乙武・双雲 教育対談

乙武洋匡と武田双雲の教育対談Vol.1
8
乙武洋匡 @h_ototake

実際、「友達を叩く」「忘れ物が増える」などの問題行動が急激に顕著になった子どもの原因を探っていくと、「お母さんが働きはじめ、留守がちになった」「両親の仲が悪くなり、毎晩のようにその子の前で夫婦ゲンカが繰り広げられるようになった」など、家庭環境の変化による場合がほとんどなんです。

2010-08-26 17:46:58
乙武洋匡 @h_ototake

家庭の大切さ、ですね。家庭が安定せず、子どもが落ち着いて学習できる環境が整えられていないと、学校でいくら素晴らしいカリキュラムを組み、いい授業をしたところで、あまり意味がないと思うんです。 RT @souuntakeda: 教育現場に入る前と入る後で一番価値観が変わったことは?

2010-08-26 17:39:55
乙武洋匡 @h_ototake

落語家・柳家花緑師匠が、「弟子が師匠」と名言。物覚えも悪く、頑固で素直に言うことを聞かない弟子に教えるときほど、自分自身がよく考えるようになるし、結果として本質に近づくことがある、と。 RT @souuntakeda

2010-08-26 17:02:44
乙武洋匡 @h_ototake

「~すべき」で通用するなら、指導もずいぶんラクですよね。わかっていても、やらかしてしまう子、繰り返してしまう子に、どう伝えていくか。やはり、そこに“正解”はないように思います。 RT @souuntakeda: 書道教室で机上セオリーは全く通じないことを知りました。

2010-08-26 16:56:08
武田双雲 souun @souuntakeda

人と本気で触れ合うほど、心の柔らかさが必要だと感じますが、乙武さんは教育現場に入る前と入る後で一番価値観が変わったことは何ですか

2010-08-26 16:38:48
武田双雲 souun @souuntakeda

同感。書道教室10年間子供たちと本気で触れてきて、机上セオリーは全く通じないことを知りました RT @h_ototake:小学校で担任していて感じたのは、「正解はない」ということ。子どもによって、いやもっと言えば、同じ子どもでもタイミングによって、叱り方の効果が違ってくるなあと。

2010-08-26 16:35:49
乙武洋匡 @h_ototake

だから、教員としてはなるべく叱り方の引き出しを増やし、個々時々に適した叱り方を選択することが大事かなと。うーん、わが子だとどうなんだろう。いまのところ、息子が好ましくない行動を取ったときは、とても悲しそうな顔をしてみせています。 RT @souuntakeda

2010-08-26 16:33:55
乙武洋匡 @h_ototake

小学校で担任していて感じたのは、「正解はない」ということ。子どもによって、いやもっと言えば、同じ子どもでもタイミングによって、叱り方の効果が違ってくるなあと。 RT @souuntakeda: 乙武さんは叱り方についてどういうスタイル?

2010-08-26 16:29:29
乙武洋匡 @h_ototake

母校・用賀小学校にて、TBS系『NEWS23クロス』インタビュー。インタビュアーは、『ニュースの森』時代にインタビューのいろはを教えていただいた松原耕二@matsubarakojiさん。放送日は、9月に入ってからの予定です!

2010-08-26 16:14:44
武田双雲 souun @souuntakeda

僕の母は叱り方が上手いと思います。人に迷惑をかける行為に関してだけ短く勢いよく、行為だけを叱る。さっぱりと明るく。乙武さんは叱り方についてどういうスタイルですか?#taketake

2010-08-26 14:44:37
武田双雲 souun @souuntakeda

なるほど!僕もなぜか両親に褒められて育ちました。会社辞める相談を父にした時に「どっちにしろお前の決断を全面的に応援する」と言ってくれました(T_T) RT @h_ototake: とにかく褒められて育ちました。

2010-08-26 14:42:14
乙武洋匡 @h_ototake

うちは両親が非常に仲良く、ラブラブ(!)だったので、家族旅行のときなどはちょっとした淋しさを感じていました。でも、それが「自分も早く結婚して、家庭を持ちたい」という思いにつながったのかも。 RT @souuntakeda: 乙武さんは一人っ子で辛いと思ったことは?

