【低投票率】菅原琢・東大准教授への朝日新聞記者(古田)のインタビュー

朝日新聞の企画「#投票する?」で、菅原准教授にインタビュー。低投票率の理由は。そもそも、問題なのか?
35
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

いずれにしろ、ごく短い選挙運動期間でどうこうする問題ではなく、今後も日常的にネットを利用していくことが重要でしょう。政治家もメディアも。選挙後にネットを通じた地味で着実な政治活動が生まれていけばよいと思っています。 RT @masurakusuo #投票する

2013-07-18 22:44:53
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

著書などでネットの現象は少数者が作ると指摘しています。いまのネット選挙も「少数者」の意見が「世論」ととらえられ、曲解される危険性が高いと感じますか? RT @sugawarataku: 目に見えた効果は少なそうですRTネット選挙 #投票する

2013-07-18 22:47:55
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

もう少しあると思ったのですが、とりあえず「投票に行け」派のツイートを2件ほどRTしました。あくまでネット上の意見なので、極端なものだとは思いますが。 RT @masurakusuo 「投票が権利である以上棄権も自由」 #投票する

2013-07-18 22:50:16
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

「政治的」な人たちに投票に行けと言われても、ますます政治に近寄りたくなくなるでしょう。本来、「投票に行け」ではなく、この政党、候補者がよい、という形で政治に遠い人を投票所に向かわせるのが政党政治のダイナミクスではないかと思います。 RT @masurakusuo #投票する

2013-07-18 22:53:42
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

その意味でも、ネット選挙運動解禁で有権者側の運動に制限が設けられたのは残念です。「投票に行け」と棄権者を馬鹿にし、叩いているような人たちが、「この政党いいよ」と言うようになれば、もう少し変わってくるのではないのかなと夢想しています。 RT @masurakusuo #投票する

2013-07-18 22:55:49
桔梗 @Kikyou_MS

@masurakusuo @sugawarataku #投票する 投票する先がなければ、消去法で。ベストではなくベターを選ぶのが政治です。みんな違う人間なんだから絶対一致なんて有り得ない。不利益を被るならそれ嫌と声をあげることからはじめないとなにも始まらない

2013-07-18 23:00:52
一(いち)尊厳 @ichi_fan

というか、重要なことは、この大きな"自分たち"のあり方を蔑ろにされていく政治の流れを、どう変えていくことができるのか、なのではないだろうか? #ツイ論 #選挙フェス #投票する #参院選 #民主主義とは何だろう #民主主義を始めよう

2013-07-18 23:03:41
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

@kikyou_MS @masurakusuo 不満の表明を選挙でやらなければというのは特殊日本的な通念でしょう。デモに参加しても、政治家に直接アクセスしてもいい。棄権はひとつの手段ですが、その先には暴動やテロがあるかもしれません。 #投票する

2013-07-18 23:04:33
むかし @mukashi__

@akky813 @sugawarataku みんなが投票に行ったとして、あなたがいいと思う候補者に投票してくれるとは限りませんよ。

2013-07-18 23:05:08
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

ネット選挙運動解禁は候補者側の出来事ですから、おっしゃっていることがよくわかりません。 RT @masurakusuo いまのネット選挙も「少数者」の意見が「世論」ととらえられ、曲解される危険性が高いと感じますか? #投票する

2013-07-18 23:07:12
A Peace @akiko_peace

@sugawarataku @kinkuma0327 @masurakusuo 入れたい候補がいない場合、絶対、当選してほしくない政治家が落選しやすいように投票する。つまり、その政治家の有力な対立候補に投票して、その政治家を落とす、という戦略的投票でいいのではないでしょうか。

2013-07-18 23:07:23
鴻吉(こうきち)Jr. @ken73ok

@sugawarataku 「投票所に行って白票を投じる」っていうのは、積極的な意思表示だと思います。@kikyou_MS @masurakusuo

2013-07-18 23:09:51
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

解禁にともなってネットでの政治・言論が注目を集めるようになり、これまで以上にそこでの意見が「世論」ととらえられているのではないでしょうか? RT @sugawarataku: ネット選挙運動解禁は候補者側の出来事ですから、おっしゃっていることがよくわかりません #投票する

