掛け算の順序問題に関する私的ツイートまとめ

掛け算の順序問題に関する私的ツイートをメモ。
1
四月朔日 @Stat_Phys

娘がこの春2年生になる。ということは掛け算を習い始めるわけで、以前から論争?になっている「掛け算の順序問題」が気になり始めた。調べてみてショックだったのは、市販の検定教科書がすべて「順序派」らしいということ。ありえない。信じられない。

2013-01-28 17:47:22
四月朔日 @Stat_Phys

もっとショックだったのは、娘が大好きな「コラショ」こと進研ゼミ小学講座の発行元のベネッセの見解。「順序を逆にした場合【「×」ではなく「△」を与え、マイナス1点としている】」 / “『ベネッセの回答へのコメント』 黒木玄 - TwitL…” http://t.co/Aqn3pyAg

2013-01-28 17:52:05
四月朔日 @Stat_Phys

赤ペン先生、ありえない。市販の教科書がすべて順序派だからって、文部省の指導要領も、なにより数学的な真理をもないことにして、△つけて減点はないでしょう。

2013-01-28 17:56:58
四月朔日 @Stat_Phys

もっと訳わかんないのが「立式」とかいう概念。ATOKで「りっしき」で変換しても出てこないし。日本語じゃないよ。数式にすべての責任を負わせるのって、大学入試でまず弾かれるし、大学に入ってもファインマン先生にも怒られちゃうよ。(『ファインマン物理学』の前書き参照)

2013-01-28 18:01:19
四月朔日 @Stat_Phys

「計算なんかはどうでもよい.物理はどうなのか.君がこの現象の本質をどうとらえているかが聞きたいのだ.数式でなく,その本質を言葉でいってくれ」(砂川重信訳『ファインマン物理学(5)量子力学』p.iii.) http://t.co/iAzCrpPq 「立式」だけで思考は完結しない。

2013-01-28 20:44:32
四月朔日 @Stat_Phys

「教室や先生の都合」というローカルなルールに従うことも重要だけど、それ一辺倒になって社会全体の利益や自然界の法則とかを無視するところに、いじめとか体罰とか人権侵害とかが発生するんだと思う。

2013-01-28 18:05:05
四月朔日 @Stat_Phys

ベネッセは、市販の教科書すべてが順序派だからそれに従ってるだけ、という市場経済では当然の合理的な行動に出ているだけかもしれない。だとすると、もっと深刻な問題は、教科書ガイドや進学塾や参考書の助けを借りないと自習できないような薄っぺらな市販教科書だろう。なんだか利権の臭いがする。

2013-01-28 18:09:52
四月朔日 @Stat_Phys

ちなみにZ会は順序で×にすることはないみたい。 http://t.co/febM2hep イーマルに乗り換えるか。

2013-01-28 18:15:35
四月朔日 @Stat_Phys

掛け算の順序問題の一因が「発達障害の子が混乱するから」って、すごい論理だな。 / “かけ算の順番問題はなぜ今、目立つのか:片岡麻実の「テクノロジーとリベラルアーツが出逢うとき」:ITmedia オルタナティブ・ブログ” http://t.co/aHLuongd

2013-01-28 22:14:45
四月朔日 @Stat_Phys

「算数教育に関わる各団体は,かけ 算の順序についてどのような見解を出していますか?」 http://t.co/cpy4tRja 通信教育系各社の姿勢が参考になる。日能研・知の翼も今春から低学年スタートさせるけど、どう出るのかな。

2013-01-28 23:39:25
四月朔日 @Stat_Phys

ダメみたい。『かけ算は交換法則が成り立つということとは無関係に、「意味を考えた立式」をする際に必要なことです。』 http://t.co/P8LhKhN8 RT @stat_phys: 日能研・知の翼も今春から低学年スタートさせるけど、どう出るのかな。

2013-01-29 12:15:22