被災地支援にいったら坊主でわかめな服屋さんになっていた人のお話

※坊主は元からだったようです。
1
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
ミカミ カズヒト @kabulabo

【13・14日報】緊急支援のニーズはようやく僻地でも解消されほとんどが次の段階に進んできたように思えます。不動の人気アイテム長靴にガレキ撤去周りの道具(スコップ、ノコギリ)はどこも欲しがってる。物資の寄付を考えてる人はその辺をどさっと送ったらいいと思います。

2011-04-15 03:00:24
ミカミ カズヒト @kabulabo

一方で大拠点は絶対量が大きいため常に綱渡りの状態が続いてると思います。例えば南三陸の大拠点ベイサイドアリーナは一見大量に物資があるように見えますが、南三陸町全域をカバーすると考えるとそう余裕があるようには思えません。大量に備蓄ができるスペースまではないので、常にギリギリなはず。

2011-04-15 03:06:10
ミカミ カズヒト @kabulabo

あとは、オニギリに偏る地域だとか、菓子パンに偏る地域だとか、だれが決めているのかわかりませんがそういった不思議な偏りがあったりしてそれはそれで興味深いです。どういう経緯でそうなるんだろ。

2011-04-15 03:09:27
ミカミ カズヒト @kabulabo

【緩募】支援している被災地の学校等でパソコンや電子辞書の需要があります。そこそこ動くノートパソコンをそこら辺にころがしてる人や、すでに頭が辞書になって電子辞書なんかあげてもいいよって人がいたら寄付していただけると嬉しいです。直接届けて報告もしますので、可能な方いたらDMください。

2011-04-15 16:14:28
ミカミ カズヒト @kabulabo

@todoman ひゃー超凄い。超ありがたいです。英語キーボードは慣れれば問題ないですし、厳しいようであればキーボードを買い足せばいいだけなので問題ないと思います。DMで僕の団体の拠点住所をお送りしますので、お手数ですがそちらに送付をお願いします!

2011-04-15 16:57:35
ミカミ カズヒト @kabulabo

先ほどの件 http://ow.ly/4AOyx さっそく1台声がかかりました。世の中いい人が多すぎてちびりそうになる。

2011-04-15 17:17:08
ミカミ カズヒト @kabulabo

@ichiro_s おぉぉ、ありがとうございます。ネット見れるだけでも十分だと思います、そうですね慣れの問題もありますし、XPインスコでお願いできれば。送付先をDMしますんで確認ください。いやーにしても@todomanにしろイチローさんにしろいい人が多すぎて泣けてきます。

2011-04-15 17:22:49
ミカミ カズヒト @kabulabo

活動拠点として利用している場所も団体の知り合いの知り合いの知り合いという方にも関わらず、家の一部(というか半分くらい)を無償で提供、更にはお風呂やご飯までと、世の中にこんな人がいるのか!とただただ驚くばかり。

2011-04-15 17:41:10
ミカミ カズヒト @kabulabo

@twi_beach いやーありがたいです!2台でも問題ありません、ぜひぜひお願いします。送付先をDMでお送りしますので確認よろしくお願いします!

2011-04-15 23:57:41
ミカミ カズヒト @kabulabo

@twi_beach りょうかいしました。予定の場所には置けなさそうですがパソコンニーズはすごく高いのですぐに受け入れ場所が決まると思います。よろしくお願いします!

2011-04-16 00:23:48
ミカミ カズヒト @kabulabo

【15夜日報】ぽーんと東京を飛び出して半月。めまぐるしく状況は変わりながらも大分状況は改善されてきた。仮設も目立つようになってきたし、電気の復旧も目覚ましい。しかしその一方でようやく地に足がついてきたからこそ思い出す事もあるようで、そういう話を前より聞くようになった気がする。

2011-04-16 00:49:46
ミカミ カズヒト @kabulabo

【16・17夜日報】16は避難所4ヶ所でご飯をいただく。一緒に卓を囲んで食べるからこそ聞ける踏み込んだ話しもあるので、誘われたら積極的に一緒に食べるようにしてる。食べれる体でよかった。17の本日はお休みをいただいたので実家でゆっくりメンテナンス。夜には再度石巻事務所に向かう予定。