2013-07-18 23:10:31
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

投票したい選択肢を増やすためには、供託金を引き下げる、立候補による休職を認めるなど、地道な改革が必要です。政界に若年層を増やして欲しいです。 RT @masurakusuo うなづく人も多いのではRT 自らの負担を減らすような勢力を支持できればよいのですが、 #投票する

2013-07-18 23:11:03
Takehiro Murakami 🥁 @ll_bluewind_ll

@masurakusuo 現実にネット等で「投票になど行かなくていい」「投票率低下の何が問題だ」と言い放っているのは、投票するという「バカみたいに地道で非効率な意思表明の方法」以外にも、政治や社会にそれなりの発言力や影響力を持っていたりする「シアワセ」なヒト達が多いのでしょう。

2013-07-18 23:12:45
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

初めてネットを使うような政治家はそうかもしれませんが、最近はそういう純朴なものよりも、わかっていてやってる例が多そうですね。 RT @masurakusuo 解禁にともなってネットでの政治・言論が注目を集めるようになり、これまで以上にそこでの意見が「世論」と #投票する

2013-07-18 23:12:49
桔梗 @Kikyou_MS

@sugawarataku @masurakusuo わたしはかえってデモンストレーションに希望が見いだせません。だって、60年代安保から死者が出たって政治が変わってないから。住民条例だって知事に親指下げられて終わりなら選挙で落とすしかないっしょ

2013-07-18 23:14:10
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

ネット「世論」に対しては、あえてそれ向けの対応をすると? RT @sugawarataku: 初めてネットを使うような政治家はそうかもしれませんが、最近はそういう純朴なものよりも、わかっていてやってる例が多そうですね。 RT @masurakusuo ネット「世論」 #投票する

2013-07-18 23:16:13
桔梗 @Kikyou_MS

@ken73ok @sugawarataku @masurakusuo 前も書きましたが、白票が公表されない以上、あまり意味のない行為だとわたしは思います。『まともな野党を作る』がわたしの投票基準です

2013-07-18 23:18:12
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

@kikyou_MS @ken73ok @masurakusuo 無効票の数は公開されていますよ。記載ミスと白票の比はもちろん公表されませんが。その投票基準は合理的だと思います。それで仲間を増やしていければなおよいと思います。

2013-07-18 23:22:16
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

@akkosecret @kinkuma0327 @masurakusuo 大変合理的です。そういう投票の理由のパターンをいくつも持つことができれば、投票しやすくなりますね。投票で困っている方がいたら教えてあげてください。

2013-07-18 23:26:20
瀧本哲史bot @ttakimoto

自分と違う考え方をする人がいたときに、彼らを単純に意識や関心が低いとか、単純に批判しているうちは、彼らの行動を変えることは出来ない。どんな人達のどんな行動にもその行動をとる「合理性」少なくとも「理由」があり、それを内在的に理解して初めて態度変容を促せる #投票する

2013-07-18 23:39:06
Yass-Takahata @LR1500

同意。(核)廃棄物の処理は次の世代が考えてね、という無責任な輩は排除したいなぁ QT @sugawarataku: 政界に若年層を増やして欲しいです。 RT @masurakusuo うなづく人も多いのではRT 自らの負担を減らすような勢力を支持できればよいのですが#投票する?

2013-07-18 23:39:53
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

ちなみに学生相手には投票に行きなさいと言っています。それでいろいろ考え、勉強になるからです。 #投票する

2013-07-18 23:41:43
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

確かに。僕の最初の国政選挙は橋本内閣退陣の1998年衆院選。いろいろ考えたし、首相退陣で選挙で政治が動くと感じました RT @sugawarataku: ちなみに学生相手には投票に行きなさいと言っています。それでいろいろ考え、勉強になるからです。 #投票する

2013-07-18 23:48:01
前へ 1 ・・ 7 8 次へ