渡邊芳之先生@ynabe39の「「アンプにつなぐギター」の呼び名はいつまで「エレキ」ギターなのか。ギター以外に「電気」が「エレキ」と呼ばれるものは多分もうないよね、と思って調べてみたら釣具であるらしい。」

電気を「エレキ」という語源は「エレキテル」らしい。 「西洋伝来っぽいものに使われる由緒正しい日本語」である。 なにしろ「エレキ」という古典語が「電気を使う音楽」だけに根強く残っているのは面白い。電気自動車を「エレキ自動車」とは言わないだろう。 by 渡邊芳之
0
囮ウヒウヒturbo R @uhiuhikanbu

@ynabe39: 左利きなので最初は弦を逆に張っていたが割と早いうちにギターは右で弾くようになった。当時は左用ギターというのもごく高価なのしかなかった。1975年頃のお話。”左右関係無く、ジミヘン凄すぎて・・・

2013-03-17 04:44:12
囮ウヒウヒturbo R @uhiuhikanbu

@ynabe39: イレクトリック・ギタァ。”イレクとリックきたー

2013-03-17 04:49:52
囮ウヒウヒturbo R @uhiuhikanbu

@ynabe39: そりゃあ誠文堂新光社から出てるんだから電気工作の本ですよw。”学研の大人の科学のアレが欲しくなってきたw

2013-03-17 04:52:41
囮ウヒウヒturbo R @uhiuhikanbu

@ynabe39: ではまた。”これがRTされている‼件w

2013-03-17 05:08:41
囮ウヒウヒturbo R @uhiuhikanbu

@ynabe39: 電気を「エレキ」という語源は「エレキテル」らしい。”エレキ来てる。 エレキ、キター‼

2013-03-17 05:15:01
話のネタネタ @takuhiro0912

いつのまにか本当に有益な情報がつぶやかれ始めているので笑った。ynabe39

2013-03-17 05:49:49
齊藤明紀 @a_saitoh

@ynabe39 新顔が・・。カメンライダーフォーゼ に出てくるエレキモジュール という電気系の武器という設定らしいですが。番組スタッフが何で「エレキ」を名前に使ったのか。なんか興味がが沸いてきます。 http://t.co/ufGMpPX2Sd

2013-03-17 08:25:14
暁 美智也 @akatsukimichiya

ラジコン技術も「ラ技」です。RT @ynabe39: 初歩のラジオは「初ラ」、無線と実験は「無実」、ラジオ技術は「ラ技」。

2013-03-17 08:48:13
渡邊芳之 @ynabe39

@ranrando MJになったのは80年代にオーディオ中心になってからかな。

2013-03-17 09:03:10
渡邊芳之 @ynabe39

「ラジ技」でも同じですね。「オ技」と「コン技」ならいいか。 RT @akatsukimichiya: ラジコン技術も「ラ技」です。

2013-03-17 09:04:24
eddie e. k. @eddie_e_k

「ラ製」なんてのもありましたね。 RT @ynabe39: 「ラジ技」でも同じですね。「オ技」と「コン技」ならいいか。 RT @akatsukimichiya: ラジコン技術も「ラ技」です。

2013-03-17 09:09:15
渡邊芳之 @ynabe39

いちばん買ってたのは「ラジオの製作」なのに忘れてました。 RT @eddie_e_k: 「ラ製」なんてのもありましたね。

2013-03-17 09:10:13
暁 美智也 @akatsukimichiya

Eですね。しかし定着するかしら、、。RT @ynabe39: 「ラジ技」でも同じですね。「オ技」と「コン技」ならいいか。 RT @akatsukimichiya: ラジコン技術も「ラ技」です。

2013-03-17 09:10:29
山本一(自民党はいらね) @easybeats2011

@ynabe39 @eddie_e_k おはーです。既に廃刊ですね。BCL関係の記事を読んでいました。

2013-03-17 09:12:00
eddie e. k. @eddie_e_k

僕もよく買ってました。入門者用の「初ラ」も時々w RT @ynabe39: いちばん買ってたのは「ラジオの製作」なのに忘れてました。 RT僕: 「ラ製」なんてのもありましたね。

2013-03-17 09:13:23
渡邊芳之 @ynabe39

@easybeats2011 残ってるのは無線と実験、ラジオ技術ですがラジオ技術はもう店頭販売してないですね。

2013-03-17 09:18:30
まさみる💉×4 @masa_mil

@ynabe39 トラ技はちょっと大人系でした。広告多かったけどw

2013-03-17 09:18:31
渡邊芳之 @ynabe39

@masa_mil トランジスタ技術は技術誌としてデジタル方向に行きましたね。

2013-03-17 09:19:16
山本一(自民党はいらね) @easybeats2011

@ynabe39 そう言えば、ラジオやオーディオ関係で、部品を買って自作する人が激減してますね。

2013-03-17 09:23:31
eddie e. k. @eddie_e_k

はじめまして。英語の受信レポートの書き方はラ製で勉強wしたような。 RT @easybeats2011: @ynabe39 @eddie_e_k おはーです。既に廃刊ですね。BCL関係の記事を読んでいました。

2013-03-17 09:23:35
渡邊芳之 @ynabe39

@easybeats2011 秋葉原では底を打ってまた増えてるとも聞きます。ICを使ったデジタルアンプの自作は敷居が低いです。

2013-03-17 09:26:46
' @ichipoohmt

もうないんですか? RT @ynabe39 いちばん買ってたのは「ラジオの製作」なのに忘れてました。 RT @eddie_e_k: 「ラ製」なんてのもありましたね。

2013-03-17 09:28:01