Pouvez-vous trouver la vie rose?

フランスのPACS (パックス、仏:Pacte Civil de Solidarité)。連帯市民協約 フランスの事実婚とは?(1/2)|事実婚 (PACSとは?)|事実婚のPACS-JAPON http://bit.ly/17TP5ee PICARD、ジオマーケティング http://bit.ly/10zMyAE フランスの冷凍食品専門チェーン 公式 http://www.picard.fr/ 続きを読む
1
神田 大介 @kanda_daisuke

小田嶋隆さんのコラム、全体としてはその通りだと思うけど、関連してちょっと気になったことがあったので以下にメモ書き/「女性手帳」というパルプ・フィクション http://t.co/6BGbXm3vjc

2013-05-11 22:15:45
神田 大介 @kanda_daisuke

日本でも事実婚に、戸籍上の結婚カップルと同じ権益を認めるべきだと私も思います。家族の形は多様であるべき。でも、それで子どもの数が増えるかというと、さてどうかなあと疑問。減ることはないだろうから、いくらかは増えるんだろうけど、日本ではあんまり劇的な効果はないかも。

2013-05-11 22:16:45
神田 大介 @kanda_daisuke

というのも、日本では「結婚することのデメリット」があまりないから。夫婦が同姓にしなければいけないという問題はあるけど、これは旧姓を事実上の名前として使い続けることである程度は回避が可能。

2013-05-11 22:17:32
神田 大介 @kanda_daisuke

事実婚で出生率が向上した例としてよく引き合いに出されるのはフランス。だけど、フランスでPACS(という制度があるんです)や事実婚が広がったのは、正規の結婚(と離婚)がすんごい面倒くさいから、という点が見落とされがちなんですよね。

2013-05-11 22:19:36
神田 大介 @kanda_daisuke

フランスの結婚)出生証明書などたくさんの書類が必要、準備にかなり時間がかかる(数週間~数カ月)▽市役所で結婚の公示をし、異議申し立ての期間をとる▽夫婦財産契約を結ぶ▽必ず市長本人が意思確認する。アポ取りが必要▽カトリックの場合は教会のアポ取りも必要

2013-05-11 22:20:39
神田 大介 @kanda_daisuke

離婚をする場合も、裁判所での手続きが必要。2007年までは、双方が同意していても必ず裁判を経なければならなかった。1975年までは、そもそも協議離婚が認められていなかった。他方、日本では結婚も離婚もフランスに比べれば極めて簡単。

2013-05-11 22:20:53
神田 大介 @kanda_daisuke

そもそもフランスのPACSって、カトリックが認めない同姓婚に道を開くために発案された制度なのに、いざ導入したらむしろ異性の間で広がっちゃったという経緯がある。

2013-05-11 22:21:27
神田 大介 @kanda_daisuke

日本で少子化の原因になっているのは、家族の形のあり方というよりは、保育や出産後の復職の問題なんじゃないかな、と思います。「伝統的」な家族の形なら子どもが増えると思ってる人にもあてはまることですけどね。勘違いじゃないの。

2013-05-11 22:22:10
神田 大介 @kanda_daisuke

ご指摘の点は明確にデメリットですが、それが少子化の原因だとも思えないなあと。 RT @tomarana: フランスのPACSの事、よく分かりましたが、日本人で苗字を変えたく無かったのに変えた人からは、免許や保険証や銀行口座やパスポートや…、と反論きていませんか?

2013-05-11 22:26:24
神田 大介 @kanda_daisuke

フランスって、政教分離を至上命題としながら、カトリックの呪縛をもろに受けているんですよね。 RT @dtokuhisa: 教会の牧師が認めていなくても役所に婚姻届を出すだけで結婚した事を認める、現代の制度を始めた国にしては面倒なんですね。

2013-05-11 22:31:54
神田 大介 @kanda_daisuke

まさに。ここに日本ならではの問題があるような気がしてます。 RT @arata_ua: 言葉が悪いですが子育ての完全アウトソースが可能な環境なら、出生率は確実に上がりますよね。

2013-05-11 22:33:25
神田 大介 @kanda_daisuke

フランスのことしか知らないんで引き合いに出しますが、たとえば母乳。出ようが出まいが赤ちゃんには最初っからミルクをあげるのが基本です。最近は母乳派の揺り戻しもあるようですが…。

