あんパン的なもの騒動(旧テーマパークもの騒動)

いわゆる日常系の中でもARIAとかけいおんみたいな聖地付き作品が特に成功を収めるのには何か理由があるのではないかないのか的なヨタ話をしていた。しかし日朝タイムラインに飲み込まれて消えた。
6
もにゃこ @monyako

1)特にドラマがなくて 2)実在の地域、もしくは架空だが綿密に配置された街区を舞台にしている

2010-08-29 07:18:49
GiGi @gigir

例えばファーストガンダムのコロニー内壁の描写とか、改めて観察するとめちゃめちゃ丁寧に設計されてるんだが、あんなのは気付く方がおかしい。ただ、作り手がそういった部分まで意識しているというのは部分部分ではなく、トータルでの整合性の美しさに繋がるので出来るならやったほうがいい。

2010-08-29 07:20:38
GiGi @gigir

ストパンなんかはアホみたいに緻密な歴史や地理風俗の設定が積み重なってるのが垣間見えてそこも素晴らしいと思っているところではある。

2010-08-29 07:21:20
もにゃこ @monyako

@kd6stm こんにちは。朝から寝言につきあっていただいて済みません。ドラマがはっきりとあるような作品はこの際省いているんです。パトレイバーは外れますね。あとは地図が描けそうなくらい地域の構成がリアルか、とかそんな条件かなあ。

2010-08-29 07:21:39
もにゃこ @monyako

@cactusman ありますね。ちょっとくらい怪しくても「ここだ」って独断で決めちゃって、喧嘩になったりする(笑)

2010-08-29 07:22:17
さぼてん(さぼ福)🌵 @cactusman

@monyako 物語にテーマやドラマ性がないというのは、今までのアニメに対するアンチテーゼだったと思います。ようは見る側にとって食傷ぎみだったと。テーマのない作品はだらだら見れてつかれず、他の人と共有しやすい(意見や解釈の相違がない)作品だと思います。 *Tw*

2010-08-29 07:22:18
もにゃこ @monyako

@gigir 日常系にそのコストをかけた結果が、ARIAでありけいおんの成功であるという視点は?

2010-08-29 07:23:17
GiGi @gigir

今はGoogleEarthでもなんでもあるんだし、コストは抑えてそれっぽくする方法はある気はするがWebの写真をそのまま使うと写真の著作権とかややこしいことになることもあるのでそのあたりはクリア出来るようになると良いねえ。

2010-08-29 07:23:38
大ェ… @dike05

考証っつーより舞台設定上の都市計画としての合理性が気にかかることはある

2010-08-29 07:24:06
もにゃこ @monyako

@GeistP 視聴者が入り込めるファンタジー空間の創出、という意味ではそのとおりじゃないかな?

2010-08-29 07:24:12
GiGi @gigir

@monyako ARIAやけいおんの美術は箱庭だという話じゃなかったっけ?自生的秩序のある街並みだとしたらそれはコストかかってるねーとは思う。

2010-08-29 07:24:37
もにゃこ @monyako

@gigir コストに見合えば、という話になりそうですけどね。ドラマで引っ張っていく自信があれば、宇宙コロニーの設定やヴェニスの現地取材にこだわる優先順位は下がる、って感じかな。

2010-08-29 07:25:38
GiGi @gigir

まあ富野監督は自分の目で見なきゃダメだとか言うわけだし、個人的にも好ましいとは思うが、それは描きたいことの目的による。

2010-08-29 07:25:48
もにゃこ @monyako

.@cactusman だらだら見られてつかれない作品のなかでも、やっぱりセンセーションを巻き起こす作品って限られてると思うんですよ。その理由をとりあえずテーマパークものという括りで考えてみているのですが・・・

2010-08-29 07:27:16
GiGi @gigir

現実の街並みをそのまま引き写せばそのあたりの歴史性というのは丸投げできるというのは大きい。

2010-08-29 07:27:22
さぼてん(さぼ福)🌵 @cactusman

@monyako あとは、2次創作で使いやすい、というのも最近の事情としてあるんじゃないかと思います。 *Tw*

2010-08-29 07:27:54
がいst @ptsieg

@monyako テーマパークは視聴者が入れる異世界=「画面の向こう」だけど、聖地はキャラクターがでてくる現実の場所=「画面のこっち」というかんじ

2010-08-29 07:28:13
GiGi @gigir

まあ実際のところ現実の街並みというのも脈絡や整合性とか丸でないものも多いわけだが。

2010-08-29 07:28:21
もにゃこ @monyako

.@hachi_mitsu くれしんは大成功した部類だと思うので、この際入れてもいいかとは思うのですが、あれって春日部とは言っていますが、具体的にどんな街なのか、あの漫画を読んでても良く分かんないと思うんですよね。

2010-08-29 07:28:55
もにゃこ @monyako

.@dike05 どういうことかよく分からないので140文字程度で述べてよ

2010-08-29 07:30:02
もにゃこ @monyako

.@gigir 自生的秩序というのはどういう意味でしょう?

2010-08-29 07:30:42
GiGi @gigir

「ここにこんな建物あるとか変じゃね?」「でも実際そうなってるし」「確かに現実ってそんなもんだよね」。例:京都タワー

2010-08-29 07:31:07
GiGi @gigir

@monyakoはじCさんのエントリから引用すれば、 街は丘の上に出来るとか、石造りの家は上に伸びるとか、外壁周辺の家は壁が厚くなるとかそういった話ですね。

2010-08-29 07:32:00
もにゃこ @monyako

.@cactusman 資料を一般でも入手しやすい、ってことですか? それとも、ドラマがないから何でもやれる、という話でしょうか。

2010-08-29 07:32:08
もにゃこ @monyako

.@GeistP その辺りの区別の意義がよく分からないけれど、聖地といってももちろん作品そのものじゃないから、一種神社の鳥居みたいなもので、作品という異世界と現実の境目みたいなものかと思っている。

2010-08-29 07:33:47