★@Happy さん まとめ - 29

まとめ作成を再開しました。現場に関するつぶやきを中心に、今後は半月単位でまとめる予定です。◆ 2013.4.2 ~ 5.5 ふくいち現場からのつぶやきです。
1
ハッピー @Happy11311

おはようでし(^o^)今日はこどもの日。未来の子供たちが安心して元気に外で遊び廻り、お母さん達が子供の健康を心配する必要のない日本にしていかないとでし。想像してたよりでっかい記事でビックリでし。 東京新聞(TOKYO Web) http://t.co/BfeF0AmGW1

2013-05-05 10:51:33
ハッピー @Happy11311

経済界の偉い人は、原発が停止してるから火力発電所の化石燃料代がハンパなくかかってるって国民に訴えて、原発再稼働を急いでやらなきゃって流れを作ろうとするけど、燃料費増加の大きな要因のアベノミクスの円安は批判しないんだよなぁ…。20円以上の円安って莫大な金額のはずなんだけど…。

2013-05-03 23:02:09
ハッピー @Happy11311

安倍首相は経済界からの要請もあり、海外に日本の原発を売るトップセールスをやっているんだけど…。もしかしたら、将来的に日本国内のプルサーマル計画で作った、国内ではとても消費仕切れない、余りに余るであろうMOX燃料まで海外の日本製原発に売り込むつもりなのかなぁ…?

2013-05-03 22:45:59
ハッピー @Happy11311

ITER(イーター)の研究開発には、トリチウムを除去するため設備の開発をやってるみたいだけど…。これって、まだ実用化は無理なのかなあ…。1Fで使えるといいのに。http://t.co/kmZYUB2At8

2013-05-01 02:24:16
ハッピー @Happy11311

この対策でも電気代上がるし…、廃炉と最終処分までのコストを再計算して公表しないとダメだよね。果たして、本当に原発コストが安いのか…? http://t.co/AJfHbubc0J

2013-05-01 00:34:12
ハッピー @Happy11311

コンチヮ(^O^)世間はGW真っ最中で、長い人は10連休の人もいるけど1Fの現場は休み無しで頑張ってる作業員もいるんだよね。最近、現場を離れてからすごく感じるのは、外からだと現場の中の情報がほとんどわからないんだなぁって事を実感してるでし。

2013-04-30 12:45:29
ハッピー @Happy11311

続き3:つまり、廃炉に向けての必須第一番目が、まだまだ難しくて出来ない状況なんだよね。建屋の西側(山側)近辺の地下水を全て水ガラスとかスラリー流して固めてしまい、新たな地下水ルートを人工的に作るとか…。やっぱり英知の結集が必要だね。

2013-04-26 19:51:31
ハッピー @Happy11311

続き2:そもそも、地下水バイパスも建屋流入量を減らすだけの高価な設備であって、あくまで応急対策なんだけど…。本来のやるべき恒久的対策は地下水流入を止めて、且つ建屋の流入流出箇所を塞ぐ事なんだよね。とにかく地下水流入を止めるのが廃炉に向けての必須第一番目のはずなんだ。

2013-04-26 19:49:32
ハッピー @Happy11311

続き1:ある地下水専門家によると、「1Fの地下水は北西側から南東側に流れる地下水ルートが何本もある」って云う人もいるしね。汲み上げてる場所より下流側に別な地下水ルートがあると意味ないし…。あと汲み上げる量によっては、地盤沈下の心配もあるしね。東電はわかっててやってると思うけど…

2013-04-26 19:48:04
ハッピー @Happy11311

地下水バイパスは3系統で1000t/日を汲み上げるみたいで、建屋への流入量は100t/日減るのを見込んでるらしいんだけど…。これって、実際にやってみないとわからないんだよね。あくまでも机上の計算値だし、地下水ルートの全容も調査し把握してるかわからないし…。

2013-04-26 19:45:04
ハッピー @Happy11311

東電会見を見てたけど、地下水バイパスA系のサンプリング終わったみたい。関係各所に説明して、いよいよ海に流す第一段階が始まるみたい。東電としては多分海に流す実績をとにかく作りたくて必死なはずなんだ。

2013-04-26 19:14:21
ハッピー @Happy11311

原子力ムラには、オイラ達作業員レベルじゃ到底判らないような、まだまだ沢山の影のフィクサーがいるんだろうなぁ…。

2013-04-25 23:28:48
ハッピー @Happy11311

ここ何日かの浜通りは、寒い日が続いてるし、きっとネズミは暖かい場所探して電源盤の中に入ったんだろうなぁ…。

2013-04-22 16:14:42
ハッピー @Happy11311

続き4:オイラはネズミが電源盤に入らないようにするだけじゃなく、例え入ったとしてもショートしないように、端子部に触れないようにカバー付けるべきだと思うんだけど、やってないんだよね。とにかく先々のトラブルを想定した対策を色々しないと、他にもいっぱいトラブル続くでし(>_<)

