いな様が新しいプロペラ設計プログラムを作った!!

5
いな | 稲川貴大 @ina111

この時間起きてる物好きの人柱いたら、自分で作ってたプロペラ設計プログラム使ってみてください。しばらくしたら消します。そのうちgithubでオープンソースで公開予定。dotNET Framework 4.0必要 https://t.co/cZsDeMFH

2013-01-21 02:16:07
いな | 稲川貴大 @ina111

公開したInaprop、使ってみた人いたら些細なことでもコメントもらえると喜びます

2013-01-21 02:18:42
いき(インボイス対応) @aero_iki

@ina111 拝借させていただきました。ありがとうございます。 しばらくプロペラに関しては触れてなかったんので知識が吹っ飛んで専門的なコメントはできませんが、空いた時にちょいちょいアサってみます。

2013-01-21 02:24:39
いな | 稲川貴大 @ina111

@aero_iki 深夜だからこそっと公開してみたけど、後々ちゃんとオープンにしまする。使い方が直感的でなくわかりにくいなどの感想でもいいのでコメント待ってます

2013-01-21 02:26:53
いな | 稲川貴大 @ina111

C♯でプログラムの開発が出来れば、満足。勉強したことの捌け口があれば満足

2013-01-21 02:31:32
いき(インボイス対応) @aero_iki

@ina111 ではお言葉に甘えて失礼します。 簡単な質問ですが、出力はグラフの可視化だけで、まだ値の出力機能はついてない状態ですか?

2013-01-21 02:31:36
いな | 稲川貴大 @ina111

@aero_iki 出力はプログラムソースのプロトタイプは書いているけど、出力の形を迷ってて未実装。そこは気にしてて、優先度高めで実装する予定。

2013-01-21 02:33:51
いな | 稲川貴大 @ina111

csv形式知らない人とかいないと思うけど、いると思うし、txtにした方がいいのかなぁ

2013-01-21 02:34:55
@hide_253

@ina111 いいですね!CADに出力とかしたいです。

2013-01-21 02:38:35
@hide_253

あと桁設計が出来ればいいなぁ。空力→桁設計→プロペラ形状修正→再計算でイタレーション出来たら最高。そこまでする必要あるのかといわれればあれだけど。

2013-01-21 02:40:47
いな | 稲川貴大 @ina111

@hide_253 CADは難しい。。。このCADって決まってればいいけど、汎用的にするなら数字を単に出力かなぁ。変数や関数は作ってあるんだけど、どうしたものかと

2013-01-21 02:41:56
いき(インボイス対応) @aero_iki

@ina111 でしたらリクエストってことで。 出力はtxtでもcsv(僕はcsvが好き)でもいいのですが、ブレードにおける各値の分布値 それと最適化で設計されたプロペラの性能解析として、機速、回転数が変化した時のパワー、効率、推力...を解析機能が欲しいですね。

2013-01-21 02:42:33
@hide_253

@ina111 さん凄い。もしいなさん程ののプログラミング能力を身に付けられたら幸せ過ぎて圧死しそう。

2013-01-21 02:43:06
いな | 稲川貴大 @ina111

@hide_253 金属なら断面形状を指定するぐらいで可能だけど、複合材料の桁設計ってなると途端にめんどくさく。。。

2013-01-21 02:43:47
いな | 稲川貴大 @ina111

@hide_253 わかってる人にはcsvの方が圧倒的に便利だよねー

2013-01-21 02:44:27
@hide_253

@ina111 そうですね、ただ単に数字を出力して、あとは各チームで好きな形式に変換するってのがいいと思います。

2013-01-21 02:44:36
いき(インボイス対応) @aero_iki

@ina111 連続ですみません。 解析後のデータの比較などは僕の得意なエクセルで簡単なの作れますが協力しましょうか?

2013-01-21 02:45:29
@hide_253

@ina111 ですねー。mathcadで書かれたT-MITの桁設計プログラムをmatlabに書き直してるんですが、複合材料構造力学についての知識が必須だと思います。

2013-01-21 02:47:06
いな | 稲川貴大 @ina111

@aero_iki 性能解析機能はメソッド(関数)として作ってあるんだけど、UIを作ってない。想定してない値にされると全部フリーズで落ちるから

2013-01-21 02:47:09
いな | 稲川貴大 @ina111

@hide_253 身に付けるまで時間かかったよー。まだまだ学ぶこと多すぎるけど

2013-01-21 02:47:47
いな | 稲川貴大 @ina111

@aero_iki 出来ればアプリ内で機能は閉じたいと思うんだよね。そうでなければMatlabのプログラムを公開で終わってもよかったわけだし。どんな解析が必要なのか仕様をまとめてもらえるととても助かるんだけど

2013-01-21 02:49:11
いき(インボイス対応) @aero_iki

@ina111 想定していない値と申しますと?

2013-01-21 02:50:33
@hide_253

原田さんの方法だと、与えられた条件下での最適形状が出てくる。だから、機速が下がった時どういう挙動をとるかって、あんまり重要じゃなさそうだし、それがわかったからといってどうにも出来ないんじゃない?でも前方からの流速がどの程度になれば失速するか、くらいは知っておきたいな。

2013-01-21 02:50:38
いな | 稲川貴大 @ina111

@hide_253 誰でも使えるようにっていうのと多くの背景知識が必要っていうが相反しすぎて・・・

2013-01-21 02:51:26