「ハイパー神話」

あるいは「ハイパー宗教」とは
3
tare @tareyuu

大学で神話学一応やったなあ、現代社会と神話ってテーマだったけど  現代の「ハイパー神話」あたりは今でも印象に残っておる

2010-08-29 23:36:08
tare @tareyuu

レジュメ漁るの面倒くさいから記憶モードだけど 「ハイパー神話」ってのは現代の神話の使われ方を指してた言葉だったかな、「複数の神話の言葉を混ぜて一つの『神話』としている」みたいな感じ

2010-08-29 23:38:33
tare @tareyuu

ハイパー神話の例として挙げられたのはファイナルファンタジーやメガテンシリーズ、大神あたりだったはず

2010-08-29 23:39:58
tare @tareyuu

ヴァルキリープロファイルとかドラクエもデータには入ってるな、配布レジュメのpdfだけ見つけた 授業メモは紙探さないといけないが面倒くさいからパスw

2010-08-29 23:43:02
tare @tareyuu

お、机の上にファイルがあるじゃないか・・・探すか

2010-08-29 23:46:01
tare @tareyuu

よっしゃ神話学のレジュメ発掘した

2010-08-29 23:47:12
tare @tareyuu

よし仕切りなおしだ ハイパー神話(ハイパー宗教)とは何ぞやという話題を呟いていく

2010-08-29 23:49:40
tare @tareyuu

「ハイパー神話/宗教」というものは20C後半から見られるようになったもの、地域固有の宗教文化等との連続性が薄く、異文化の宗教観や宗教以外のもの(例えば「科学」という価値観)をも取り込んだもの

2010-08-29 23:52:49
tare @tareyuu

また、オリジナルの神話の文脈から切り離されて使用されているものでもある様子

2010-08-29 23:53:53
tare @tareyuu

社会がグローバル化と高度情報化したことによって、今まで関連がなかった他地域の神話の一部を取り入れたり、単語を拝借して、異質なものを取り混ぜて構成されるものである

2010-08-29 23:55:16
tare @tareyuu

まずこの前述した二要素によって、異質なものを取り込むことへの違和感が失われていく これが「意識のハイパー化」であり、意識のハイパー化によって生み出されたのがハイパー神話/宗教である

2010-08-29 23:56:34
tare @tareyuu

なおここで言う「ハイパー」は「ハイパーテキスト」が語源である、様々なテキストやサイト、イメージとのリンクによって構成されるインターネットの「ハイパーテキスト」に類似しているため「ハイパー」という言葉を流用したと

2010-08-29 23:57:48
tare @tareyuu

ハイパー宗教の具体例として挙げられたのは「幸福○科学」とか「サイエントロジ○」、「オウ○真理教」、従来型新興宗教(天理○・立正佼○会等)と対比して神道系だとか仏教系だとか言い辛いとか、宗教以外の要素を取り込んだ存在であると

2010-08-30 00:01:56
tare @tareyuu

ハイパー神話の具体例はさっきまで呟いていた通りFFやDQ、メガテン等が該当する こちらはオリジナルの神話から単語を切り離し、文化的資源として旧来の神話を消費していると言え、様々な神話の言葉を組み合わせて新たな「神話」がゲームの世界の中で作られている

2010-08-30 00:03:47
tare @tareyuu

このような「ハイパー神話」によって、旧来の神話の要素が我々の生活に非常に近しくなっていると言え、実際にハイパー神話に触れることによって本来の神話への関心を呼び起こしているというデータもある

2010-08-30 00:06:27
tare @tareyuu

これは講義受講者約400人にアンケとって、「ハイパー神話に触れた経験がある」約60%の学生と、触れたことのない残り40%で、神話の単語の意味を説明できるかどうか聞いたら差が大きく出たデータがある

2010-08-30 00:08:44
tare @tareyuu

「天照大神」や「ゼウス」といった有名な単語では認識に有意な差はないが、「イフリート」や「オーディン」、「ラグナレク」といった「ゲームに出てくる神話の単語」では大きく差が出ていた(一番差が出たのはイフリート・・・ゲーム経験者は約37%、未経験者は約5%が単語の意味を説明可能だった)

2010-08-30 00:12:02
tare @tareyuu

さて今までに呟いたようにハイパー神話/宗教によって、神話が文化的資源として使われているわけだが・・・これによって発生する問題もある、我々が文化的資源と考えていても神話とは結局のところ「宗教的な象徴」でもあるわけだ

2010-08-30 00:16:02
tare @tareyuu

我々の利用の仕方次第では問題が発生しかねない、具体的に上げられたのは「ポケモンカードの卍=ハーケンクロイツ問題」やらPS3ゲー『レジスタンス』でマンチェスター大聖堂ステージが問題にされたこと、、箱ゲー『格闘超人』でBGMにコーランを使って問題になった事例が例示された

2010-08-30 00:18:52
tare @tareyuu

ハイパー神話によって各神話が身近になった状態であるからこそ我々は世界の神話・宗教について幅広く知識を知らなければならない  というお話だったとさ

2010-08-30 00:20:34
tare @tareyuu

ハイパー神話とは全然関係ない話であるが読んでて面白かったメモ「太平洋地域には『火の起源』として女性が関係する神話が多い」  あれか、太平洋の周辺は皆カカァ天下文化地域だっていうことなのかこれwww

2010-08-30 00:32:20