2013-04-22 15:36:23
ハッピー @Happy11311

続き3:少なくとも屋外設置分だけでも全て対策してないとダメだし、もし対策済みでネズミが入ってたとしたら、その対策も甘かったという事でどちらにせよお粗末でし。もし先日の当該箇所だけの対策しかしてないとしたら、今の東電体制、体質じゃ本当に1F収束なんて出来ないと思うでし。

2013-04-22 15:35:02
ハッピー @Happy11311

続き2:それよりも大きな問題なのは、この前のネズミ対策が全ての電源盤に水平展開してない事の方が心配でし。ネズミ一匹で主要システム止まってあれだけ騒がれたのに、また電源盤にネズミが入ってた事。なぜ?って疑問が浮かぶでし。

2013-04-22 15:34:01
ハッピー @Happy11311

続き1:東電は「冷却システムに異常は見られないが、念のために停止した」って発表してるでし。電源入れたままだと危ないし、この前みたいに対策中にショートしたら大変だから、ネズミを片付けるのと点検するために電源止めたんだと思うから、あまり心配する事ではないと思うけど…。

2013-04-22 15:33:15
ハッピー @Happy11311

またネズミでし(>_<)「福島2号機のプール冷却を停止、変圧器内にネズミの死骸」福島第1原発2号機の使用済み燃料プールの屋外変圧器内部で、ネズミの死骸があるのが見つかり、点検のためプールの冷却を停止したとの事でし。

2013-04-22 15:32:15
ハッピー @Happy11311

続き3:話は全然変わるけど、日銀の大胆な金融緩和が円安誘導と世界に云われたり、新たなバブルが生まれるって懸念されたりしてるけど政府と日銀が1Fの対策に乗り出してくれないかなぁ…。例えば1F収束国債とか発行して国内外で売れ莫大な予算が集まるとか…。やっぱダメかな。でわでわ。

2013-04-19 23:59:29
ハッピー @Happy11311

続き2:とにかく1Fは問題山積で、色々な調査が進めば進むほど当初に計画してた対応策が使えなくなってしまい、手詰まりな状況になってるんだよね。ちまちました対策を打つよりも、現在ある抜本的対策を大胆に変えていかないと…。その為には、新たな組織体制と予算が必須なんでし。

2013-04-19 23:58:42
ハッピー @Happy11311

続き1:G6タンクの完成は6月であまり前倒しになってないし。たぶん作業員確保増員とタンク材料や自動溶接機材なんかの手配が困難なのかも。こういう時いつも東電は企業側に1、2ヶ月作業員を増やして対応出来ないか?って依頼がくるんだけど外注で短期だとなかなか集まらないのが現実なんでし。

2013-04-19 23:56:18
ハッピー @Happy11311

バンヮ(^O^)今日の東電会見の資料見たけど、心配な事ばかりでし…。汚染水は去年もそうだったんだけど、これからの時期は雪溶け水や梅雨時期の雨量の影響で地下水量が増えていくんだよね。シュミレーションには反映されてるのかなぁ?50~100t位は増えると思うんだけど…。

2013-04-19 23:55:09
ハッピー @Happy11311

続き7:規制庁・規制委員会もこんな事やってたら、新しい基準やルール作り「我々は厳しく判断してます」って国民にいくらアピールしても、信用信頼されるような組織には、いつまで経ってもなれないでし。ところで…あのストレステストっていったい何だったのだろうな…。でわでわ。

2013-04-16 20:37:55
ハッピー @Happy11311

続き6:オイラには、今回も同じような感じに思えて仕方ないんだけど…。これだと規制庁・規制委員会は、以前の保安院・原子力安全委員会と同じに思えてしまうでし(>_<)もしかして、関電は前回提出のストレステストの内容そのままだったりして…。まさか、そんなわけないよね。

2013-04-16 20:36:38
ハッピー @Happy11311

続き5:その再稼働を巡る問題の時、ストレステスト一次評価結果のみ判断して、結局二次評価は出てなかったと思うんだ。結局、ストレステストの一次評価の机上の空論のみで判断され、あとは政治判断で再稼働になったんでし。

2013-04-16 20:35:49
1 ・・ 4 次へ