雷の通り道~関東の地形への考察

「北関東は雷の通り道」ときいて検索した結果へのみなさまのご意見・ご感想をまとめてみました。 地理に弱い私ですが気象学を通して関東の地理が少し理解できたように思います。 反応して下さったみなさまありがとうございました♪
31
なえぴゃん @naepyan

ふーん関東の地形ってこーなってたのかぁ…by電子国道Web.NEXT http://t.co/emRyDPUWcO

2013-04-28 22:58:46
拡大
むらくも@北海道胆振地方 @Murakumo_Ac

おおー!利根川わかりやすい!(上流部は描かれてないけど) RT @naepyan: ふーん関東の地形ってこーなってたのかぁ…by電子国道Web.NEXT http://t.co/MgjaWdNCfO

2013-04-28 23:03:43
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

@Murakumo_Ac @naepyan こうやってみると、昔は利根川が銚子ではなく、東京湾に流れていたのがよくわかりますね。

2013-04-28 23:05:57
むらくも@北海道胆振地方 @Murakumo_Ac

@kobiwa_net えっ、利根川って東京湾に流れ込んでたんですか(゜ロ゜)

2013-04-28 23:09:10
gon @gonzoure

@Murakumo_Ac @naepyan 私の住んでいる龍ケ崎地方は関東地方のほぼど真ん中、東側は地平線が見えるほど平坦なわけだね。 http://t.co/6pwAETHbwP

2013-04-28 23:09:11
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

@Murakumo_Ac 東京湾に流れていたのですが、江戸時代に江戸の町を洪水から守るために流路を変えたのです。 http://t.co/M5JigGlFxm

2013-04-28 23:11:00
なえぴゃん @naepyan

さっきの関東の地形図はこちらから→電子国土Web.Next http://t.co/BxDpqe8S7x #cyberjapan_next 左側の「ライブラリー」を開き「地図」の「色別標高図」にチェック入れると表示されます。右上の「地図」を」開くと各種地図種類選択できます

2013-04-28 23:11:39
むらくも@北海道胆振地方 @Murakumo_Ac

江戸時代に「利根川東遷事業」なんてのがあったことは学校では習わなかったよなあ。記憶にないだけかな。埼玉県民なら地理(社会)の授業で教わっても不思議はなさそうだが。

2013-04-28 23:16:00
tabatie @tabatie

@naepyan 数年前に雷検知とか観測の勉強をしたことがあって,結構面白かったです・・・今は耐震工学なので,関係なくなりましたが・・・。

2013-04-28 23:16:24
こびわ⚒ @kobiwa_net

@Murakumo_Ac 一応、地理学科で地形学を専攻しましたのでσ(^_^;)

2013-04-28 23:16:42
INOUE Kosuke @kusk37

@suidarabou @Murakumo_Ac @naepyan とても良い景色ですね。地平線を見る機会はほとんどないので新鮮です(^^)

2013-04-28 23:18:19
なえぴゃん @naepyan

地図っておもしろいねー♪私はキホン方向オンチで地図読めないんだけどこんなふうに地形や気象を加味して見るといろんなことが分かってくるね→電子国土Web.Next http://t.co/BxDpqe8S7x

2013-04-28 23:19:15
tabatie @tabatie

@naepyan 地質も,歴史的な変遷も,興味深いです・・・それだけ情報が充実している,ということですが。

2013-04-28 23:20:13
なえぴゃん @naepyan

すごい!関東で地平線見れるんですね! RT @suidarabou: @Murakumo_Ac @naepyan 私の住んでいる龍ケ崎地方は関東地方のほぼど真ん中、東側は地平線が見えるほど平坦なわけだね。 http://t.co/TFLMcynCi8

2013-04-28 23:21:06
Yagi Kei @yagikei

利根川流域の水神や雷電神社の分布を調べると面白いことがわかるよ

2013-04-28 23:22:13
なえぴゃん @naepyan

流量や地形の変化で流れも変化したのでしょうか? RT @kobiwa_net: @Murakumo_Ac @naepyan こうやってみると、昔は利根川が銚子ではなく、東京湾に流れていたのがよくわかりますね。

2013-04-28 23:23:17
gon @gonzoure

@Murakumo_Ac そうなんです。東側はずっと水田が広がっております。おかげさまで水星などは西方最大離隔を過ぎてもよく見る事ができますよ♪

2013-04-28 23:24:14
なえぴゃん @naepyan

@tabatie そうなんですね!大気電気学や大気電磁現象はきちんと勉強してないので尊敬しちゃいます♪

2013-04-28 23:26:28
gon @gonzoure

@Murakumo_Ac 田舎に住む者の特権ですね、アハハハ♪~♪

2013-04-28 23:26:37
なえぴゃん @naepyan

@kusk37 @suidarabou @Murakumo_Ac 私も水平線なら沖縄離島でよく見てますが地平線って殆ど見たことないです。関東平野って広いなぁ☆

2013-04-28 23:28:36
こびわ⚒ @kobiwa_net

@naepyan @murakumo_ac 人為的に、江戸時代に江戸の町を水害から守るために変えたのです。 http://t.co/M5JigGlFxm

2013-04-28 23:29:05