黒猫亭(chronekotei )さんが解体するバリアフリーと例の話

世の中を前進させるにはどうしたらいいか。
79
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
黒猫亭 @chronekotei

何故なら、障害者差別と謂う時の「差別」とは倫理的な悪徳を指すのではなく、単に権利の不均衡状態を指すのだから、差別意識の気附きとかそんなアプローチの話じゃない。力尽くで権利の不均衡状態を是正しようと謂うアイディアなんだから、本来は差別だ差別だと言い立てるのが不利ならやめればいい。

2013-05-24 07:50:29
黒猫亭 @chronekotei

日本で「差別」と謂う言葉が倫理的な意味合いで捉えられていると謂うのであれば、それがおかしいと批判するのではなく、それがわかっていながら敢えて「差別」と謂うタームを使い続けることのほうが戦略的に鈍感すぎるんじゃないかと謂う話にもなるだろう。

2013-05-24 07:52:33
黒猫亭 @chronekotei

そう謂う議論の仕方をすると「こちらが正しいんだから一ミリたりとも譲るつもりはない」と謂う硬直性と捉えられてしまう。それは戦略的な観点では自業自得じゃないかと謂う話になっちゃうんだよな。

2013-05-24 07:55:19
💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 @kuri_kurita

みんな歳を取れば障害者なのにね。“@rt_luckdragon: ユニバーサルを創る 岩波書店 では、ユニバーサルを目指して、バリアフリーを薦めると、「健常者にも優しい社会になるはず」なんですけどね。 ちょっと、この視点の議論が今回見られなかったのが、かなり不思議に思ってます。”

2013-05-24 07:54:20
黒猫亭 @chronekotei

@kuri_kurita ええ、ですから、国民全体を巻き込んで賛同を得るなら、むしろ高齢化を名目にしたほうが実現性は高いんですよ。@rt_luckdragon

2013-05-24 07:55:54
黒猫亭 @chronekotei

みんな年を取ったら爺さん婆さんになる、今は若いから健康で歩けるけど、年取ったら車椅子のお世話になるんですよ、その時住み良い社会になっていたほうがいいでしょう、今から始めないとあなたが年を取るまでに間に合いませんよ、と謂う話のほうが格段に説得力はあるだろうな。

2013-05-24 07:58:38
黒猫亭 @chronekotei

@kuri_kurita その時は「あなたの子供たちの為に」って言えばいいんですよ。社会の変革を成し遂げるには、強引にでもマジョリティに共通する当事者性の立場を見附けるしかないと謂うのが現実論です。

2013-05-24 08:00:41
黒猫亭 @chronekotei

@kuri_kurita アメリカでADA法が実現したのは、思うに「高度な公平性の実現」が単なる理念ではなく、国民全体に共通する当事者性の高い現実的な動機だったからではありませんか? そう謂う意味で、日本にはそれが欠けているのだから、別の何かを見附けなければならないと思います。

2013-05-24 08:03:27
💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 @kuri_kurita

@chronekotei いろいろ抵抗はあったけど、『「そんな問題も出てくるけどやらなきゃダメでしょう」と理念でぶん殴って賛同を』集めた人たち(たぶん当時においては少数派)のおかげですね。 時が経って振り返ると(いろんな社会問題と同じく)まるで必然的な流れだったように見えるけど。

2013-05-24 08:11:24
黒猫亭 @chronekotei

@kuri_kurita 公民権法からの流れで言うと、アメリカのような多様性の社会では「高度な公平性」を実現することは、誰にとっても現実的な問題だったと理解しています。マイノリティを排除することは別のマイノリティである自分の権利に直結します。だから賛同が得られたんですよ。

2013-05-24 08:13:27
黒猫亭 @chronekotei

@kuri_kurita 「人種、宗教、性、出身国、皮膚の色」による差別、つまり権利の不均衡状態と謂うものが嘗て存在していたわけですから、それを撤廃すべきだと謂う国民的合意がすでに六〇年代に為されていたわけですよね。そこに障害者も加えるべきだ、と謂う流れだったと思います。

