ライブハウスについて思うあれこれ

鳩さん(@fdrbdr )なNanakiさん(@Nanaki_ )の連投をきっかけとしたライブ・ライブハウス・イベントについて思うあれこれなTLのまとめ。 自分がログとして残したかったのでtogetterを作成しました。 何か問題あれば対応しますのでお気軽にリプ・DMください。
75
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
parallel @parallelst

イベントやってる側も長くなるのはちょっとツラいです...

2013-05-08 13:34:55
@shiro_magica

転換時間苦痛だよな~。笑 しかし愛しのミイラズちゃんはフェスや対バンの転換のときにサウンドチェックも兼ねてその日のセトリに入ってない曲を簡単に1曲2曲やってくれたりするのよ。転換中にモッシュが起きる。笑 そういうサービスしてくれるバンドあんまいないんだよな~。

2013-05-08 13:36:27
LOSTAGERひろ @lostager

そんなとこかなあ。素人意見ですが。転換苦痛とかはちょっと甘えすぎだと思う。サービス業だからお客さん第一ではあるけど、ライブハウス側の事情もよく吟味する必要もあると思います。ワンマンを何回かに分けるってのは面白い試みだと思うけど。

2013-05-08 13:36:56
bobup イケダリョータ @bobup_ikechaaan

ぶっちゃけ、出演バンドが多いのも転換にDJ入るのも、開演が遅いのもそれ相応の理由があります。bobupは色々な音楽に触れてもらいたいがテーマとしてあるので。色んな理由を盾にする人は音楽に対する思いがそれまでなのかなぁとも思います。

2013-05-08 13:41:24
ミシェル @michellebat

俺は4~5バンドぐらいがちょうどいいかなぁ。どうせ時間割いて見るんならそれぞれにしっかり集中力注ぎたいし。

2013-05-08 13:42:02
bobup イケダリョータ @bobup_ikechaaan

ワンマンで見たい!っいうのは確かにワガママだよなぁ。それを回避する方法は、そのバンドを、広めること。ライブに行き続けること。地道だけどそれしかないと思う。それをしないでワンマン見たい!とかいうのは暴論の類いだなぁ

2013-05-08 13:44:13
LOSTAGERひろ @lostager

皆さんのご意見を観てると、この対バンに関する議論は結構切実な問題なんだと思いますが、なかやか難しいっすよね。答えはないでしょうし。でも、こうやって議論が広がることはいいことやと思います。何て言うか、観るがわも『どうやったら楽しめるか』ってのを追求してハコに提示出来るといいですよね

2013-05-08 13:47:04
ゆたんぽ @yutanco_

@lostager 地方ライブハウスのライブ(ワンマンでない)って話なので僕の意見をば。対バンが5組越えてくると転換がっていうことじゃなく苦痛だなぁ、って思う。質云々もだけど、自分の感性に合わないライブはやっぱりうーん、ってなるかなぁ。

2013-05-08 13:49:30
bobup イケダリョータ @bobup_ikechaaan

bobupも色々考えてるけどね。平日は遅くに終わらないように4バンドくらいに抑えてるし、ある公演ではノルマも安くしたり。それができるのは来てくれるお客さんが増えたおかげ。結局はそういうことなんだな。サポートしてくれる人が増えて初めて色々な方法ができる。みんなサポートしてる??

2013-05-08 13:49:39
ゆたんぽ @yutanco_

@lostager 地方ライブハウスだと馴れ合いっていうか内輪内輪してる人達がいて、それがとても居心地の悪いものにしていると思う。あくまでそんなに通ってはいない人間として。

2013-05-08 13:50:33
ファッキンフォーエバー24時 @Naotatsuy3

僕がいつも使わせてもらってるハコとかは3、4バンドじゃ1バンドの負担が大きくなる。客呼べよ、って話かもだけど。自分のバンドも含めて、魅力的なバンドを4バンド集めるのが理想か…

