小金井市立小学校の給食調理の民間委託についての説明会@四小

5月16日に行われた給食調理の民間委託についての説明会の実況ツイです。
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

調理現場の充実でこれまでできなかったことができる。職員の人件費と委託料を比較することで。小学校では委託による削減費で強化磁器食器を採用した。

2013-05-16 19:27:33
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小の説明会、40人くらいいます!

2013-05-16 19:27:53
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

市全体として職員採用抑制になる。今回の新しい経営方法。新しいシステム。経費を抑えるために質が落ちてはしょうがない。

2013-05-16 19:28:57
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

なぜ、直営校を残すのか。民間の技術が高いとはいえ、給食室の改善等に今までの知識を活かして欲しい。直営校を中心にしたいと考えている。

2013-05-16 19:30:09
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小の説明会。私の質問⑤直営の維持について。退職者を補充するのか?学務課長は答えられないだろう。市長が責任持って説明するべき。中学の時小学校は委託しないと言っていたのに、反故にされることになる。市長に説明責任がある。学童の説明会には市長が来た。

2013-05-16 19:30:45
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

教育委員会としても差が出ないようにするのは当然。現場の調理員も期待している。差が出ないようにするために調理員の協力も必要。調理員を信頼してきた。

2013-05-16 19:30:57
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小説明会。学務課長の説明。委託ありきの計画ではなかった。いろいろ検討したが4校直営5校委託、という結果になった。

2013-05-16 19:32:37
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

なぜ5校委託で、直営4校なのか。NPOや非常勤の活用も考えた。現場の調理員と検討してきた。委託業者の調理員は入れ替わりが激しいという懸念がある。使用書では変更届が必要。やむを得ず生じる場合もある。

2013-05-16 19:33:01
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

給食に対する思いは同じ社員が来る。確実な挽木をしていただいている。中学校の給食はまずいという意見がある。委託の調理員は栄養士の仕様に沿って作っている。満足している意見が多いということ、検証結果をお知らせしておりませんでした。今後みなさんにお知らせしたい。

2013-05-16 19:34:42
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

なお、委託によってセンター方式などにはならない。小金井らしさである自校方式を変える考えはまったくない。あたたく美味しい給食。これからもいい匂いがただよう。

2013-05-16 19:35:58
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小説明会。学務課長。自校式の調理は変わらずこれからもいい匂いなので、変わらない(?)

2013-05-16 19:36:46
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

感謝の気持ちをはぐぐむ。ふれあい。中学校も決して営業的でない。できあいのものになるということは一切ない。どのような業者に委託するのか。公募型プロポーザル方式。

2013-05-16 19:37:27
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

小金井市のやり方に沿っているかどうかが分かる。書類で一定数に絞り込み、プレゼンなどで決める。金額だけで決めない。金額の競争の代わりとなるもの。直接の利害関係。選定委員は関係のない市職員と調理員。

2013-05-16 19:39:38
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

おにぎり隊(4小)を実施している。委託後も引き継ぐ。なぜもっと早くから言わないのか。給食の運営は学校。給食の設置は市。学校と子どもたちの信頼関係は壊れない。

2013-05-16 19:41:14
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

決定したのは5/7の教育委員会。以前から決まっていたということではない。説明会についての案内はどこにあるのか。早めのお知らせが必要だったのではないか。窓口はどこになるのか? 事故、クレームは学校。学校でないものは学校から教育委員会。まずは学校へ。

2013-05-16 19:43:02
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

委託で浮いた費用は他に使わないということはどこでチェックできるか? この財源は今までと同じように議会で審議される。クッキング教室などは保護者から要望したことがない。食育教育の一環として期待されている。職員体制を充実。

2013-05-16 19:44:43
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

栄養士はがんばっているが、調理員がめんどくさいことはしたがらないと聞いている。調理室に慣れていないためにそういうことがあるかもしれないが、それは調理員が異動したときも同じ。給食の見える化をしたいと考えている。

2013-05-16 19:46:10
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小説明会。だいぶ席が埋まりました。学務課長の話が続いています。

2013-05-16 19:46:29
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

アンケートは形式的なもの。と思う。広く伺いたいという気持ちがあった。心配を払拭することが責任。時間がないなかでも説明できるようにアンケートをした。

2013-05-16 19:46:57
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小説明会。補佐より指針と牛乳変更の説明。指針は去年6月市民から指針を作って欲しいとの陳情あり。議会で採択。指針パブコメには80名以上300以上の意見あった。

2013-05-16 19:48:33
ながとり太郎(ハムぅ) @toritarosan

学務課長補佐: 学校給食の指針ができた経過。平成24年学校給食の指針の陳情書。教育委員会で案を示してパブコメ。397件。指針が完成した。学校給食のPR。九つの項目。

2013-05-16 19:48:44
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小説明会。補佐より。指針の説明。多かった意見。使用する食材は安全性重視する。調理は科学調味料使わない。素材から手作りする。文章として制定した。安全性の確保。放射能測定「子供達の内部被爆を避ける」と明記した。週2回1日4検体の測定。

2013-05-16 19:51:01
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

4小説明会。補佐。市民参加の項目もあった。牛乳のメーカー変更の理由。震災後食材の不安の声多かった。一般食品基準は牛乳50ベクレルである。市内で120名が控えていた。切実な声届いていた。業者の入札あり業者登録した。

2013-05-16 19:53:48
前へ 1 2 ・・ 5 次へ