ボクタイ考察まとめ 10

最後は太陽銃扱う資格とはなに?へと・・・。 最後を追加しました。
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
夜月 @kaeru678

太陽仔が属性レンズ持っている時点でおかしいんだもんなあ。彼らの属性はソルのみだし(ジャンゴたちハーフは除く)。フロストとかのレンズは終末の獣戦で月光仔によって作られ、提供。・・・暗黒銃も元は月光仔制作の可能性もあるのか。もしくは属性レンズとかの成長機能はここでとか?

2013-05-28 01:33:23
セルス:残りライフ6 @Saku_Serusu

ただ、やはり技術面の関係で一族どれかが欠けると太陽銃、暗黒銃はできなさそうなんだよなー ここらへん、語られなかった部分があったり……するといいな

2013-05-28 01:34:03
@Hidaka219

@Saku_Serusu イモータルは人類を排除するために銀河意思が放った存在だから、ほっといても構わんでしょうし、ヨルムンガンドのときは太陽仔と月光仔、ヴァナルガンドは更に昔、月光仔達が封印したんじゃないかなあ…

2013-05-28 01:35:44
夜月 @kaeru678

というか太陽銃とかのあそこらへん、終末の獣専用に作られた兵器の可能性すらあるのか・・・。飛び道具が必要、いろいろ属性ほしい、存在のために仲悪い?三つの一族が手を組み、それぞれの銃を作り上げた・・・。

2013-05-28 01:36:27
Northern(ノーザン) @fureet

おてんこさま「いいか、ジャンゴ!!4つのジェネレーターが増幅させた太陽エネルギーを太陽銃で撃つんだ!中央でBを押しっぱなしにすればエネルギーを集めることができる。エネルギー弾が完成したらBを離す!太陽の欠片を放つ究極太陽弾ワイルドバンチだ!!」 ジャンゴ(Bとか何をいきなり…)

2013-05-28 01:36:39
🍑 @kouchaaice

おてんこは使者であるからして全てを知ってるわけではないんでない? ただ太陽意志の意志だけ言ってるその後はサポートしろって感じにリンゴの約束に近いものをやってるとか 妄想プシャァァァァァァァ

2013-05-28 01:36:50
セルス:残りライフ6 @Saku_Serusu

@Hidaka219 なるほど……うーむ、考えれば考えるほど謎の深さが分からなくなる

2013-05-28 01:37:42
@Hidaka219

@kaeru678 月光仔は四大元素を取り込む力を持っていて、太陽銃のレンズの中には攻撃力のない月のレンズがあったりすることから、太陽仔と月光仔が共に作ったのかも。それこそヨルムンガンド封印の際とかに

2013-05-28 01:38:00
夜月 @kaeru678

というか終末の獣戦は、暗黒仔だけは仲間割れ(というか種族割れ)で起こしているんだよな。少なくともダーイン一派、それを反対し、あんな化け物いらん!と封印に回った暗黒仔一派。一枚岩じゃないんだよなあ。 割れなかった月光仔太陽仔も、今では立派に仲間割れ(兄弟で殺し合い)してるという

2013-05-28 01:38:49
@Hidaka219

そもそも太陽仔、月光仔、暗黒仔(闇の一族?)が手を取り合ったことってあったっけ。ヨルムンガンドは太陽仔と月光仔だけだったと思うんだけど、記憶違い?

2013-05-28 01:40:14
夜月 @kaeru678

@Hidaka219 もともと雛形としてソルしかない太陽銃があって、封印戦とかの前後で月光仔(月下美人)の力で属性レンズが・・!っていうのも夢があっていいですね。あの暗黒から太陽、とかの変換機能憑きの暗黒銃も、当時の月光仔たちが関わっていたんでしょうかねえ。

2013-05-28 01:40:36
夜月 @kaeru678

@Hidaka219 終末の獣戦だけは、確実にその三つの種族がてを結んだような・・・(ダーイン一派は除く)。封印に暗黒仔が関わっていたのは確かなようです。

2013-05-28 01:41:28
セルス:残りライフ6 @Saku_Serusu

@Hidaka219 ヨルムンは暗黒仔も力を貸してます(太陽の棟、暗黒の棟)

2013-05-28 01:41:38
セルス:残りライフ6 @Saku_Serusu

あ、ってことはヨルムン封印の時か? 作られたのは?

2013-05-28 01:42:20
夜月 @kaeru678

螺旋の塔が暗黒仔、太陽仔の二重封印であることから、やっぱり暗黒仔も手を貸していたに違いない。たぶん制御システムもサバタがいじれた以上、暗黒城と同質のものが使われていたんじゃないかと邪推。 

2013-05-28 01:43:33
@Hidaka219

@kaeru678 あ、サーセン螺旋の塔は太陽仔と暗黒仔が何かを守るために作ったものみたいですね。太陽仔も暗黒仔も、それぞれの仲間を守るためだったのかも

2013-05-28 01:44:28
セルス:残りライフ6 @Saku_Serusu

ノーザンさーん!!解説をしてくれー!!!!

2013-05-28 01:44:45
Northern(ノーザン) @fureet

ジャンゴの母がマーニであった事→知らない リンゴの死→知らない ダーインの封印が解き放たれた事→知らない サン・ミゲルに住民が戻っていた事→知らない 私の事は知っているな?→知らない 私の太陽感が告げている…→そうでもない 私の顔はこんなにのうてんきじゃないぞ?→そうか

2013-05-28 01:45:32
夜月 @kaeru678

つまりおてんこさまは何も知らないということなのか・・・。

2013-05-28 01:46:12
@Hidaka219

(よく考えたら闇の一族の中にもソル属性の敵がいたような気がする。単に太陽仔がそれに対抗するために太陽暗黒変換機能をつくったのかもしれない)

2013-05-28 01:46:51
セルス:残りライフ6 @Saku_Serusu

@Hidaka219 となると、ここでなんらかの動きがあったと考えるべきですかね?

2013-05-28 01:47:03
🍑 @kouchaaice

おてんこさま:だいじな所で忘れてるまたは覚えてない 短気 熱血 すぐ盾として動く 

2013-05-28 01:48:02
Northern(ノーザン) @fureet

ヨルムンガンドの封印が三つの力が無ければ解除できないって言うのは、螺旋の塔の構造の問題。封印自体はいましめの槍(頂上の奴)を解除しなければ大丈夫だけど、その螺旋の塔を登る為に太陽と暗黒の力を合わせないと登れない(詰む)って事で、それを終えても、月の力が無ければ変異域に行けない。

2013-05-28 01:50:08
@Hidaka219

@Saku_Serusu それについては何も語られてないので何も分からないけど、ラタトスクやデュマのように星を守ろうとする者の存在から、少なくとも暗黒仔は宇宙というより自分達の星そのものを守りたかったのかも。ヘルは知らん。

2013-05-28 01:50:15
夜月 @kaeru678

@kouchaaice 太陽銃につまり、使い物にならなくする。も追加していい感じかも。

2013-05-28 01:50:37
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