コンクリ柱を立川断層がずれた痕跡と誤認。ただし、断層自体がないという判断ではない-東大地震研 その2

●コンクリ柱を「断層」と発表、東大地震研が謝罪 立川断層調査で「石と思い込んだ」 2013.3.28 09:57 [地震] - MSN産経ニュース  東京大地震研究所の佐藤比呂志教授(構造地質学)は28日、東京都立川市などで行った活断層「立川断層」の掘削調査で、地下に埋め込まれたコンクリート製とみられる柱状の人工構造物を断層活動で動いた石と思い込み、「活断層を確認した」と誤って発表していたことを明らかにした。  この場所にあった工場の基礎工事で打ち込まれたコンクリート製のくいの可能性もある。会見した佐藤氏は「断層があると予想した位置にあり、断層と思い込んでしまった。大変申し訳ない」と拙速な判断だったことを認め、謝罪した。 続きを読む
13
前へ 1 ・・ 3 4
塩井宏幸 @maguro_kumazo

@ai8652 つまり「立川断層がその下にあるのは間違いない」は「立川断層はその下にはないかもしれない」になってしまったわけです。段丘崖は河川の浸食によって後退している可能性があるので、もし地表に達している断層があるとすると現在考えられているより西側にある可能性もあるのです。

2013-03-29 00:28:51
リンク www.jishin.go.jp 活断層の長期評価(活断層番号順) - 地震調査研究推進本部 地震調査委員会がこれまでに公表した活断層の長期評価です。

主断層帯の説明。     
やはり、白い粘土質塊は不思議と書かれており、解明されていないようです。  
時は前後しますが、会場出口近くで、地質学会の腕章を巻いた方と、その知己の方が会話していて「あの白いの何だい?」「あれは全くわかんないんだ。 不思議なんだ」と言っていました。

リンク gooブログ 立川断層トレンチを見学 - 光と影のつづれ織り 2月8,9日に立川断層トレンチの一般公開があるとの新聞情報で、9日に朝一番で行ってきました。 あとで調べると、7日の夜7時のNHKニュースでも詳しく取り上げられていました。 その関係でしょうか、見学者が多くて驚きました。 午前10時開門で、広大な旧日産武蔵村山...
今山武志 @imayama_takeshi

「地震学んで」地学、赤字覚悟の発行(高校教科書検定) - 朝日新聞デジタル http://t.co/3xA2SF56h1

2013-03-28 08:32:52
  • 朝日新聞デジタル:「地震学んで」地学、赤字覚悟の発行(高校教科書検定)
    http://digital.asahi.com/articles/TKY201303270254.html
     【波多野陽】間違いなく赤字ですよ――。地学の教科書2点が、文部科学省の検定に合格した。東日本大震災後では初めての検定で、2点とも地震の記述が格段に充実している。だが、地学を選択する高校生は少ない。採算が取れる見通しは低く、教科書会社の胸中は複雑だ。
     検定に通ったのは、数研出版と啓林館の教科書。
     数研出版は、全388ページのうち16ページを地震の説明にあてた。昨年度に刊行した入門編の「地学基礎」と合わせると、地震の記述は従来の約2倍の量に。阪神大震災の断層を示した専門的な図も掲載。編集者は「東日本大震災後、メディアでも地震の仕組みを図示する例が増えた。図を読み解く力は欠かせない」と語る。
     啓林館も、地震の記述を増量。南海トラフの図も載せたが、「できる限り最新情報を反映させたい」と、近く差し替えるという。
     両社は、プレートの間で力をため、地震時に大きく崩れる領域「アスペリティ」にも言及。地震予知と深く関わり、研究者間で論争のあるテーマだが、「未知の部分があることを断って、考える素材にした」(数研出版)という。
     いずれも意欲的な教科書だが、使われる機会は少ないとみられる。地学での受験を認めない大学が多く、学ぶ生徒が少ないからだ。文部科学省の2010年の調査では、全国の公立校のうち「地学」に対応する旧課程の「地学2」の授業をしたのは1割強。物理や生物などは7割以上だった。
     地学2の出版部数は業界全体で8500部。理科の教科書の採算ラインは1社あたり2万~3万部といい、数研出版の荒木功・第六編集部長は「新教科書も赤字は必至。でも、日本は地震と火山災害の国。地学の教科書は充実させたかった」。
リンク www.shinko-keirin.co.jp 平成25年度 教科書 理科 地学基礎 (地基 303) | 啓林館 理数教育で知の世界を切り拓く新興出版社啓林館の高等学校の教科書・教材のご紹介です。
リンク www.eri.u-tokyo.ac.jp 立川断層帯プロジェクト
前へ 1 ・・ 3 4