2011-04-17 15:23:37
ミカミ カズヒト @kabulabo

消耗品といえば被災地では長靴が消耗品になってたりします。ガレキ撤去でスタスタ歩いてるだけでも釘がささったりして駄目になるんですね。じゃあ安全長靴なら?って思ったんですがコストと何より『重さ』がネックで敬遠されがちです笑。

2011-04-17 20:22:26
ミカミ カズヒト @kabulabo

某市行政『試合を進めるためボール球でも投げ続ける』結果押し出しが続き終いには球が届かない状況になってしまった(ピッチャーとキャッチャーの乖離)。今後のためにまずはバッテリー間の調整から必要なはずなんだけどそれが結構大変だと思う。

2011-04-17 21:03:35
ミカミ カズヒト @kabulabo

乖離といえば今回沿岸部で株をあげたのはドコモ。auとソフトバンクはずたぼろ笑。

2011-04-17 21:16:10
ミカミ カズヒト @kabulabo

先日のパソコン寄付に呼応していただいた @todoman @tetsuya119 @ichiro_s のパソコンが事務所に届きました!本当にありがとうございます! http://twitpic.com/4mevkw

2011-04-18 22:02:16
拡大
ミカミ カズヒト @kabulabo

【18・19夜日報】2日連続で南三陸町の新規避難所開拓。多少の差があれどどの避難所も物資は行きわたっており緊急度は低い。電気の見通しが立ったところも多く、避難所避難民の解消がされる所もでてきた。仮設の話がどこでも聞かれ、段階が確実に一つ上がったように感じる。

2011-04-20 08:03:04
ミカミ カズヒト @kabulabo

今後の支援の問題点としては、家が流された人家が流されなかった人、仮設に入れた人仮設に入れなかった人、仕事がある人仕事がない人、といった地域の中でも被害に差があり、そこにどうよどみなく支援ができるか。これは行政の人も頭を抱えてる様子。

2011-04-20 08:10:15
ミカミ カズヒト @kabulabo

例えば避難所の校庭に仮設が建設された場合、そこの仮設に入れた人は今まで受けた支援は打ち切りになる。一方で、仮設に入れなかった人は避難所だけど支援は受けることができる。プライベート空間の対価といえばそうなんだけど、じゃあ車流された人はどう生活するの?って問題もでてきたりなんだり。

2011-04-20 08:14:32
ミカミ カズヒト @kabulabo

学校が被災して臨時で統合されてるんだけどそれもまた問題があって、田舎の学校はそもそも遠い。それが統合されて更に遠くなって車で30分とかになる場所もでてきた。徒歩で通わせるにも平常時で考えればどう考えても危ない道で、しかし学校再開のお知らせはでてもスクールバス云々の話はでてこず。

2011-04-20 08:20:56
ミカミ カズヒト @kabulabo

毎日のようにぐりぐりと避難所巡りをしてるのでテレビで放映される避難所もだいたい知ってる。それでもテレビを通して「●●ちゃーん私は元気ですよー」とか見てるとへーそうかそうかとなってる自分がいて、テレビのあっちとこっちをリアルに感じはっとしたりする。

2011-04-20 15:44:29
ミカミ カズヒト @kabulabo

【20夜日報】灯台下暗し。様子を見に石巻中心部に偵察隊を派遣したところ、どうやら沿岸部(気仙沼南三陸牡鹿)よりも状況が悪いらしい。物資も食事も芳しくない。詳しい要因はまだわからないけど、トレンドが移って支援の空洞化が起きてるのと、地域コミュが希薄というのが原因の一つのようだ。

2011-04-21 00:45:36
ミカミ カズヒト @kabulabo

【21・22夜日報】当たり前の事ですが被災地だろうと十人十色。10人いれば10通りの考え方があるし、例えばがんばれっていわれて不快になる人もいればよし頑張るぞ!となる人もいる。その人の本質自体はそう簡単に変わらないし、別にどれが正解でどれが不正解ってこともないんじゃないかと思う。

2011-04-23 01:53:24
ミカミ カズヒト @kabulabo

報告が遅れましたが一先ず@ichiro_sから寄付していただいたパソコンを気仙沼の小原木中学校にお届けしました。写真は後ほど。協力に感謝。他のパソコンも順次届けていきます。

2011-04-23 23:46:13
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