正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2013年4月11日:早野坪倉宮崎 福島の内部被曝論文公開

2012年の坪倉先生の論文に次いで、福島の内部被ばくの英文論文2報目。(抄訳付!!!) 福島県の食品由来の内部被ばくが低いことを30000人規模のホールボディーカウンター検査結果から明確に。 Tokyo, April 11 --Radioactive cesium was not detected in the bodies of 99 pct of some 22,000 people in Fukushima Prefecture and neighboring Ibaraki Prefecture. 続きを読む
498
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
名前を入力してください @tochi2

『チームの早野龍五東大教授は「チェルノブイリ原発事故と比べ、福島県では慢性的な内部被ばくが非常に低いことが示された。市場での食品検査が有効に働いているのでは」としている。』子どもの内部被ばく「ゼロ」 研究チーム、住民ら3万人調査 http://t.co/Ct7yni2Rug

2013-04-11 06:18:48
そろそろっと。 @legy_hajime

早野先生のモチベーションはすごいなあ。僕も頑張らなくちゃと思った静かな朝。がんばろ

2013-04-11 06:24:27
猫轍守衛(RTばっかり) @nekotetumamori

早野・坪倉・宮崎各先生お疲れ様です。まあ放射性物質の危険性をやたら煽る事も主要な活動としているただひたすら「権威」との闘争を是としている連中は例の論文を貶めるような事を言ったりそれを補強する「専門家」の意見を血眼になって探してくるだろうけど。

2013-04-11 06:25:04
KITAMOTO Asanobu / 北本 朝展 @KitamotoAsanobu

前RTの早野先生のツイート、英語での日本からの情報発信が弱いというのは重要な指摘。日本国内でやり取りされた情報は、外の世界に伝わっていない。震災発生当初から外国人は情報不足に困っていたが、2年たっても情報不足となると、これはかなり根深い問題。自戒を込めて指摘を受け止める。

2013-04-11 06:35:01
大石雅寿 @mo0210

欧州に出張できているので放射性物質のことをいろいろ尋ねられる。質問して来た方々は答えを聞いて納得されるが、その情報が伝わる範囲は限定的。早野・坪倉・宮崎論文がBBCやNYTなど英語圏の大メディアで取り上げらればインパクトは大きい。

2013-04-11 06:40:09
テラスマイル農園 コスタリカ共和村 @costarica0012

検出限界高すぎませんか?また、尿検査してないのはなぜ?http://t.co/N53rZG5b0K ”@hayano @hideoharada: 東京新聞web4/11:子どもの内部被ばく「ゼロ」 研究チーム、住民ら3万人調査→http://t.co/KiJ6Dguayb

2013-04-11 07:34:11
KGN @KGN_works

早野先生の元twには「査読つき」と書いてありますが、これは「論文だからってだけじゃ掲載されない、中身がちゃんとしてる事を第三者がチェックしてから発行する」審査つきの論文誌に載ったって事です。https://t.co/3VWVegmHz1

2013-04-11 07:38:24
原田 英男 @hideoharada

@hayano 第一報のストレートニュースは通信社を利用し、解説記事を独自で準備しているのかも。先生たちの貴重なデータ取りまとめに感謝です。

2013-04-11 07:53:05
@hajime_create

早野論文は水が高きから低きへ流れることを考えていない。三春は上流。 Hayano Paper does not consider that water runs from high to low. Miharu is upstream.

2013-04-11 08:03:32
遊佐飛鳥@漢晋春秋 @asukayusa3594

こういう正確なデータに基づく事実はもっと知られるべき。"@hayano: 早野坪倉宮崎論文(英文 http://t.co/kQ7qtYed9Z )日本語抄訳( http://t.co/iWaiymcB40 )国連科学委員会 UNSCEAR の福島原発事故報告書に採録決定"

2013-04-11 08:06:50
Haruhiko Okumura @h_okumura

早野先生の記事はどこかな之圖 http://t.co/D800fxcMYI

2013-04-11 08:03:05
拡大
ぽんた@おくすりやさん @iwaki_ponta

みんなND、素直に嬉しい。食べていてもっていうきちんとしたデータが公表されたことが一番嬉しい。たまたまじゃないの?食べてないからじゃないの?そんな不安を取り去ってくれる>RT

