【ラーメン】トランスポート佐々木くんの啜り(2013年)

2013年に佐々木くんの啜ったラーメンをまとめたものです。
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
光光光/佐々木光 @sasaki611024

高田馬場【野方ホープ】にて、野方ホープラーメンを背脂こってりで。 背脂を一番堪能できる時間は25時~28時の間であると私は考えています。 なので、今日は真に堪能できたと言ってよいでしょう。 http://t.co/KmQ4HuHfAU

2013-11-18 03:14:13
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

もやし炒めも頼みました。 これは決して調子に乗ったわけではない。 勢いに乗ったという表現をしてほしい。 http://t.co/g0vStSKeuC

2013-11-18 03:16:53
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 一杯目。 岡山県からの刺客。 【笠岡ラーメン】。 http://t.co/wAjx1H5hLA

2013-11-18 15:48:24
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 二杯目。 原点の味わい。 【札幌濃厚味噌ラーメン】。 http://t.co/MTTQrMToGK

2013-11-18 16:08:22
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 三杯目。 千葉房総のご当地ラーメン。 【房総・竹岡式ラーメン】。 http://t.co/iPqzFUrI6k

2013-11-18 16:59:04
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 四杯目。 第1幕ダントツの行列。 【極旨トロ肉豚骨】。 http://t.co/BFbuQb9u8a

2013-11-18 17:29:35
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 1杯目。 信州の連合軍襲来。 【信州王様中華そば】。 http://t.co/TTDh9nNqSm

2013-11-20 15:34:27
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 2杯目。 博多一風堂×ちばき屋。 【鶏豚 海老ワンタン麺】。 田畑のお箸入り。 http://t.co/4DvQcarRf5

2013-11-20 15:41:17
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 3杯目。 若手のホープ集団による一杯。 【新東京背脂ブラック わぽ軒】。 http://t.co/t9N1Nom9SZ

2013-11-20 15:44:36
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 4杯目。 味噌を追いかけてくる煮干し。 【青森スタイルみそらーめん ど・にぼ】。 http://t.co/1gdwe5UAbE

2013-11-20 15:53:36
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 5杯目。 海の幸。 【鮮魚のアラ炊き中華そば】。 http://t.co/thmpavRPRQ

2013-11-20 16:03:44
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

東京ラーメンショー。 6杯目。 九州豚骨。 【大分佐伯ラーメン】。 最後なので調子に乗ってチャーシュートッピング。 http://t.co/9kcORGxnq2

2013-11-20 16:05:35
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

新井薬師前【松壱】にて、玉子とじラーメン。 名古屋のご当地ラーメンである玉子とじラーメンが味わえるお店。 極細麺と玉子の融合具合が大変よろしい。 優しい優しい一杯。 http://t.co/wEAWXGqWNI

2013-11-21 18:37:59
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

秋葉原の新店【学(Satoru)】にて、醤油らぁめん。 見た目鮮やか。 あっさり系の一杯。 メンマ代わりにはりはり漬け。 http://t.co/t0SXyaN4Zt

2013-11-22 15:47:29
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

出張ムゲネタ来て見てくれた方々、どうもありがとうございました! 来て見てくれた方々のおかげで、遅めの昼ラーメンの啜り速度がいつもより勢いづいた気がします。 また次回も勢いづかせに来てください。 http://t.co/tjaIBm7H2s

2013-11-23 16:05:53
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

走り終え僕らはたどり着いた。 御茶ノ水【魂心家】。 あごに麺を付けることでこんなにもわんぱく感が出るのか。 http://t.co/vf6QKoI4Tz

2013-11-23 23:44:59
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

奥村邦義がラーメン茨城遠征を企てました。 菅野、サスケ、谷本。 谷本号出発。 【麺堂 稲葉】にて、とりそば。 美味しい鶏白湯いただきました! http://t.co/WN1C4otb0w

2013-11-26 19:13:02
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

西早稲田【やまぐち】にて、鶏そば。 本日発売のラーメン大賞本にて新店部門の大賞になったお店。 前回美味しかった記憶のハードルを越えてくるお店はそうそうありませんが、ここは越えてきます。 あーうまかったー。 http://t.co/xQsebMs2kC

2013-11-28 18:42:36
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

サイドメニューの豚丼も。 見た目の期待値を裏切らない。 はい、うまいー。 http://t.co/xZcuL9FEq8

2013-11-28 18:45:38
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

恵比寿【つなぎ】にて、濃厚味噌(背脂あり)。 出身店である、ど・みそのイズムを感じさせる一杯。 味噌も背脂も上品ですっきりとした味わい。 太麺もしっかりとした存在感を魅せる。 http://t.co/qc0B3oLHab

2013-11-30 16:01:30
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

方南町【桂家】にて、ラーメン(並)。 とても美味しかった。 砂金は半ライスを頼んでその半分ぐらいを残してた。 だせーなーと思った。 http://t.co/lFL0sW1kgs

2013-12-03 23:18:33
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

大塚【暁】にて、煮干しそば。 無駄な物を極力省いて仕上げた引き算のラーメン。 なんともシンプルでいて潔い一杯。 落ち着きのある大人の煮干しラーメンという感じ。 http://t.co/mEXnY6AHPp

2013-12-06 20:45:19
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

上野広小路【よねちゃん】にて、ラーメン。 博多ラーメンのお店。 スープはあっさりしていて飲み口すっきり。 食べ応えのあるチャーシュー二枚入りはありがたい。 http://t.co/Fq0RF7l6Tx

2013-12-09 16:33:33
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

四ッ谷【こうや】にて、雲呑麺。 あっさりとしたスープ。柔めに茹でられた麺はボリュームあり。 ワンタンは肉がしっかり詰まったタイプでこちらも食べ応え十分! お腹一杯になりました。 http://t.co/bQZFmusrBW

2013-12-10 15:40:33
拡大
光光光/佐々木光 @sasaki611024

巣鴨【蔦】にて、味噌そば。 スープは複雑さを感じる独特な仕上がり。初めまして。 滑らかな自家製麺の出来映えは言わずもがな素敵。 他では味わえない一杯。 http://t.co/7PGNRXQ7Gi

2013-12-12 14:25:25
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 次へ