ユニクロ(黒)柳井氏発言をうけて、松井(@matsuhiro)さん大石(@tyk97)さんなどの連続Tweet

3
サトウヒロシ🐰まずは医療費全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

ボルチモア・レイブンズのQBのフラッコは100億円の大型契約をしました。これは他のスーパーQBと同じで、マニングやブレイディと同じです。そこまでの価値が彼にあるのか。ないかもしれません。でもボルチモアは彼をQBとして雇う以外の選択肢がない。だから100億だして引き止める。

2013-04-25 02:15:13
サトウヒロシ🐰まずは医療費全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

まあNFLファン以外にはさっぱりわからない例えだったが、年俸というのは、実績とか選手の能力に比例してきまっているということではないということがいいたかったのです。

2013-04-25 02:15:57
サトウヒロシ🐰まずは医療費全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

ボルチモアファンとしては、フラッコが100億は取り過ぎだろとおもっているが、彼がいないと、チームは勝てないし、かわりに100億だして他のQBをとるのもできないとおもいます、なので100億だすしかない。

2013-04-25 02:16:57
サトウヒロシ🐰まずは医療費全世代3割負担。現役世代を苦しめる社会保険料を低減しよう @satobtc

フリーエージェント制度がなく、チームが無限に選手をかこうことができれば、このような年俸高騰はおきません。つまり転職なし、終身雇用の世界です。おわかりですよね。世界がフラットに、自由に行き来できるようになると、当然の結果として賃金は偏るのです。

2013-04-25 02:18:27
jun1s@うずまきスイッチ @jun1s

主に、今アメリカで起こっている企業による支配の現状が知れた事、そして、TPPなどを通じて今後日本でもその影響力が増して行く可能性が高い事を、具体性を持って認識できたのは大きい。それが起きた頃に焦ってももう遅い。心構えは大事だ。> 企業が帝国化する

2013-04-25 02:39:10
J-kata @hirojkata

日本人が英語が出来ないのは、教育システムのせいかもしれない。だけど、おれという人間が英語が出来なかったら、それはシステムのせいではなくおれのせい。椅子も机も下手したら黒板もないような教育受けた人も英語喋ってる世の中で、英語力のなさ(に限らないけど)を人のせいにしてたらキリがない

2013-04-25 03:12:01
Shichiro Miyashita @shichirom

日本はもう世界の若者に受ける商品を作れるような国じゃなくなってる。いっそのこと世界の先進国の老人向け商品にターゲットを絞った商品開発をした方が成功確率は断然高い気がする。

2013-04-25 04:48:20
ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

世界中どこだって、どんな企業だって、つけ込む余地が少しでもあれば突っ込む。暴かれバレテ批判されると止めて直す。厳しい監視システムと刑罰が無ければいくらでも搾取するのが企業の性質だ。H&MもIKEAもトップデザイナーズブランドもみなブラックな記録を持っている。

2013-04-25 04:56:23
ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

そんな世界中のブラック企業は膨大な数の消費者の消費欲求を煽り続けて売り続ける。H&Mやユニクロの客層こそは同じく搾取される労働者と同じ経済社会層な訳。安い給料だから安い物しか買えない層だ... 世界は皮肉で過酷で不公平な所なのだけれども...

2013-04-25 05:04:59
Shichiro Miyashita @shichirom

選択の自由、言論思想の自由、が保障されるのが先進国だと思っていたが、グローバル企業の世界統一の報酬体系だと年収100万円の従業員が出るから、けしからんとか意味不明。嫌いなら買わなきゃいいし、就職しなきゃいいだけ。存在を有り難く思ってる人は一杯いるし、税金を一番納めるのも彼らだ。

2013-04-25 05:14:08