文化と音楽とマネタイズ

アーバンギャルド松永天馬( @urbangarde )のツイートを発端に繰り広げられた、SEKITOVA( @SEKITOVA )と Taku Takahashi( @takudj )による、文化と音楽とマネタイズについての議論をまとめました
18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
設備機器課のノブ @MK_vent12

でも、今の音楽を含めた現代芸術全般に言えるのは「新しいもの」が求められてる。

2013-01-21 19:59:46
設備機器課のノブ @MK_vent12

早稲田の講演で☆Takuさんが言っていたように、日本人の伝統文化、作法文化は現代にはあまり合わないということ。その文化は日本の素晴らしいところなんだけど、それだけではグローバルリズム、つまり世界とは戦えないわけ。

2013-01-21 20:02:11
設備機器課のノブ @MK_vent12

日本の音楽家は自分の作品でマネタイズする時に日本のイデオロギーに苦戦することになる。それは特にクラブシーンにとっては難しそうだと率直に思う。

2013-01-21 20:04:35
設備機器課のノブ @MK_vent12

現行の「J」-POPのという音楽性をどう変えるのか。きゃりーぱみゅだってまだいろもの扱い。そんな中で、m-floが「SQUARE ONE」というEDMメインのアルバムを出したことは画期的かなぁと。多分だけど、このアルバムはかなり後から評価されると思ってる。

2013-01-21 20:10:20
設備機器課のノブ @MK_vent12

俺はE-POPが根付いてほしい。Kの音楽が一時的に流行ったんだったら絶対いける。TeddyLoidは絶対もっとオーバーグラウンドで活躍していいはずなんだけどなぁ....。m-floはいうてもおっさんになりつつつある。良い悪いどっちの意味でも。若手がおらへん。

2013-01-21 20:18:46
設備機器課のノブ @MK_vent12

カリスマごとき強いエレクトロの若手がおらん。漢らしいエレクトロの若手がおらん。TeddyLoidがオーバーにいない。

2013-01-21 20:20:30
設備機器課のノブ @MK_vent12

また知ったかぶりツイートをしてもうた。本物の方々すいません。僕は本物がホントに好きなんで真似したいだけなんです。

2013-01-21 20:23:56
きっき @kituki_toi

マネタイズの問題も勿論あるし、インフラを整えるのは最重要だと思うけど前提として現状消費者の側の意識が金を出さずとも(媒体を入手しなくとも)文化を享受できるって方向に傾いてるのがヤヴァイ

2013-01-21 20:25:18
きっき @kituki_toi

私自身高校生の頃は、ファッションと同じで、自分が何を好んで購入するかっていうのがアイデンティティと直結してたから好きなもの、いいと思ったものは「モノ」として購入して傍に置いていたわけですが

2013-01-21 20:26:08
きっき @kituki_toi

その点すぐデータで見れちゃう・聴けちゃうネットの功罪とはいえそもそも最近の若人は押し付けマスメディアの影響で自分が何を好むのかということすら曖昧なのじゃないかな〜と思ってしまっていて

2013-01-21 20:27:24
きっき @kituki_toi

ラベリング社会と言われて久しいけどほんとそろそろ自分で考えて自分で選べるように教育の方面からも頑張らないとコンテンツ産業全般行き詰まると思う。

2013-01-21 20:27:47
きっき @kituki_toi

勿論、流行り廃りに則った作品(?)というか製品というか搾取機構は滅びないだろうけど少なくとも土壌は枯れるし、現にソシャゲとか見てるとあー……ってなるし、明るい未来があんまし見えない

2013-01-21 20:28:27
iliketonyu @sarigenaginger

さっきのつぶやいたまとめで言ってるアングラでマネタイズできてそうなのって、多分dubalabとかだよね。 http://t.co/OoDhdTB2 http://t.co/37IcbKo5

2013-01-23 00:34:28
hikoichi.yoshimoto @hikoichisan

文化と音楽とマネタイズ http://t.co/3RnyZnq3 マネタイズできない物は継続が困難である事は事実ですからね。

2013-01-23 08:31:32
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

読みました。@takudj さん僕も呼んでください!⇒ @kazumayagyu さんの「文化と音楽とマネタイズ」をお気に入りにしました。 http://t.co/TuRGYgJU

2013-01-24 01:13:34
Parsley/ふじいりょう @parsleymood

モデレーターするか取材するかしたい。 RT @yamabug: 読みました。@takudj さん僕も呼んでください!⇒ @kazumayagyu さんの「文化と音楽とマネタイズ」をお気に入りにしました。 http://t.co/uZP7TEWs

2013-01-24 01:20:15
Parsley/ふじいりょう @parsleymood

これ、『NETOKARU』が中心となって2.5Dあたりでトークセッションできないかなぁ。何なら企画してもいい。 http://t.co/1PhAeaZP

2013-01-24 01:25:41
健志 @TAKESHIWAMUSIC

荒れる事もなく建設的な論議を見るのは気持ちいい。同じ土台がないと難しいんだろうが。 RT 文化と音楽とマネタイズ http://t.co/HpHqEn4E

2013-01-24 01:27:54
グァバ @guava_guava

コンテンツ関連で悶々としてたらこんなのあった。ただ、日本におけるマネタイズ方法ってのがどのコンテンツ産業でも成功してないワケで、そこを他人にヤイヤイ言われても困るわな… http://t.co/knya3E6s 文化と音楽とマネタイズ

2013-01-24 01:59:27
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

takuさんは音楽業界や音楽シーンみたいな意味で「文化」と言っているが、SEKITOVA君はもっと広義の文化全体の深い話をしていて、だから話が噛み合ってない。元々2人とも音楽はもっとマネタイズ出来るようにならなきゃという立場なんだけど。: http://t.co/wVNVChFG

2013-01-24 02:01:28
@fchinamif

文化と音楽とマネタイズhttp://t.co/c13ddkQBにもあるような問題をみると、自分の立ち位置やすべきことを考えるのだけど、私自身が当時の自分をちょっとイタイと感じていることと、都会でどっぷりカルチャー通ってきる人たちへのコンプレックスでなかなか整理できない。

2013-01-24 04:19:23
黒井 心 | kuroi_shin @kuroi_shin

マネタイズできる文化でないと衰退しやすいというのは確かに。完全にお金が絡まずに回れるものは非常に少ない。音楽だってなんだってあくまで娯楽なわけだし。

2013-01-24 04:33:04
SSGW @_ssgw

RTさせて頂いた件はリアルタイムで少し読んでいた。マネタイズもあるんだけど、作り手が好きな事をするのは自由だけれども「誰かに届けたい」という漠然としたターゲットではなくて出来る限りピンポイントで「届け先」を見据えるというのは凄く大事だと思う。

2013-01-24 06:36:27
SSGW @_ssgw

「作り手」がモチベーションを上げられる要素は多いといいと思うし、そのバックグラウンドで動くところにもモチベーションは必要だと思うのは自論です。

2013-01-24 06:38:03
SSGW @_ssgw

経済という考えは自分の中でまだまだ把握出来ていないのですが、意図的にでも「回して循環」させる必要があると思うし、場合によっては必要悪が出てしまう事があるし、立場が変われば否定出来ないのはしょうがないのではと。勿論、後片付けは大事ですよ。

2013-01-24 06:42:07
前へ 1 ・・ 3 4 次へ