20100912リヒター論読書会関連tweetをまとめました

とりあえず(20100913)
4
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

いまはかなり雑に議論を進めているのは本当にその通りなので、読了後に改めて丁寧に考えてみます。RT @takashiyam:ちょっと妙だなぁって思う、塗りの際をいろんな絵を丁寧に見て考えていくしかないんじゃないですか?18世紀末から1930年代あたりの絵でいいから

2010-09-12 18:06:04
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

次の読書会はデュシャンを題材にするか、でもそれだと古くなっちゃうからもっと新しい人がいいな的な感じ。

2010-09-12 19:27:38
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

いま、ゼロ面のわかりやすい説明は、Photoshopの、レイヤーとレイヤーのあいだ、レイヤーやモニターの上にある、厚みのない面、ということなのかも

2010-09-12 19:51:27
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

Photoshopはリヒターの概念を実現しているんだなー。あ、それで梅ラボがポストリヒターなのか、と言ってしまうとあんまりに安易なのでどう結論づけるかを議論中。

2010-09-12 19:53:29
@ttt_ceinture

@nnnnnnnnnnn どういう議論だったか忘れたけど、物自体/仮象で攻めると抜け落ちるものがある、といった話だったっけ。

2010-09-12 19:53:33
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

レディメイドについての議論を展開することで、さっきの結論の安易さを回避できる気がする。

2010-09-12 19:55:04
わむらも @wamulamo

まさかのゼロ面レイヤー論

2010-09-12 19:56:13
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

@ttt_ceinture 写真の文脈を忘れちゃうとダメ、というスタンスだったかと。そして今回、我々もそういう結論に近付きつつある気がします。

2010-09-12 19:56:33
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

次回は、リヒターとデュシャンやポルケといった別の作家との比較対照をしたいな。

2010-09-12 19:57:46
@ttt_ceinture

@nnnnnnnnnnn 2/7のログにあったので読み返してた。写真=鏡=ゼロ平面とすると、記録物を真性として扱うことになるので、絵画と写真のメディウム差や写真と映画のメディウムの差やその衝突による露呈とした方がよいのでは、みたいな話をしてますね。

2010-09-12 20:00:58
わむらも @wamulamo

リヒター勉強会ひとまず終了、いっぱいいっぱいだったのでリプライ返せずすみません、もうすこしもやもやさせてください

2010-09-12 20:19:11
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

@ttt_ceinture あのとき、すぐにはわからなかったことが、今回よくわかった気がしました。

2010-09-12 20:19:27
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

2/11のログより:「芸術は、この物理的な条件のもとに成立する。それは、私たちが日々見掛け(仮象)を取り扱うことの特殊な様式、すなわち、私たち自身や私たちを取り巻くすべてを認識する方法である。」リヒター

2010-09-13 11:46:23
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

これ読みたいなあ・ Amazon.co.jp: 仮象小史―古代からコンピュータ時代まで (叢書・ウニベルシタス): ノルベルト ボルツ, Norbert Bolz, 山本 尤: 本 http://goo.gl/kMBR

2010-09-13 11:47:49
@girlie_girlie_

Гゼロ平面」Г仮象」興味深い。アブストラクト・ペインティングがわざわざエディション作品なのも、こういうことと関係あるのかなあ。 RT @nnnnnnnnnnn: http://togetter.com/li/50049

2010-09-13 12:27:34
やまうち🌗 @takashiyam

@nnnnnnnnnnn @medama togetterにうまく書き込めなくて「レディメイド=n次元」。絵の具はレディメイドって考え方はある。ティエリー・ド・デューヴの「レディ・メイドと抽象」って文で、批評空間のバックナンバーか「芸術の名において―デュシャン以後のカント」?

2010-09-13 12:21:22
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

.@takashiyam これっすね!!!>ティエリー・ド・デューヴの「レディ・メイドと抽象」:aabiblio @ ウィキ - 批評空間 第2期1号-10号 http://www36.atwiki.jp/aabiblio/pages/64.html

2010-09-13 12:39:45
わむらも @wamulamo

シャインを暴きなしゃいん

2010-09-12 21:14:32