渡邊芳之先生ynabe39の「田舎の交通が不便だと言うと「好きで住んでるんだろ,嫌なら都会に住め」と言われるが,都会の人が満員電車に苦しむことを「好きで住んでるんだろ,嫌なら田舎に住め」と言ったら総スカンである。何事も多数が大事。」

人権を「フルスペック」で享受できている人とそうでない人が現実にいるという話と,行政がフルスペックの人権を与えるべき人とそうでない人を選別するというのはまったく別の話だが,混同されるんだろうな。 by 渡邊芳之
9
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

税を収めない連中には参政権がなかったが、軍役に参加した結果、参政権を得た。古代ギリシャからの習わしです。 徴兵制を復活させれば、若者は早くからもっと政治参加するようになりますし、過激化するでしょう。死ぬのは誰でもゴメンですからね。 若者がおとなしく言うことを聞くなんて幻想です

2013-04-22 10:38:31
渡邊芳之 @ynabe39

「見直しに反対する人の根底にある考え方は、フルスペックの人権をすべて認めてほしいというものだ。つまり生活保護を受給していても、パチンコをやったり、お酒を頻繁に飲みに行くことは個人の自由だという。」

2013-04-22 10:54:16
渡邊芳之 @ynabe39

「しかしわれわれは、税金で全額生活を見てもらっている以上、憲法上の権利は保障したうえで、一定の権利の制限があって仕方がないと考える。この根底にある考え方の違いが大きい。」

2013-04-22 10:54:31
LPIT-X@2023 @LPIT_X

@ynabe39 この原則に基づくと公務員も「フルスペックの人権」はなくていい、ってことになるんでしょうか>税金で全額生活を見てもらっている以上、憲法上の権利は保障したうえで、一定の権利の制限があって仕方がない あれ、国会議員はどうなるんだろう…?

2013-04-22 11:00:48
渡邊芳之 @ynabe39

@LPIT_X 理屈があって排除があるんじゃなくて,まず排除があって理屈があるんです。

2013-04-22 11:01:46
渡邊芳之 @ynabe39

そもそも税金って誰の金なんだろうね。

2013-04-22 10:54:58
渡邊芳之 @ynabe39

それで「憲法上の権利」はできるだけ小さくしたいというわけだ。これは「ヘイトスピーチはもともと表現ではない論」「性描写はもともと表現ではない論」の基本的人権版だな。「パチンコやお酒はもともと人権ではない」ということだ。

2013-04-22 10:57:30
渡邊芳之 @ynabe39

「お酒を飲みにいく」のが悪いのでなく「頻繁に飲みにいく」のが悪いというのもズルいところで,じゃあどのくらいいけば頻繁なのかということは恣意的に定まるわけだ。

2013-04-22 11:07:01
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

@ynabe39 生活保護の規定を厳しく適用しろと言いながら肝心なところはあいまいなんですよね。

2013-04-22 11:08:55
渡邊芳之 @ynabe39

@Gerge0725 本音は全体が減額できればなんでもいいんですよ。その口実に「程度」が利用されているだけ。善意の人々がそれにまんまと騙されている。

2013-04-22 11:10:16
ushiro teruhito @usrtrt

東京は怖いところでございます→ 【悲報】中央線が数分の遅延で圧死レベル 飛び交う罵声 小学生「クソジジイ殺してやる」 4月22日 - NAVER まとめ http://t.co/4lkwtsGL0X

2013-04-22 11:05:06
渡邊芳之 @ynabe39

満員電車があるだけで社会や他者への敵意は強まると思う。東京から逃げ出すと本当にそう思う。

2013-04-22 11:08:14
渡邊芳之 @ynabe39

人権を「フルスペック」で享受できている人とそうでない人が現実にいるという話と,行政がフルスペックの人権を与えるべき人とそうでない人を選別するというのはまったく別の話だが,混同されるんだろうな。

2013-04-22 11:16:45
渡邊芳之 @ynabe39

「何らかの意味で悪いものは自由や権利の対象から除外する」という考え方は政治的立場に関わらずみんな大好きなんだなあと思う。まあしょうがないよね。

2013-04-22 11:20:49
渡邊芳之 @ynabe39

田舎の交通が不便だと言うと「好きで住んでるんだろ,嫌なら都会に住め」と言われるが,都会の人が満員電車に苦しむことを「好きで住んでるんだろ,嫌なら田舎に住め」と言ったら総スカンである。何事も多数が大事。

2013-04-22 12:17:00
@ehnaiq

結局、不毛な論争でしかない。 QT @ynabe39: 田舎の交通が不便だと言うと「好きで住んでるんだろ,嫌なら都会に住め」と言われるが,都会の人が満員電車に苦しむことを「好きで住んでるんだろ,嫌なら田舎に住め」と言ったら総スカンである。何事も多数が大事。

2013-04-22 12:21:22
渡邊芳之 @ynabe39

もともとそうなんですけど,他人に言われると不毛だと思うことでも,自分が言ってるときには不毛だと気がつかないんですよ。 RT @ehnaiq: 結局、不毛な論争でしかない。

2013-04-22 12:24:06

まとめ 【おことわり】渡邊芳之先生ynabe39の「」 【おことわり】「」。つきで書いていることの多くは冗談または「こんなこという人もいそうだよね」という意味です。 「」で書いてるのは私の主張ではなく誰かの主張。私が同意しているとは限りません。 「」を使うことの意味については説明しないと伝わらない場合があるのを経験したので。 「」が「いわゆる」という意味を示したり,「」で挟まれた文が「引用」や「(文章を書いているのとは)他の人の言っていること」の意味を示したりする,ということも必ずしも「常識」ではないのだなあ。 by 渡邊芳之 2348 pv 5

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「togetterのコメント欄ってまとめを読む前に書くという決まりにでもなってんの?」 Togetterまとめのコメント欄は「まとめの内容を読んでいなくても,あるいは理解できなくても書ける」ことが最大の欠点である。ただしこの欠点は「世界で書かれるあらゆるコメント」に共通している。 そういう意味では「togetterまとめにコメントする人はまとめを読んでいない」のは当たり前で,まとめをよく読んでしまったらコメントなど書けないことのほうが多いだろう。 by 渡邊芳之 ※20110124~20130601のツイート 7820 pv 39 2 users 2