom: RT @contractio: 人類学と工学は折り合いの悪さでは最強…

2010-08-23 01:21:03
Junya Tsutsui @sunaneko

@yamtom なるほど、だんだん分かってきたかも。「質的」研究をする学生をどう指導するかでほんとにずっと悩んできたので、ちょっと自分でも考えてみます。ありがとうございます。

2010-08-23 01:21:17
n_akiya @n_akiya

これもまた「方法論」に対する社会学の激しいこだわりみたいなのがよくわかる話RT @yamtom: n_akiya 日本もそうですかー。量的/質的という言葉自体、社会学まわりでは頻繁にきくけれど、人類学界隈では聞かない言葉だったりします。

2010-08-23 01:22:33
縮限 @contractio

RT @sunaneko: @yamtom そうですねえ...。「そのひとだけじゃん?」と言われて「腑に落ちる」という経験をしてみたいなあ、と。それをエスノグラフィーに求めるのはぜいたくなんですかね。

2010-08-23 01:25:16
縮限 @contractio

@sunaneko @yamtom ということで、図らずもEMの「科学指向」が明らかに...

2010-08-23 01:27:18
Junya Tsutsui @sunaneko

まーどうせ私はガチガチの計量ですけど。M田くんみたいな能力が自分にないのは大学院時代に分かったし。

2010-08-23 01:30:18
安西洋之 @anzaih

およそネタ元の視線として普通では? RT“@tanarin_h: ただ工学は何でもヒントとして利用し、動けば満足という面があるので、利用される側からは折り合いが悪く見えるかも @tamdai99: 工学は所詮「動けばいい」…@yamtom: @contractio:

2010-08-23 01:30:25
Ryuhei Tsuji @ryuhei_tsuji

@sunaneko 私は中越地震の研究で,ランダムサンプリングで量的なデータは取ったものの,それでもそれがT市だからではないかという代表性の問題にさいなまれています.では,被害を被ったところを全て対象としても,それは中越地方だからではないかという代表性の問題が出てくるでしょう.

2010-08-23 01:30:47
山口智美 @yamtom

@sunaneko あ、いえいえ。たんにいい加減なだけじゃないか疑惑とかもでてきそうですがw 人類学でエスノグラフィやってる人のなかでももっと「科学」志向のひともいるだろうとは思いますが、私は開き直り系です。

2010-08-23 01:31:10
縮限 @contractio

@sunaneko 「どうせ」て言わんでもwww

2010-08-23 01:32:27
山口智美 @yamtom

たしかに方法論へのこだわり度は違うかもと思います。RT @n_akiya: これもまた「方法論」に対する社会学の激しいこだわりみたいなのがよくわかる話RT @yamtom: n_akiya 量的/質的という言葉自体、社会学まわりでは頻繁にきくけれど、人類学界隈では聞かない言葉

2010-08-23 01:32:38
縮限 @contractio

@sunaneko つついさんは王道なんだからいいじゃないですか!

2010-08-23 01:33:50
Junya Tsutsui @sunaneko

@contractio でも社会学会で「君、足し算で何が分かるというのだね」と言われちゃうんですよ。

2010-08-23 01:35:40
縮限 @contractio

私なら「ブログに書くネタキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」と思っちゃうところですねそれは。 RT @sunaneko: * でも社会学会で「君、足し算で何が分かるというのだね」と言われちゃうんですよ。

2010-08-23 01:38:18
Junya Tsutsui @sunaneko

@ryuhei_tsuji 怖い話ですが、たしかにランダムに災害が起こせるとすれば「ランダム化実験」になりますね。いやほんとに怖い話だ。

2010-08-23 01:38:26
山口智美 @yamtom

今度のAAA、いったことない応用人類学系のセッションものぞいてみるかなあ。時間があれば、だが。

2010-08-23 01:39:40
山口智美 @yamtom

トゥギャってくださったとのこと。ありがとうございました。RT @n_akiya: 「最近流行のエスノグラフィー:歴史・知識・方法について」をトゥギャりました。 http://bit.ly/bOE2Rg

2010-08-23 22:14:59