八重の桜第29話「鶴ヶ城開城」本咲き視聴感想のまとめ

濃密さと熱演に前の場面の記憶が次々に上書きされて最後の鶴ヶ城で清められてしまい、数日かけて自分の記憶に復活の呪文を掛けながら絞り出した感想のまとめです。 例によって大量・長文・順不同・場面抜けアリ・脳内補正アリに加えて昂ぶって「何言ってんだコイツ的」な文章もチラホラあります。 読む際はご注意ください。
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

この二葉さんが書くに書けないでいるところから、書き終えた照姫様の表情までの一連のシーン、一切セリフがないんですよね。話さなくても、ここの女性たちは同じ気持ちでいるからすぐに通じ合えるというか。 心をぶつけ合った男性たちの場面と対になってるのかな。 #八重の桜

2013-07-25 02:23:26
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

照姫様の、袴を捌く所作がきれいでしたねえ。ほんの数秒の動きなんだけれど、その数秒に人間性がにじむというか。 神は細部に宿るというけれど、それは細部まで丁寧に作り込む制作陣と俳優陣の熱意によって、神が降りてきたかのような奇跡の瞬間を指すのだと思う。 #八重の桜

2013-07-25 09:58:30
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

その日。人々の心の内を表すかのように強風が吹いている(偶然撮影日がそういう天気だっただけなんだろうけど、状況に合ってる……)。 薄暗い城の外を、裃姿の容保公を先頭に、喜徳公、太刀持ち……と会津の重臣たちがしずしずと歩く。 #八重の桜

2013-07-25 10:06:55
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

険しい顔の容保公。作法通りなのかもしれないけれど、どこか違和感のある歩き方。降伏式にむかわなければいけないと頭では分かっているけれど、体がうまく動かせないかのような。 そのすぐ後ろで、ちらちらと義父を見る喜徳公。 さらにその後ろで、悔しさをにじませる家臣たち。 #八重の桜

2013-07-25 10:11:45
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

通りの端に並び、土の上に座り、降伏式に向かう一行を見送る大勢の兵士たち。 見るに忍びず、ずっと伏せている者、後ろ姿を見つめる者。 形だけ頭を下げて、殿や家臣たちの姿を目に焼き付けている者……八重さん。 八重さんに気付き、足を止める容保公。 #八重の桜

2013-07-25 10:15:21
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

この時の容保公がねえ、何か怖いんですよ。じっと八重さんを見るんだけど、それまでのきれいな立ち姿とは打って変わって、ぐっと首だけ突き出して、何か引っかかる形になってる。 体は「君主・松平容保」のまま、「会津の侍・松平容保」として同志としての八重さんと向き合ったみたいに。 #八重の桜

2013-07-25 10:24:26
しらたき @love_love_seiko

@mayabashimusume そうなんです!!!!そうなんですよね!!!そしてその次の八重さんどう思いますか?その辺じっくり考えたかったのですがまだ2度咲き、3度咲きができなくて(泣)

2013-07-25 10:39:26
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

容保公の視線を受け止める八重さん。ここで目上の人をじっと見るというのは、やはり礼儀や作法に外れるのかもしれないけれど、これまでの対話でこの二人の上下関係というのは形だけのものになってる。 自らの役目を果たしに行く同志を、一人の同志が力づけ、励ますように見つめる。 #八重の桜

2013-07-25 10:33:57
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

すぐに「会津の君主」の形に戻り、一歩一歩遠ざかっていく容保公。 その姿を、辛そうな顔でただ黙って見送る八重さん。 この、様式美と人間味のバランスがいい。 ただ風の中を歩いてるってだけで容保公が必殺仕事人のように見えて、白い粉を肩に乗せたくなったことはナイミツニナ! #八重の桜

2013-07-25 10:42:17
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

降伏式。緋毛氈の上に床几に腰かけて待つ新政府軍の代表二人。その手前に、地べたと変わんないようなゴザか何かの安ーい敷物。その上に容保公たちが座る。 静止映像……えっ! そのまま降伏式が進んだというナレーション……ええっ! なので、秋月さんの見せ場は……(T_T) #八重の桜

2013-07-25 10:54:53
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

わだすはあきらめねえ!きっと明治編のどこかで、藩士一同の前で熱く語る秋月さまの姿を見ることができると!大蔵さん(明治以降は浩さん)や他の会津藩士が緋毛氈の切れ端を握りしめながら回想する場面があるはずだと! 撮影したけどカットしたなら、完全版としてDVDには入れて下され。#八重の桜

2013-07-25 11:04:46
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

夜。欠けた月が照らす中、城の壁に歌を刻む八重さん。 そこへ、明るく声をかける佐久さん。「辞世のつもりか」と。戸惑いを見せる八重さん。佐久さんが続ける。「お前の考えてることは分かってる。男に混じって、猪苗代の謹慎所に行くつもりだべ」 #八重の桜