2013-05-08 13:53:13
LOSTAGERひろ @lostager

@yutanco_ トータルの時間で苦痛ってのは確かにあります。特に地方だと五組越えたりってのは頻繁で、その五組が全部知り合いってのもまた珍しくありません。でも、ちょっとこの業界に首突っ込むようになって、一致団結(馴れ合う)しないと存続できない事実もまたあります。非常に難しいです

2013-05-08 13:53:29
ihsan's shade @ihsans_shade_

目当てに金出してる、って部分は同意。基本的に自転車帰宅圏内のハコばっかだから、一応最後まで見るけど。

2013-05-08 13:55:14
@shiro_magica

あー地元バンドの馴れ合い感があると一気に行く気なくすね。笑 客を差別してるみたいに感じるんだよね。

2013-05-08 13:55:39
ファッキンフォーエバー24時 @Naotatsuy3

でも、お客さんを呼ぶことを第一に考えないと。集客のないイベントはやっぱりしたくない。自分が良いと思ったバンドをたくさんの人に見てもらいたくて僕はイベントやってる、と言いたい。。

2013-05-08 13:56:10
ゆたんぽ @yutanco_

@lostager あくまで一聴き手としての意見として捉えてくれたら幸いです。僕なんかは明確にこのバンドが観たい!でライブハウスに行くので、感性の合わない音楽はうむむ、ってなりますし、変な馴れ合いやら内輪での盛り上がりは居にくさを感じます。閉鎖的というか。

2013-05-08 13:57:22
bobup イケダリョータ @bobup_ikechaaan

イベント主催側も色々考えてるんすよ・・・ 理由も知ってくれなくて批判されるのは正直しんどい。bobupにあまり来てない人がKEYTALKの時に来て「やっぱりbobupキライ」ってツイート見たときはびっくらこいた。終演時間が遅いからだって。

2013-05-08 13:57:28
ihsan's shade @ihsans_shade_

インディーズバンドのライブに行き始めた頃は、そのバンドがワンマンないしツーマン規模でやれるほどデカくはなかった。だから、その一組目当てで行ったな。たまたま初っ端から見知らぬ対バンが全部当たりでよかったが。ハズレだったら…なあ。

2013-05-08 13:59:34
@shiro_magica

目当てのバンドの最前狙ってるクラスタからしたら対バン多いと大変です!笑

2013-05-08 14:00:56
ケンゴスタァ @gowoshie

「転換が苦痛は甘え」はイベントやる側やライブハウス側が言っちゃいけないと思うけどな。居心地よく楽しんでもらうのがイベンターとライブハウスの仕事なわけだし

2013-05-08 14:02:43
bobup イケダリョータ @bobup_ikechaaan

ハズレがないように地元バンドもブッキングしているつもりです。そこだけは信じてほしい。

2013-05-08 14:03:06
LOSTAGERひろ @lostager

@yutanco_ 僕も合わないバンドは徹底的に合わないし、ぶっちゃけステージ観てない時もあります。ただ地方の特性は本当に特殊で、極端に有名どこを集めるか内輪である程度固めてノルマを達成するかしないと、なかなか経営的に難しいというのも事実で、聴き手のニーズと離れることは多いかも

2013-05-08 14:03:25
ファッキンフォーエバー24時 @Naotatsuy3

こういうことは本当にケースバイケースであるとは思うけど。学生イベントみたいなのでは、1バンド目からラストまで最前列でずっと見てる子もいる。バンドによっては頭も振ってる。そのイベントは6組以上はいたはず…

2013-05-08 14:03:30
アン氏 @ann_knt

結局バンドがライブするためのライブハウスを存続させるためにはどんだけ工夫して、切り詰めてるハコでもそれなりにお客さん呼ばないといけない、じゃあそれだけのお客さんをワンマンで呼ぶ力のあるバンドがいたらいいけどそこまででないから対バンとしてイベント組んでるんじゃないの。

2013-05-08 14:03:50
ihsan's shade @ihsans_shade_

つまんない演奏だった、という批判をしたいが為にアンコールまで全部見たライブもあった。基本は金出した分楽しませろ、です。もしかしたら最後の最後で良い演奏するかもしれないじゃないか。

2013-05-08 14:04:05
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