現時点でmataroviolaさんが考えている広島市民球場跡地へのサッカー複合スタジアム建設スキーム

mataroviolaさんが現時点で考えていらっしゃることを呟かれていたので、まとめてみました。
3
またろ @mataroviola

今,考えてるスキーム 1)まずはメルパルク西隣の跡地敷地一部と商議所・護国神社・PLの土地を等面積交換する(等価交換ではない)すると路線価の差分が出てくるので、そこは市と県の予算をつける。これで跡地西側は官民共同所有の土地となる。都市公園区域も変更を行う。 #kyusimin

2013-01-18 11:23:37
またろ @mataroviola

2)西側区域については都市計画区域も見直しバッファーゾーン設定も見直して容積率をかさ上げできるようにし、土地価値に見合う賃貸床が取れる準備を行う。その上で共有の土地を一括して信託される形でのPFI事業を提案・入札させる。土地は共同地主(官民)上物はPFI事業者。#kyusimin

2013-01-18 11:28:49
またろ @mataroviola

PFIのプログラムは官民から信託された土地にビルをつくり賃貸経営をするだけでなく、東側のスタジアムの上モノも建設+事業化を行う。スタジアム部分については国から土地を借り上げ、利益部分のみ有償借り上げとして相応分の賃料を国に払う旧市民球場方式とする。 #kyusimin

2013-01-18 11:32:10
またろ @mataroviola

3)PFI事業者は既存所有分の商議所・護国神社・PL分及び移転時に負担した県と市の所有分の床面積以外の床からの賃料収入での運用を行う(そのため、高層化できる都市計画区域変更が必要)。民間活力導入により柔軟な賃貸経営を可能とさせる。 #kyusimin

2013-01-18 11:35:20
またろ @mataroviola

4)さらに東側部分のスタジアム建設についても民間主体となることで補助金交付金を引き込みやすくできるようにした上で、ガンバ方式の「寄付金」方式も柔軟に取り入れて、投資の真水分を少なくする。仮にスタジアム単体100億としたら、これで真水分を30億程度までにする。 #kyusimin

2013-01-18 11:37:55
またろ @mataroviola

5)その上で「スタジアム」「共用商業/文化施設複合ビル」との柔軟な経営連関によってPFI事業を運営する。スタジアムの収益性の低い部分を商業ビル部分で補う形となるが、スタジアム近接のメリットでテナント料UPも見込めるのでWIN-WINの関係性構築は可能と考える。 #kyusimin

2013-01-18 11:40:21
またろ @mataroviola

このスキームの「共用商業/文化施設複合ビル」の参考になったのはこのサイト。 http://t.co/H975hCaa A1のビルがまさにこのイメージ。あとは残りの部分にどうスタジアムを実現するか。わりとコンパクトにまとめた方が納まりがいい。想定収容人数は三万。#kyusimin

2013-01-18 11:46:48
またろ @mataroviola

まあ、正直言ってこのスキームは「なんとかしてサッカースタジアムを実現するためにいろいろ汗をかく」スキームであることは否定しない。なんでサッカーのためにそこまでするの?と言われれば、歴史性、平和との共存、賑わい創出、あらゆる論法で説明しないといけない。#kyusimin

2013-01-18 11:59:47
またろ @mataroviola

でも、具体的な数字を添えてこれを説明しきれれば、少なくとも「コスト負担が過大なため、サカスタは適していない」という意見には対抗できるだろうと思う。まずは「実現したいことをぶれずに要望する」ことが大事。これからは時間軸も入れるべき。「跡地に五年後を目処に」とか。#kyusimin

2013-01-18 12:03:37
またろ @mataroviola

今日の昼間のツイートをプレゼンテーションっぽくまとめてみたでござる。 http://t.co/lp3daaX1 #kyusimin #sanfrecce #夢スタ

2013-01-18 21:26:10