芦田宏直先生の夏期「哲学」特別講義ノート @ywakabayashi

2010.8.29 東海大学霞ヶ関ビル36Fで開催の芦田宏直先生の夏期「哲学」特別講義「機能主義と哲学の使命ー存在論の今日的意義について」についての覚え書きノート。
28
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 終わりません。2時間もの5,6回分あります。どこで終わってもまとまりがあるようにつくってあります。文句を言わないように(笑)後半が応用的。まず形而上学について、神学と存在論、そして『存在と時間』の解説。「存在論的差異」がゴール。

2010-08-29 14:07:06
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 哲学とは<始まり>(アルケー)を問う。アルケーは中世に原理、近代に根拠、わけに変わる。変わっていったことの意味を考察する。

2010-08-29 14:10:51
ウジ トモコ ( TOMOKO UJI ) @UJITOMO

RT @ywakabayashi: #ashida0829 哲学とは<始まり>(アルケー)を問う。アルケーは中世に原理、近代に根拠、わけに変わる。変わっていったことの意味を考察する。

2010-08-29 14:13:39
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 始まりを問うというのは、異-常なことを異-常な仕方で問うこと。普通に考えたら、始まりの始まりと遡り続けることになる。サイエンスなら領域を確定・仮定して成立。始まりの始まりはどう問えばいいのか。

2010-08-29 14:13:09
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 ギリシャで的には<実体>(ウーシャ)を問うこと。それが何で<ある>かの<ある>と、それがないのではなくて<ある>ことを、1つの言葉で言う。パルーシアを略したものとも言われる。

2010-08-29 14:18:28
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 壊れたコップとは、壊れていないコップがわかってること。壊れていてもコップとしてみる、これがウーシアだけでなくパルーシアが存在する。フッサールの<意味>。変形しようがコップ。意味は天使より先行する。

2010-08-29 14:20:24
あおいくま @tkdkz

実況ありがとうございます。お手の物でしたよね(笑) RT @ywakabayashi: #ashida0829 壊れたコップとは、壊れていないコップがわかってること。壊れていてもコップとしてみる、これがウーシアだけでなくパルーシアが存在する。フッサールの<意味>。

2010-08-29 14:24:28
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 パルーシアは日常的にあること。新米の看護士がおしりが半分ない患者の包帯を換えることになり、次第におしりが半分ない状況があらわれて卒倒する。フッサールは<意味>が現前するという。

2010-08-29 14:25:15
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 ラテン語で本質、現実存在という2つの対立軸(トマス)に分かれ、ウーシアが本質だけの意味に狭まってしまった。

2010-08-29 14:27:14
ウジ トモコ ( TOMOKO UJI ) @UJITOMO

意味がやせ細ってしまった<本質>に誤認されている事が問題RT @show_jp: RT @ywakabayashi: #ashida0829 ラテン語で本質、現実存在という2つの対立軸(トマス)に分かれ、ウーシアが本質だけの意味に狭まってしまった。

2010-08-29 14:31:06
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 無からの創造について。神は自由に創造できる。つまり自己原因。自分自身が自分の原因になる。神は人間ではない。一体化しないが、魂で一体化。イエスは人間との媒介者。神が人間の肉体をまとう。

2010-08-29 14:31:07
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 神が世界を創造した。ではなぜ我々は神が世界を創造したことがわかるのか、これが神学の大問題。神学者は最も賢い人たちの集まりで、哲学はその下だった。世界の中にしか人間はいないのに、世界の中の現象でもって神の痕跡だとどう証明するのか。

2010-08-29 14:34:09
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 これはコミュニケーションの問題(笑)。発話者=神で、自分がどういう意図でどういう言葉を使ったかは自明。世界に言葉が舞い降りた。受け手が、発せられた言葉から発話者の意図を遡行できるか、という問題。日常的に起こっていること。

2010-08-29 14:37:16
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 「史的イエス」当時の資料を基にイエスを歴史主義的に研究。イエスが実際にいたことが明らかになればなるほど「偉い人だったね」に陥ってしまう。私たちがなぜ神の世界創造がわかるのか、という問題、イエス信仰がわからなくなる。

2010-08-29 14:41:41
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 ギリシャ語では「後」がメタ。形而上学とは「自然学の後」という意味しかない。アリストテレス以降、哲学とはすべての諸学を指していて、その中での哲学の哲学を編纂上形而上学と言うように。中世になると神学と同一視。

2010-08-29 14:49:01
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 ハイデガーは堕落を指摘。ギリシャ時代から間違ってる。(65/29 67/29 66/29 60/29)ウーシアの普遍性が見えなくなり、形而上学は他の諸学科と並ぶ一学科に後退してしまった。

2010-08-29 14:52:13
少年チコ @masahirok_jp

RT @ywakabayashi: #ashida0829 ハイデガーは堕落を指摘。ギリシャ時代から間違ってる。(65/29 67/29 66/29 60/29)ウーシアの普遍性が見えなくなり、形而上学は他の諸学科と並ぶ一学科に後退してしまった。

2010-08-29 15:31:07
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 形而上学の歴史ざっと。プラトンのイデア。幾何学がモデル。アリストテレスのウーシア。「可能ならしめるもの」としての「エネルゲイア」(現実態)。有機体がモデル。ダイナミック。デュミナス(可能態)とエネルゲイア(現実態)。

2010-08-29 14:55:50
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 アリストテレスのデュミナス(可能態)とエネルゲイア(現実態)が、中世にポンティアとアクトゥスに。デカルトの大事なのは自然と人間を分けない。「確実性」がみれば全部同じ。サイバネティクスは自然と人間を分けないのもそれで機能主義。

2010-08-29 14:58:46
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 デカルトは実体を「確実性」としての主観とした。それは主観的じゃないかという批判に対し、ヘーゲルは実体の自己展開と主張した。ヘーゲルをアリストテレスからの実体を主体としてとらえるべき(精神現象学)。壮大な構想。ヘーゲル大好き(笑)

2010-08-29 15:02:40
コージー遊民 @cozyoff

何を「実体の自己展開と主張した」でしょうか。まさか、実体を、とか。 RT @ywakabayashi ヘーゲルは実体の自己展開と主張した。 #ashida0829

2010-08-29 15:08:38
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 世界史とは世界-史という対立したもので、ヘーゲルは自由の概念の展開として見て、ヨーロッパが最も進んだものと言った。人間が考える(主観)とは、実体の自己展開なんだということ。実体が主観として存在する。魅力的でしょ。

2010-08-29 15:07:22
コージー遊民 @cozyoff

わかりました。ありがとう。 RT @ywakabayashi 人間が考える(主観)とは、実体の自己展開なんだということ。 #ashida0829

2010-08-29 15:11:34
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

歴史も生命も主観もです。RT @cozybot: 何を「実体の自己展開と主張した」でしょうか。まさか、実体を、とか。 RT @ywakabayashi ヘーゲルは実体の自己展開と主張した。 #ashida0829

2010-08-29 15:15:28
Yasunaga Wakabayashi @ywakabayashi

#ashida0829 サカナくんはサカナに似ている(笑)。主観的にサカナになるのではない。サカナとともにあることで、自己展開として同じになっていく。ヘーゲルは実体と主観とを統合。でも成功しえていない…

2010-08-29 15:09:39