第5回ダイアログセミナー1日目のまとめ、ラストのロシャールさんご発言分

和訳を試みました。抜け、誤訳あるかもしれません。 関連: 第5回ICRPダイアログセミナー(伊達市・2013/03/02) http://togetter.com/li/464662 ダイアログセミナー収集中 http://togetter.com/li/464800 第5回ダイアログセミナー1日目のまとめ、ラストのロシャールさんご発言(くろ版) http://togetter.com/li/472350
68
くろぽん @kurodasan

ろ(14) チェルノブイリほどではありませんでしたが、確かにありました。

2013-03-16 00:49:27
くろぽん @kurodasan

ろ(15) 人々は、国がすべきことをしていない、間違ったことをしている、お金が間違ったところに使われていると言い

2013-03-16 00:50:31
くろぽん @kurodasan

ろ(16) また、政府は、国民はどのようなリスクがあるか全く理解していない、リスクの味方が間違っている、過大視している、悪いニュースだけを信じ良いニュースは信用していないなどと言っていました。

2013-03-16 00:50:45
くろぽん @kurodasan

ろ(17) それから、また、このような時に、一部の人々が、radiohobiaという言葉を使い出したのです。 私は「これは以前チェルノブイリでもあったことだ。」と思いました。幸いにも、それはいつのまにか消えて、私もその言葉を聞くことはありませんでした。

2013-03-16 00:51:32
くろぽん @kurodasan

ろ(18) 2011年の後半くらいまででしょうか。

2013-03-16 00:51:45
くろぽん @kurodasan

ろ(19) 今、多くの研究者が福島の影響について話し合っています。例えば、先週から今週の頭にかけて福島医大が国際会議を開催し、多くの議論が交わされました。心理的影響、メンタルヘルス、mental consequenceと呼ばれるようなタイプのものに対しての議論(など)でした。

2013-03-16 00:53:31
くろぽん @kurodasan

(黒田個人)mental consequenceはなんだろーな。心理や精神医学の用語ではないので、何を意図していたのかちょっと調べてみます。

2013-03-16 00:54:26
くろぽん @kurodasan

ろ(20) 私はこのような現象が起こらないと言っているわけではありません。もちろん多くの人が強いストレスにさらされていますし、沢山の人が不安や心配を抱えています。

2013-03-16 00:55:00
くろぽん @kurodasan

ろ(21) しかしながら、これが必ずしも一般的な構図であるわけではありませんし、また、このような症状の人を数えたり、統計を取ることそれ自体が重要なのではありません。

2013-03-16 00:55:32
くろぽん @kurodasan

ろ(22) 心配している人々がいるのは当たり前ですし、そこには正当なきちんとした理由があります。人々は状況が掴めていないこと、自分自身の人生に対してコントロールを出来ていないことに対して問題を抱えているのです。

2013-03-16 00:56:08
くろぽん @kurodasan

ろ(23) 問題は、これをメンタルヘルスとして捉えるか否かではなく、人々の間で高まる心配や不安を無視するということです。なぜそのような状況の人がいるのか、理由を見極めることが重要なのです。

2013-03-16 00:56:25
くろぽん @kurodasan

ろ(24) ICRPとしても、このような心理的な影響は、慎重にmain comissionによって調べるべき課題だということはわかっておりますし、来年には少しずつ色んなことが明らかになっていくかと思います。

2013-03-16 00:56:50
くろぽん @kurodasan

ろ(24) しかし、私の個人的 な見解としては、この問題はやがて行き詰まるのではとも思っています。私が重要視するのは、人間的な側面です。

2013-03-16 00:57:18
くろぽん @kurodasan

ろ(25) 本日、私たちがここで耳にしたのも良い例ですが、これらの問題や困難を mental ilnessとしてtransform(捉えて/変換して)しまうのは、私の個人的な見解ですが、とても危険だと思っています。

2013-03-16 00:57:56
くろぽん @kurodasan

ろ(26) この発言をこれ以上続けるのは危険かも知れないので辞めておきます、あくまでも個人的な見解ですので。

2013-03-16 00:58:10
くろぽん @kurodasan

ろ(27) ただ言えるのは、日本の研究者が貢献していくことが、また率先していくことが重要だと思います。 ICRPが特に日本の国民に何か言う立場にはありませんので...。以上が私がメンタルヘルスの質問に対してお答えしておきたかったことです。とても重要なテーマだと思います。

2013-03-16 00:58:47
くろぽん @kurodasan

ろ(28) フランスでも同じような事象があり、ある事件についてのインパクト、心理的影響という事に関しての問題がありましたが、私の個人的見解としては少々いき過ぎの体もあるかと思っております(了)。

2013-03-16 00:59:36
くろぽん @kurodasan

「第5回ダイアログセミナー1日目のまとめ、ラストのロシャールさんご発言(くろ版)」をトゥギャりました。 http://t.co/Ej37v7gO14

2013-03-16 02:21:50