2013-05-24 08:17:53
💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 @kuri_kurita

@chronekotei 「そこに障害者も加えるべきだ」と(理念としてと、武器として)思いついたのがブレイクスルーのきっかけだったんじゃないでしょうか。(印象で言ってますけど)

2013-05-24 08:22:59
黒猫亭 @chronekotei

@kuri_kurita と謂うか、それまでは障害者のディスアビリティを社会的アイディアで解決出来ると思われていなかったと謂うこともあるでしょうし、アメリカが絶え間なく戦争を続けている国だから、国家の犠牲としての身体障害者が継続的に作られていったと謂う事情もあるでしょう。

2013-05-24 08:24:08
黒猫亭 @chronekotei

@kuri_kurita 帰還兵問題なんかが象徴的ですが、国家の為に奉仕して帰郷した人々が社会に受け容れられないと謂う問題と併行して、その為に障害者となった人々が公平なアクセシビリティを得られないことは不公平だと謂う主張、そう謂う複数の要因がそう謂う動きに繋がったのだと思います。

2013-05-24 08:26:43
黒猫亭 @chronekotei

つまり、いきなり何もないところに障害者差別の問題が降って湧いたわけじゃなくて、すでに六〇年代の時代に、それまで存在した「人種、宗教、性、出身国、皮膚の色」による権利の不均衡状態を解消しようと謂う国民的合意があって、それなら障害者も同じではないか、と謂う形の議論だった、と。

2013-05-24 08:21:35
黒猫亭 @chronekotei

だから、あの国では権利が不均衡であることは議論抜きで政治的に正しくないんだよ。

2013-05-24 08:22:17
黒猫亭 @chronekotei

アメリカは一つの国家である必要があるのかどうかわからないレベルで多様なレイヤーの共同体によって構成されているけど、そんなバラバラな国民をつなぎ止めているのが「アメリカは全国民を公平に扱う」と謂う理念なんだろうね。だから、それはただの理念じゃなくて、現実的な動機となり得る。

2013-05-24 08:30:48
黒猫亭 @chronekotei

日本人は日本国民と謂う立場を選んだと謂う意識が薄い。同じ近代国家なんだから理念的にはそんなに事情は違わないはずなのに、国家の理念は多くの人にとって意識されていないんだろうね。

2013-05-24 08:33:52
黒猫亭 @chronekotei

そして、大多数の人間は現実的な当事者的利害でしか動かない。これは政治の現実論だよ。アメリカは理念が現実的な当事者的利害に直結すると謂う特殊事情があるから、割と変わった国だとは言えると思う。

2013-05-24 08:35:43
黒猫亭 @chronekotei

障害者を侮蔑し嘲ることも、身内の障碍を羞じて不当な扱いをすることも、障害者と健常者の間に権利の不均衡があることも、全部引っくるめて「障害者差別」と表現すると、それは話が混乱するよな。まったく別問題であったりグラデーションの違いのあることが全部同じものになってしまうんだから。

2013-05-24 09:41:02

「ADA(障害をもつアメリカ人法)の立法過程」

💙💛 k u r i t a 🐈‍⬛ 🐈 𓃭 𓃠 @kuri_kurita

「ADA(障害をもつアメリカ人法)の立法過程」 http://t.co/c3XFoXm96M 「リハビリテーション法」を骨抜きにしようとしていたブッシュ(当時副大統領)が、結局リベラル派の出した案よりも画期的なADAに大統領として署名することになる経過とか、面白い。

2013-05-25 06:09:37
黒猫亭 @chronekotei

ただ、障害者が社会進出することで社会保障コストが削減出来るからいってこいでトントンになると謂うロジックは合理的で面白かったな。

2013-05-25 07:02:20
黒猫亭 @chronekotei

もっと言うと、ADA法は基本的に障害者の社会参加の為のアクセシビリティの問題であって、福祉や社会保障とはちょっと違う理念だと謂うのは言ったほうがいいのかな。

2013-05-25 07:04:53
前へ 1 ・・ 3 4 次へ