柾流美味しいごはんの炊き方パート2

鍋や熱源でも炊き上がり方が違うらしい。 最近のツイートを中心にまとめました。 玄米の炊き方、蓋を開けて炊くやり方、食の魂の脱植民地化について項目分けました。 基礎編パート1はこちらhttp://togetter.com/li/351403
18
真崎 庸 @doroyoimasaki

ねばねば、もちもちのご飯を好む人は、はじめチョロチョロでいくのが良い

2013-05-03 12:42:02
Kyoko @kyo_marble

山小屋で下級部員と飯炊きを巡って激しい論争になった。お互いに譲らない。初めチョロチョロ中パッパ方式でやろうとする私に全面対決姿勢。彼女は音楽の楽理科の学生。両親は朝鮮半島の人であちらでの炊き方ははじめから強火で炊き、途中でフタを開けてかき混ぜると言う。驚いた!

2013-05-03 12:56:50
Kyoko @kyo_marble

部員全員15名分のご飯の運命がかかっていた。台所の鋳物で出来たガス器具にはでっかいお釜が載っている。なかなか頑固な女性でほんとうに困った。向こうも同じ気持ちだったろう。誰かが仲裁に入ってくれて、まあ新しいやり方でやらせてみたら、っていうことで。口惜しいけど美味しいご飯だった♪

2013-05-03 13:00:24
Kyoko @kyo_marble

今思えば、あれこそ柾流ご飯の炊き方だったのだ!>朝鮮半島の末裔より教えられた炊き方

2013-05-03 13:02:01
真崎 庸 @doroyoimasaki

日本においてもはじめからボーボー行けという伝承は各地にあるらしい。はじめチョロチョロがここまで席巻したのはなぜなのだろうか。

2013-05-03 13:05:36
Kyoko @kyo_marble

今日も美味しく炊けました♪お櫃がないのでふきんをかけてフタをしてあります。>柾流でやってます♡

2013-05-03 13:13:12
鮫吉 @samekichi1763

@maneemachan @doroyoimasaki 今日はルクルーゼ21cm+カセットコンロで3合炊きました。おこげはこんな感じです。鍋底の中央に炎が集中するタイプの省エネ型のカセットコンロですがIHより鍋肌に熱が回っている感じ。 http://t.co/05FP6H7XZs

2013-05-03 15:23:27
拡大
真崎 庸 @doroyoimasaki

@samekichi1763  鮫吉さんは免許皆伝ですので、ぜひお友達にふれてまわってください。

2013-05-03 16:12:31
鮫吉 @samekichi1763

@doroyoimasaki チリチリ音がする前に湯気の香りが香ばしくなった時点で蛍火にして10分弱でした。 @maneemachan

2013-05-03 16:32:19
だりあ @_dahlia3

今朝のは完璧!おいしく炊けました~^^【柾流美味しいご飯の炊き方 |http://t.co/U1hDcYCpsq 】 @maneemachan @doroyoimasaki http://t.co/s1fMxv8FN3

2013-05-06 06:49:25
拡大
だりあ @_dahlia3

あれから試行錯誤をつづけ、お鍋もフィスラー→ティファール(ステンレス)→最後は燕市の(株)宮崎製作所 http://t.co/IYN64pAg9K の十得鍋に落ち着きました。しゃもじを入れたらさくっと粒感が伝わってきて… @maneemachan @doroyoimasaki

2013-05-06 06:57:06
だりあ @_dahlia3

粘りなしで粒立ちはっきり、中は柔らかよい香り。水分は最終的に体積75%+で落ち着きました。我が家では自家精米機で白米磨き等もしているので、80%だとやわらかすぎたみたい。ご飯が鍋にほとんど残らずおこげはがしの必要もナシ♪ @maneemachan @doroyoimasaki

2013-05-06 07:09:11
真崎 庸 @doroyoimasaki

@_dahlia3 だりあさんのお家にあったやり方が見つかったようですね。よかったー。水加減は季節や炊く量で少しずつ変わります。感じ取りながら微調整していってください。 @maneemachan

2013-05-06 08:53:16
鮫吉 @samekichi1763

@maneemachan ご飯をおひつに移したあとも蛍火のまま置いておくと剥がれてきます。鍋底以外の剥がれにくいとこは、ちょっとスプーンでこそいであげると容易に剥がれます。@doroyoimasaki

2013-05-06 18:45:27
カワグチマサヒロ - KAWAGUCHI Masahiro - @Kawazaruwemon

一部黒くなったけど、ほぼ完璧なお焦げが出来た(^^;; http://t.co/ZYBWOXbz4g

2013-05-08 20:58:02
おけい @zacco310

ご飯のたき方を柾流にかえてみますた。うまくいかないのは、ルクルーゼだったからかぁご飯張り付く。もうちょい研究しなければぁ(>_<)

2013-05-09 10:10:21
真崎 庸 @doroyoimasaki

@zacco310  ル・クルーゼでもうまくいくようです。弱火にするタイミングを早め、ちりちりいうより前にしてみるとうまくいくはずです。ただし、空焚きをするので高い鍋を駄目にしてしまう可能性がありますから、他のお鍋をおすすめします。

2013-05-10 19:42:49
真崎 庸 @doroyoimasaki

柾流ご飯はチャーハンにも最適。

2013-05-09 02:35:08
真崎 庸 @doroyoimasaki

ご飯炊きにガラス蓋はたいへんに有効だ。中がよく見えるので、火を弱めるタイミングを視覚でもはかれるのが良い。

2013-05-09 12:17:55
真崎 庸 @doroyoimasaki

ガラス蓋が曇らないのは、鍋の中が水蒸気で満たされている証拠である。

2013-05-09 12:26:53
マーエダ @tadashi_ec

ルーにトマト缶を入れてカレーを作ってチキンをブラジル風にソテーしたものを入れて火を消した。蒸かしたじゃがいもを入れて待機。柾流のご飯も給水待機。標高2800mでも美味しく炊ける。

2013-05-09 08:41:30
マーエダ @tadashi_ec

標高2800mでは柾流よりも水が多め。中指の指紋くらいまで米の上に水を張って吸水する。でも僕の鍋と僕の中指の話だから鵜呑みにしないように。

2013-05-09 09:19:42
奥田茂雄 @okuchangt

柾流ご飯に挑戦。成功ではなかったけど何故か夫婦で二合をあっという間に食べる。

2013-05-09 20:36:58