榊一郎ichiro_sakaki氏の文章創作講座 2010年9月8日 アウトプットの効用、出し惜しみしないことの意味他

われらが榊一郎@ichiro_sakaki氏が、今日も創作講座をつぶやいてくれました!ぜひぜひ!
21
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

まあ、物語の終盤でキャラは全員死亡、世界は崩壊、という話なら続編はしんどいかもしれませんが、それでもキャラ小説としての側面を中心に考えるなら、パラレルワールドとか、スターシステムとか、いろいろいやれますし。 #sousaku

2010-09-08 11:09:39
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

まあつまるところ、出し惜しみせずに全力で賞とりにいこうや、というだけのはなし。w #sousaku

2010-09-08 11:11:57
ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

ブラックエンジェルズがそんな感じでしたね。 RT @ichiro_sakaki: まあ、物語の終盤でキャラは全員死亡、世界は崩壊、という話なら続編はしんどいかもしれませんが、 #sousaku

2010-09-08 11:13:22
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

まぁ、拡張性を考慮した設計を盛り込みたがるのはエンジニアの悪いクセ。まずは要求仕様で納期に間に合わせようじゃないか。でも、基盤構築的にはスケールアウト構成も重要なのである……という思考が創作にも当てはまっていて泣ける。 #sousaku

2010-09-08 11:16:26
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

@tyokorata そうですね。あれは「世界観は作り込んであるけど、まあ目の前の物語を語るのに全力尽くしているので、物語は完結したけど、掘り返す余地が作者には沢山みえている」典型かと。御本人に確認したわけじゃ無いので想像ですがw #sousaku

2010-09-08 11:17:02
ぜろいち @zeroichi

信号線の競合?で論理合成がうまくいかない。 #sousaku

2010-09-08 11:24:58
皆川悠希/♌🎪👯‍♀️🔥 @yukiminagawa

物語の世界設計は、際限なく風呂敷を広げるスケールアップ構成ではなく。必要に応じてリソースを追加できるスケールアウト構成であるべきだと思った。最初から大きくしてはいけない、イニシャルコストは抑えないと……。 #sousaku

2010-09-08 11:44:26
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

久し振りに会ったら氷上がリア充になっていて憎い・・・! とりあえず氷上が死んだらモンハンの印税を俺に譲る様に脅・・・もといお願いしようとおもいマス。

2010-09-08 15:16:23
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

「モンハンの印税は僕が相続するんですよ! 」などと横でひびき遊が叫んでいるナウ。多分、氷上が急死したら犯人はヤツ。

2010-09-08 15:20:57
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

「え? 私のものでしょ? 氷上、この際だから遺言状書きなさい」と日高真紅が笑顔で恫喝中なう。

2010-09-08 15:23:20
GA文庫公式 @GA_bunko

@ichiro_sakaki 格安で請け負いますよ>暗殺 (K村)

2010-09-08 15:28:30
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

どいつもこいつもそんなにモンハンの印税が欲しいのか! 欲しいですね、うん。やがて起こる氷上殺人事件。容疑者は全員ラノベ作家。

2010-09-08 17:50:31
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

ラストシーン。ファミ通文庫編集長「氷上が死んでも替わりはいる」(ラスボス) 榊一郎「作家は死なない。ただ受け継がれて行くだけだ」(後釜に座る) 感動エンド。

2010-09-08 18:37:18