岩崎さんのクリエイター観について

私がハックルを叩くのはいいが他の人がハックルを叩くのは許さないの精神で
4
岩崎夏海 @huckleberry2008

昨日からのぼくに対する意見の数々を見ていると、多くの人がいかにクリエイターの脆弱さを理解していないかということが分かった。

2013-04-05 18:57:27
岩崎夏海 @huckleberry2008

そもそもクリエイターは社会的に弱い立場だから、社会的には、「そんなめんどくさいこと言うならなくしちまおうか」ってなる。頭を低くしてなければならないのに、それを分かってない人が刹那的な神輿に乗せて担ぎ上げようとする。

2013-04-05 19:00:25
岩崎夏海 @huckleberry2008

そうすると、実社会的にはそこまでの存在ではないから、「何を偉そうに」と叩き落とされる。つまり、クリエイターを殺すのは「クリエイターは偉い!」と言って彼らを担ぎ上げる無責任なファン。

2013-04-05 19:02:09
岩崎夏海 @huckleberry2008

実際これまで、そうやって多くのクリエイターがファンに殺されてきた。キングのミザリーがリアルなのはこうきた構造が現実にもあるから。実際監禁したり斧振るわなくても殺すことはできる。それは神輿に乗せること。

2013-04-05 19:04:13
岩崎夏海 @huckleberry2008

事実、今度のぼくの発言に異を唱えるクリエイターはほとんど見受けられない。いるとすればそれは単なるポピュリストでクリエイターではない。

2013-04-05 19:05:18
岩崎夏海 @huckleberry2008

クリエイターの真の顧客は実社会。あるいは生活者。市民。それを間違うとクリエイターは死ぬ。

2013-04-05 19:06:31
岩崎夏海 @huckleberry2008

そういう意味でぼくはクリエイターではないかもね。あまり頭が低くない。

2013-04-05 19:08:00
岩崎夏海 @huckleberry2008

この現象を心理学的な読み解き方をすると、ファンが意図しないまでも結局クリエイターを殺すのは、彼らの中に潜在的にクリエイターに対する憎悪があるから。つまり彼らは殺したいと思っているのだ。クリエイターを! なぜか?

2013-04-05 19:11:05
岩崎夏海 @huckleberry2008

それは、嫉妬。といっても、お金持ちだからとか、才能があることへの嫉妬ではない。自分が愛している作品に対して特権的な立場にあることに対する嫉妬。その作品は自分にとって大切だから、その作品にとっても自分は大切な存在であってほしい。自分が一番のファンでありたい。

2013-04-05 19:13:17
岩崎夏海 @huckleberry2008

その欲望にとって一番目障りなのが、他ならぬ作者。だから、作品を愛するファンは作者を憎み、殺そうとするのだ。クールジャパンに異を唱えているのが、日本製コンテンツの熱狂的なファンであることは、これで説明できる。

2013-04-05 19:14:56
岩崎夏海 @huckleberry2008

彼らはクールジャパンコンテンツの一番のファンでありたい。それを独占していたい。既得権益を手放したくない。外人には分かって欲しくない!しかしそれは、口が避けても言えないし、自覚していないケースも多い。だから、あれこれと難癖をつけて反対するのだ。

2013-04-05 19:16:40
岩崎夏海 @huckleberry2008

まさに「ミザリー」的状況の現出だ。日本はミザリー大国。だから日本ではアメリカほどミザリーが受けなかった。なぜなら自分を見させられているようで気分が悪かったから。

2013-04-05 19:18:32
岩崎夏海 @huckleberry2008

秋元さんの発言を批判しているのはコンテンツのファンだけで、クリエイターは一人もいない。そこに留意する必要がある。

2013-04-05 19:19:42
岩崎夏海 @huckleberry2008

状況が読み解けたらスッキリしました。これは興味深いテーマだなあ。シロクマ先生のような心の専門家とニコ生でトークしたいくらいです。

2013-04-05 19:25:27
岩崎夏海 @huckleberry2008

世界に比べると日本はクリエイターの地位が格段に低いですからね。クリエイターが実は変人だったとか奇人だったとか社会不適合者だったという話が大好き。だからクリエイターの悪口を言ってるとニコ生で人気者になれます。

2013-04-05 19:31:09
岩崎夏海 @huckleberry2008

あ、だけど社会的にはそれはマイノリティであって、マジョリティはそんなことはありません。マジョリティはそもそもコンテンツを必要としていない。本もマンガもゲームもしないという人の割合はとても高いとです。このことも留意していないといけない。

2013-04-05 19:33:18
岩崎夏海 @huckleberry2008

おれがクリエイターになれないのは、いまだに勉強かわ続いているからだろう。まだ腰が座ってないのだ。おかげで神輿にも担がれず、殺されてもいないのだけど。

2013-04-05 20:33:29
岩崎夏海 @huckleberry2008

プロかアマかは関係なく、自分が弱者だと分かっているのはクリエイターで、分かってないのはポピュリストだ。

2013-04-05 20:34:32
岩崎夏海 @huckleberry2008

クリエイターは自分を利用して作品を作る。ポピュリストは作品を利用して自分がのし上がって行こうとする。

2013-04-05 20:35:38
岩崎夏海 @huckleberry2008

おれはクリエイターにしては生存戦略をはかりすぎるんだろうね。だから、クリエイターになれない。でも、いまはまだ早い。まだその時期じゃないと思うんだ。

2013-04-05 20:40:24
岩崎夏海 @huckleberry2008

呪い言葉って、ほんとのほんとに危険なんです。だけど、それを気軽に使っちゃう。それだけならこれまでもあったけど、Twitterって、言葉の力を増幅させるんです。アンプみたいなもんです。だから、弱い呪いでもとんでもなく強い力になっちゃうんです。

2013-04-05 20:58:19
岩崎夏海 @huckleberry2008

呪いの言葉にに対する免疫力を鍛えておかないと、Twitterは非常に危険なツールですね。もしぼくに子供が産まれたら、まずは危険な言葉の取り扱いからちゃんと教えるようにしよう。

2013-04-05 20:59:19
岩崎夏海 @huckleberry2008

ファンは自分がクリエイター殺しだとは気づいていない。むしろ庇護者を任じている。だからなおさら質が悪い。善意の押しつけ。お節介。褒め殺しならぬ好き殺し。好きになることによって、相手を殺す。あるいは、相手を殺すように好きになる。

2013-04-05 22:04:32
岩崎夏海 @huckleberry2008

金もらわなければ作品作れないというやつがクリエイター名乗るのはちゃんちゃらおかしい。それはプロかもしれんが商売人なだけてあってクリエイターではない。クリエイターはただでもいいから作らせてくれとお願いする人。作る環境、見てもらえる環境をお金よりもゆうせんするのがクリエイター

2013-04-06 18:36:58
岩崎夏海 @huckleberry2008

だから真のクリエイターはお金にこだわる。それは制作環境、発表環境を手に入れるため。そこで真剣ギリギリに生きている。だからただでもステータスや発表環境が保証されてるなら喜んでやる。そういう打算を働かせられるのが真のクリエイター。商売人は目先の金にこだわる。

2013-04-06 18:44:07
1 ・・ 4 次へ