2013-04-11 08:07:51
moriokahiguma @moriokahiguma

早野先生らの論文で内部被爆が非常に低いことが実証された。喜ばしい。社会科学の被害調査では被災感情が重視されるけど感情を丸ごと受け止めることがむしろ不安を承認・助長しているように思える時がある。自然科学の実証に基づき大きく見積もりすぎた不安を和らげる方向へ動く必要もあると思うのだが

2013-04-11 08:24:26
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

早野先生の凄いところは、元々は全くの分野外に首を突っ込んだ話でも、最後は研究者の仕事としてしっかり論文として仕上げてくるところです。 http://t.co/lFyvwvb4d0

2013-04-11 08:31:09
小比良 和威 @ohira_y

安全な食品の供給に務めてくださった生産者の方々、住民の健康のために努力してくださった医療関係者の皆様、それを世界に発信して下さった早野先生。皆様に感謝するとともに、これが今後への契機になりますように。 / “2013年4月11日:…” http://t.co/4tWIDOXYZP

2013-04-11 08:40:17
石川早生 @nomoretokyo

今更セシウムのみ測定、検出限界300ベクレルという魚以下の待遇。それに違和感すら覚えない者だけが引き続き騙されていくことを早野もNHKも認識しているはずだ。│福島の内部被ばく 食品からはほぼなし NHKニュース http://t.co/iXnQm31lUZ

2013-04-11 09:15:08
KokyuHatuden @breathingpower

早野先生、坪倉先生、宮崎先生ありがとうございます。.@leaf_parsley さんの「2013年4月11日:早野坪倉宮崎 福島の内部被曝論文公開」をお気に入りにしました。 / “2013年4月11日:早野坪倉宮崎 福島の内部被曝…” http://t.co/71aOZzWLL7

2013-04-11 09:23:15
津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘っています @kaztsuda

こ、これは ^^ 早野先生からの戒めの言葉として受け止めておきます @hayano "No Job is Finished Until the Paperwork is Done" ですにゃ. http://t.co/d10aV0ci84

2013-04-11 09:30:43
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

給食丸ごと検査、早野さんの呼びかけに最初に手を挙げたのは、確か横須賀市。緊急度から言えば福島県などより低い地域にも拘らず、早野さんは早速実施(経緯うろ覚え。乞う訂正)。そういう事が、本当に当事者と不安を共にし、共に考え行動するという事。国も県も県立医大も、そこをよく検証してほしい

2013-04-11 09:31:22
gosmanie @gosmanie

当初、国連機関などは内部被ばく量を年間5ミリシーベルト程度と予測していたが、調査した東大の早野教授は「今回の結果はそれよりもはるかに低く、がんリスクも見られない」と分析し、理由として食品の流通過程で検査やふるい分けが厳格に行われていることなどを挙げている。 :日テレNEWS24

2013-04-11 09:32:35
sakai @SkiMario

内部被曝は非常に低かったし良かった。早野先生達の調査も素晴らしいと思う。論文紹介のツイートもRTした。でもこのタイトルはダメだ! > 子どもの内部被ばく「ゼロ」 研究チーム、住民ら3万人調査 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/QaxvKDV8i0

2013-04-11 09:33:34
池田香代子 ケストナー『ぼくが子どもだったころ』 @ikeda_kayoko

私も「数値が出たら困る」と方々行政の人に言われた。だけど岡野寘治、今中哲二、早野龍五といった人々は計ってデータを公表する事から始めた。現実に立ち向かうにはそれしかない。データを受けてどうするかには人文系の働きも不可欠だったが、それは充分だったか、むしろ足を引っ張ったのではと懐疑中

2013-04-11 09:53:04
taka(維新はいらない) @smoketree1

チェルノブイリでは異常が出ていたといまだに仰る先生がおられるが、チェルノブイリで健康被害が多く出ている地域は、事故当初放射性ヨウ素を大量に含む食品を摂り、その後も日本とは桁外れの放射性セシウムを含む食品を継続的に摂取している汚染地域。もうチェルノブイリとは分けて考えるべきだろうに

2013-04-11 10:50:24
斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

毎日新聞朝刊記事 内部被ばく:セシウム検出されず 福島の小中生1383人http://t.co/bvvnVFp3R9 早野さん@hayanoらのお仕事。うちでは3段のまずまずの扱いで掲載されました。

2013-04-11 10:56:36
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