2013-05-11 22:34:29
神田 大介 @kanda_daisuke

たとえば食事。フランスにはピカールっていう冷凍食品専門のスーパーがあります。こういうとこで1週間分の食事を買い込んで、平日は簡単にすませる。

2013-05-11 22:35:32
神田 大介 @kanda_daisuke

たとえばベビーシッター。フランスは保育の制度がすごくしっかりしてますが、3歳未満で保育施設を使っている人は非常に限られている。多くの人は「ヌヌー」と呼ばれるベビーシッターを使うんですが、ほとんどが移民だと言われています。

2013-05-11 22:36:57
神田 大介 @kanda_daisuke

私の見たところでは、フランス人って、子育ての面倒な部分をかなり思い切ってアウトソースしてました。でもこれ、きっと日本ではうまくいかないと思うんですよ、色々な意味で。

2013-05-11 22:38:30
都知事に憤慨 立憲民主党に激おこ @landespard

@kanda_daisuke ピカールやヌヌーについて、統計的には正確なところをよく知りませんが、おっしゃることが私の印象と少し違うので。新鮮な野菜もフランス人は大好きですし、それを簡単に調理する術も知っているように思います。記者さんのツイートが断定でなければいいのですけれど。

2013-05-11 22:44:49
神田 大介 @kanda_daisuke

断定するつもりはないです。もちろん、色々なフランス人がいるでしょう。ただ、バラ色の世界なんてどこにもないとは思ってます。特に一般市民のレベルでは。フランスって何につけ、美化されがちだなとも思ってます。 RT @yeauchq

2013-05-11 22:53:35
神田 大介 @kanda_daisuke

美化というか、都合良く使われているといったほうが正確かもしれません。 RT @yeauchq

2013-05-11 22:54:44
徳叉迦 @dtaksak

@kanda_daisuke 昔に聞いたラジオの聞きかじりですが、「イギリスではシングルマザーが多く出産に関しては結婚していなくても子供を育てられる。日本が学ぶ所がそこにある」みたいな事を言っていて人がいました。真偽は解りませんが一理あるように感じました。鵜呑みにはできませんが。

2013-05-11 23:14:39
神田 大介 @kanda_daisuke

シングルマザーが生きやすい世の中は絶対必要。でも、それを少子化克服と結びつけるのは違和感があります。シングルマザーになりたくて子どもを生むわけじゃありませんから。 RT @dtokuhisa

2013-05-11 23:24:50
神田 大介 @kanda_daisuke

同感です。どういう形であれ、「待機児童」なんてものをなくさないと。 RT @aminah2500: 日本ではベビーシッターをするバイトとか仕事自身ほとんどきいたことないですねえ。そのうえ移民まで入れるのに抵抗していると、保育園しかありませんね。

2013-05-11 23:26:16
徳叉迦 @dtaksak

@kanda_daisuke 文字数の制限があるので誤解を招いたのでしたらお詫びします。 シングルマザーになりたくて子供を産むのではなく、妊娠をしたから結婚をしないと苦労する事が少ないので結婚しない人も多い。 そこに学ぶ「何か」があるんじゃないかと言う事です。

2013-05-11 23:28:33
神田 大介 @kanda_daisuke

なるほど、こちらこそ理解が足らず失礼しました。いずれにせよ、子育ての負担を減らすことが先ですよね。家族の形がどうあるべきとかって、後付けの話だと思うんですよ。 RT @dtokuhisa

2013-05-11 23:34:54
神田 大介 @kanda_daisuke

配偶者はいらない、子どもだけほしい…男にも多いですよ。私はそういう言い方をされると、ふざけんな、と反応してしまいますハイ。 RT @141papani @dtokuhisa それも男性目線かも!旦那さんはいらないから、子どもは欲しいという意見も聞きます!

2013-05-11 23:43:58
神田 大介 @kanda_daisuke

ふざけんなと思うのは、両親がそろっているのがあるべき姿だから、ではありません(わたし母子家庭に育ったし)。子どもは、オマエの持ち物じゃねーんだよ、と思うからです。 @141papani

2013-05-11 23:46:43