残業がデフォってなんで?

なぜか定常化している残業に関する疑問とそのディスカッション。
72
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

この残業というのが、作業を時間換算でしか判断してない問題点の一つだとじゃないかと .@moongift さんの「残業がデフォってなんで?」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/54438

2010-09-28 09:16:43
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@MegaBlackLabel ですね。長時間労働=賃金増という仕組みがある限り、解決できないと思います。だから残業代はなくすべきと。

2010-09-28 09:17:49
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@ti_clocks そう言う問題もありますね。組織も常に「それが必要なのか否か」を考えるべきだと思います。経営陣がそれを許容しているのが信じられない場合もありますし。

2010-09-28 09:18:53
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@moongift 残るだけでお金がもらえるというのを利用している悪徳技術者の排除ですね。

2010-09-28 09:21:08
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@MegaBlackLabel まぁ技術者に限らず、多いですよね…。残業が多いと評価が上がるとか意味不明な制度になっていたりとか。経営陣が腹をくくって残業代を支払わず、かつ残業を撤廃すると決めればどうにかなるのかなって気もしますけど。

2010-09-28 09:22:33
たけだっちぃ(ちっちぃ) @yasutkd

@MegaBlackLabel @moongift 残業したら給料引くという方向でやると確実に無くなる(せざるを得ない時は休日出勤申請みたいに申請出す、とか)!って、労働基準法に引っかかるかな?そしてコーダーもPM三交代制にするとか。一種のワークシェア。

2010-09-28 09:26:20
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@moongift 行き着くところは、査定に作業時間が考慮されているのと、エンヤコラで開発をしている現場をどうにかしないと、まずいってことですね。それが無くて、残業代なしってのは、モチベーションだうんだけですからねぇ、、、

2010-09-28 09:26:46
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@yasutkd @MegaBlackLabel 私は交代制も良いと思いますけどね。十分な報酬が支払われている前提ですが、残業でマイナスもありじゃないかと。実際コストになる訳で。

2010-09-28 09:28:42
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@MegaBlackLabel そうですね。いきなり無くして現状維持はあり得ないですね。そのための仕組み、体制作りがあってこその残業代ゼロだと思います。

2010-09-28 09:29:39
MOONGIFT.dev @moongift_dev

ああ、残業しなかったら報酬を払えば良いのか。残業したらマイナスで。

2010-09-28 09:30:01
クロ @ti_clocks

@moongift 社員がなんのためにしてるのかわからない、モチベーションを下げる無駄、というお金とやる気両方に対するムダを、経営陣が進んでやってるとこもありますもんね。

2010-09-28 09:33:12
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@ti_clocks 報酬が十分であれば嫌な仕事も黙ってしますけどね。やはりそのバランスがおかしいんだと思います。それをただ我慢しろ、残業しろで納得する訳が無い。

2010-09-28 09:34:34
サカイユウジ @yuji_sk

@moongift 本来は当たり前の話なんだけど、こちらとしてはもともと貰えることを期待していなかったところに突然降って沸いたという意味では、良いことなんじゃないかと。にしても残業という言葉は嫌だね。やらされている感満点だし、能力ないこと丸出しな感じがするし。

2010-09-28 09:34:42
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@yuji_sk 残業は英語だとovertime work。やっぱりオーバーしているんだよね。それが無能さから来るのか、仕事量が過剰なのかは分からないけれど。

2010-09-28 09:37:08
かげろ @kagerou_ts

逆転の発想…あとは作業者の断る勇気だけか RT @moongift ああ、残業しなかったら報酬を払えば良いのか。残業したらマイナスで。

2010-09-28 09:38:00
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@yasutkd そんなものがあるのですか!それをチーム単位で行えば良いんじゃないかなぁ。Aチームは3人とも今月残業0だったので手当が10万円、みたいな。

2010-09-28 09:38:35
たけだっちぃ(ちっちぃ) @yasutkd

@moongift ということは、基本給、インセンティブ、ペナルティディスカウントという三階建てにして、労働契約にする、ってどこかで見た構造だなー。経営層としてはインセンティブも含んだ額で人件費予算を見ればいいので、人件費青天井地獄も避けられるし。

2010-09-28 09:38:48
たけだっちぃ(ちっちぃ) @yasutkd

@moongift というか電車でGo!(ゲーム)で定時に到着するともらえるボーナス的な意味ですよーw

2010-09-28 09:39:31
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@kagerou_ts うーん、それはトップダウンの決めごとですよね。管理職は部下全員の残業時間をベースに判定されれば良い訳ですし。隠れ残業をなくすために鍵は施錠したりする必要がありますが。

2010-09-28 09:39:58
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@yasutkd 残業代で青天井とか、ほんと双方にとって地獄ですねw

2010-09-28 09:40:24
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@yasutkd おお…ルールを守りつつ定時で完結ってのは良いことですね。

2010-09-28 09:41:09
たけだっちぃ(ちっちぃ) @yasutkd

@moongift そですね。そうなればだれもが不幸になる「見なし管理職」なんてのもなくせそうですし。

2010-09-28 09:41:37
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@yasutkd 個人的には従業員もペナルティがあってしかるべきだと思います。ペナルティあってこそのインセンティブなので、逆にペナルティは欲しくない人はインセンティブもなくすべきかと。

2010-09-28 09:46:42
たけだっちぃ(ちっちぃ) @yasutkd

@moongift そうですね。あとは評価システムとして、定時達成率が高くてもクオリティが低い場合はベース給と次のタームのインセンティブ額を下げる、逆は上げる、というシステムが取れると思うので今の「長時間頑張りました」みたいな評価よりはより定量的な評価もできそうですし。

2010-09-28 09:51:01
前へ 1 ・・ 4 5 次へ