2013-07-25 11:10:40
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

さすが、お母様。先回りして、娘に決意表明させなかった。ここで八重さん自身の口から「猪苗代に行く」と言わなかったことは、八重さんの意識においては大きな意味を持つと思う。あの時私はこう言ったのに……という負い目を将来少しでも娘に感じさせないため、ともとれる。 #八重の桜

2013-07-25 11:21:16
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

八重さんが猪苗代に連行されるかどうか、連行されればどうなるか、もちろん佐久さんには分からない。分からないまま、娘に後悔させないための精いっぱいの愛情を示した。 もちろん本音は、行かせたくない。「たった一人の、めごい娘だもの」。涙ながらに娘を抱きしめる佐久さん。 #八重の桜

2013-07-25 11:26:45
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

八重さんの決意は揺らがない。母と娘の、二人だけの別れの時間。 その二人の様子を、少し離れたところで見ていた尚之助さん。 悲痛な面持ちで、何を思うか。 #八重の桜

2013-07-25 11:29:07
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

次の日。城内を動き回る女性たち。鶴ヶ城の明け渡しのために掃除をしているのだ。忙しく立ち働くのは数日前と変わらないのに、そこには一抹の寂しさがある。 廊下を拭く二葉さんと咲ちゃん。咲ちゃんが、手を止めて二葉さんに聞く。城を明け渡してしまうのに、なぜ掃除するのかと。 #八重の桜

2013-07-25 11:35:04
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

二葉さんも手を止め、背筋を伸ばして答える。「いいか、咲。確かに戦には負けた。それでも、誇りを失っちゃなんねえ」きれいに磨いてみせることが会津の女の心意気(違う言葉のような気もする……)なのだと。「はい!」と明るく素直に答える咲ちゃん。再び廊下を拭き始める。 #八重の桜

2013-07-25 11:39:27
夜貴子@リボルバー尚八重 @yokikokato

@mayabashimusume ここは大好きなシーンでした。八重ではなく、二葉さんが言うところも良かった。

2013-07-25 11:41:53
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

城外。どこかの屋敷。 砲撃がやんだことを知る、官兵衛さんと数人の兵士たち。 まだ戦える!そう言って立ち上がり、駆け出そうとする官兵衛さん。しかしながら、連日の激しい戦いのために、まっすぐ歩くことすらできないほど疲弊している。二、三歩進んで足がもつれて倒れてしまった。 #八重の桜

2013-07-25 11:43:51
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

その数日後、やはりどこかの屋敷。 降伏・恭順を知り、嘆き悲しむ官兵衛さんたち。 数日前は立ち上がれた官兵衛さんが、この日は衝撃のせいか疲労が極限に来たのか、立つことさえできない。 拝領の刀を握りしめ、男泣きに泣く。 #八重の桜

2013-07-25 11:46:51
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

時が来て、板垣さんを先頭に、新政府軍の兵士たちが城内に踏み込む。 勢い込んで土足でどかどか上がり込み、不意に立ち止まる板垣さん。一斉に後続の兵士たちも足を止める。 廊下の先を見つめ、やがて鋭く振り返る。自分達の後ろには、くっきりとついたいくつもの砂の付いた足跡。 #八重の桜

2013-07-25 11:52:28
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

何かに気付いて、不意にしゃがみこみ、指の先で廊下の表面を撫でる。はめた白手袋には、砂粒一つ付かない。驚愕を隠せないまま、ゆっくりと立ち上がり、物思いに沈む。 板垣さんの振舞いに、ただきょとんとして見守るだけの新政府軍の兵士たち。 #八重の桜

2013-07-25 11:56:20
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

女子供と老人が大半の城に、何千発と大砲や銃弾を撃ち続けてきた一人である板垣さんが、頼母家の人々の一斉自刃や、最後まで鶴ヶ城にいた人々がきれいに磨き上げて城の明け渡したことを知ることは、少なからず板垣さんに影響を及ぼしたのではないかと感じさせる。 #八重の桜

2013-07-25 12:06:27
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

1か月ほど様々な形で会津の人々の誇り高さを目にした板垣さんが、いびつな新政府に加わったらどうなるか、人の心の美醜の感度が高くなった板垣さんの今後が予感される流れとなっている……と思ったりする。 ホントそういう積み重ね方がうまい脚本だよねえ。 #八重の桜

2013-07-25 12:10:15
たけのこぽこぽこ @mayabashimusume

ちょっとおふざけな話。 赤モフ姿の板垣さんがあんまり似合いすぎていて、脱ぐのがもったいない気がしてきている。 長身がっしりイケメンにしか許されないもの、それが赤モフなのだなあ、とつくづく感じたりする。 大山さんがこの1か月出番なしなので、黒モフ<赤モフな好感度w #八重の桜

2013-07-25 12:15:26
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