2010-08-26 13:58:56
乙武洋匡 @h_ototake

ほとんどの親は「健康に生まれてきてくれたら、それで十分」と願っていたはずなのに、いざ育ってみると、「あれがダメ」「これも不十分」と、あれこれ欲が出てくるのでしょうね。 RT @souuntakeda

2010-08-26 13:52:57
乙武洋匡 @h_ototake

とにかく褒められて育ちました。生まれた時点で、「この子は一生寝たきり」というあきらめが親にあったから、寝返りをうっても、起き上がっても、それだけで「すごい!」となった。 RT @souuntakeda: 乙武さんは親にどんな言葉をかけられました?

2010-08-26 13:46:15
武田双雲 souun @souuntakeda

僕は男三兄弟の長男。弟は学校でも僕と比較されて辛い思いをしたと思います。乙武さんは一人っ子で辛いと思ったことはありますか? RT @h_ototake

2010-08-26 13:05:54
武田双雲 souun @souuntakeda

僕の子供は上が男ど下が女だからそこらへんの差別感はあまりないかも。つい男なんだからとか言ってしまってよくないなぁって反省してます RT @h_ototake

2010-08-26 12:47:32
武田双雲 souun @souuntakeda

同感です。乙武さんは親にどんな言葉をかけられましたか、それをどう思っていました? RT @h_ototake: 誰しも、自分のキャラではない頑張り方を強要されるのはしんどいですよね。

2010-08-26 11:11:37
乙武洋匡 @h_ototake

「○○君のように~」は、とくに兄弟間で比較して、親がどちらか一方に言ってしまう言葉のように思います。その点、僕は一人っ子だったから救われた部分もあるのかも。ふたりの息子を持つ父としては、そのあたり気をつけないと。 RT @souuntakeda

2010-08-26 11:02:26
乙武洋匡 @h_ototake

誰しも、自分のキャラではない頑張り方を強要されるのはしんどいですよね。「○○君のように頑張れ」は、その子を応援しているようで、じつは追い詰めていることもあると思うんです。 RT @souuntakeda: 僕は長男でぬぼーって感じ。

2010-08-26 10:49:02
武田双雲 souun @souuntakeda

僕は長男でぬぼーって感じで、ナニクソパワーで動いたことはないタイプですが、ほんとは負けず嫌いが奥底にあるのだと思います。大人に「歯をくいしばって悔しさをバネにがんばれ」と言われたのが嫌ということもあり。RT @h_ototake: とにかく負けず嫌い。

2010-08-26 10:40:28
乙武洋匡 @h_ototake

とにかく負けず嫌い。やっぱり、他の子と比べてできないことが多い。でも、「何くそ!」という生来の負けん気が僕を後押しし、みんなと同じように、もしくはそれ以上にやってやろうと、いろいろなことにチャレンジしていました。 RT @souuntakeda: 乙武さんはどんな子どもでしたか?

2010-08-26 09:45:43
武田双雲 souun @souuntakeda

おぉ、母校なんですね。僕もNHKようこそ先輩で母校に行った時、記憶がガンガンリアルによみがえりました。ところで乙武さんはどんな子どもでしたか?RT @h_ototake: 今日はニュース番組のインタビュー取材で、僕の母校である小学校へ。

2010-08-26 09:10:00
乙武洋匡 @h_ototake

了解!のんびり、ゆっくり語り合いましょう(^O^)/ RT @souuntakeda: 乙武さん、『教育』をテーマにしたツイッター対談、明日から開始したいと思います。僕から勝手に質問を投げさせてから、のんびりやりとりを。

2010-08-25 19:07:44
武田双雲 souun @souuntakeda

@h_ototake 乙武さん、ツイッター対談、明日から開始したいと思います。僕から勝手に質問を投げさせてから、のんびりやりとりを。空き時間に気まぐれな感じで。140字と限られているので失礼にとれる文章もあるかと思いますがご容赦下さい。よろしくお願いいたします。#taketake

2010-08-25 16:23:32