【VIC2HOD】オーストリアAAR

ツイッターでつぶやきながらプレイして、togetterでまとめたらAARになるかなぁと挑戦しています。 今回はオーストリアでのんびり内政プレイですが、面倒でない範囲で外交もやっていく予定です。 使用するのはHeart of Darknessです。
2
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】ゲーム内のイベントをつぶやきながらプレイして、TogetterでAARを作る企画。 プレイ国は内部に多様な民族を抱えた民族の国境無き大国オーストリアでのんびり内政プレイをやっていきます。 #vic2

2013-08-06 01:43:20
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】さて、支配民族南ドイツ人が人口の2割しかおらず、他の民族もゴチャゴチャしています。オーストリアは文化の国のイメージですが、国家の研究機関は軍産複合体。殺伐ですね。与党が介入主義で工場がPLの意志では建てられません。 #vic2

2013-08-06 01:52:20
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】とりあえず、産業を育てて普仏露から身を守るだけの軍事力を身につけるのが当面の目標です。歴史をかき回したいのでテキサス戦争でメキシコを戦費で支援。 #vic2

2013-08-06 01:56:00
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】関税を高くして、税率も50%。人口密度の高い地域に資本家をおいて産業育成を目指す。 36年8月9日、国内で金山が見つかる。 36年は大苛なく過ぎる。 #vic2

2013-08-06 02:13:53
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】37年7月、鉄道敷設をしていると、サルデーニャと両シチリアが戦争。シチリア系イタリアがみたいのでシチリアに戦費補助。 #vic2

2013-08-06 02:20:05
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】38年4月にコレラ発生。貴重な人口が伸び悩みます。工業力は拡大中。38年6月28日、ヴィクトリア女王即位。プロイセン勢力圏のドイツ領邦に国外投資。大ドイツは完成するか? #vic2

2013-08-06 02:35:57
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】最初からの大国を使うと勢力圏争いが熾烈で外交画面を睨む時間が長くなります。38年5月からクラクフを巡るロシアとの戦いが続きます。41年にようやくクラクフを勢力圏に収め、安定状態に移行しました。 #vic2

2013-08-06 07:38:58
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】42年5月皇帝フランツ1世が崩御。後継者は少しばかり頼りないとのこと。 北米西海岸の植民地を巡って英米の危機。アメリカが弱くなる可能性を見てみたいのでイギリスを応援する。 #vic2

2013-08-06 08:00:00
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】富裕層の税金を0にして国内の工業化に邁進してもらわないと、他の階層の税金を下げるのも難しい状態。収支が黒字の間はジリジリと減税していますが。 ザクセンクラクフを巡る勢力圏争いは相変わらずデイトレーダーみたいに外交画面を睨む日々です。 #vic2

2013-08-06 08:12:38
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1845年、アメリカの勢力圏に入った日本が明治維新を達成。オーストリアは相変わらずロシアとプロシアを相手に外交画面を睨んでいます。 #VIC2

2013-08-12 23:56:57
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】ゲーム開始から15年が経過した1851年。財政は関税を中心に安定しており、毎日1000£の黒字を出して、国家予算は250万£になっています。 国民に還元してもよいのですが、自由主義政党への転換で関税収入が無くなる時期への対策に貯金します。 #vic2

2013-08-14 22:13:28
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1856年。オーストリアはセルビア民族の統一を果たすべく、南セルビアを領するセルビアに宣戦布告をした。戦況は優位に進んでいたが、ロシアの介入が起こり、これに抗することができず、セルビア民族統一は断念せざるをえなかった。 #vic2

2013-08-18 14:42:07
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1858年11月。プロイセンはオーストリアに対して、ドイツ諸邦に対する覇権を認めさせようと宣戦布告を行った。英国もプロイセンとの同盟を遵守して参戦。産業強化を主軸にしてきたオーストリアにこれに抗する手段はなかったのである。 #vic2

2013-08-18 15:11:03
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1859年4月。ロシア、プロイセンに対する相次ぐ敗北を受けて、皇帝の権威は低下し、立憲君主制への移行が断行される。多様な民族が渦巻くオーストリアは民主主義でまとまることができるのであろうか? #vic2

2013-08-18 15:19:43
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1898年。日本が西洋化を需要して文明国に。文明化すると一気に強くなるのがこのゲームの日本です。 オーストリアは今ひとつ伸び悩みながら進んでいます。 #vic2

2013-08-18 16:22:47
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】先ほどのツイート1898年ではなく、1868年です。 さて、アメリカ南北戦争は南軍が勝利を収め、敗戦による反動か、アメリカ合衆国は「無政府主義ブルジョワ独裁」の国になっていました。なにこれ、怖い。 #vic2

2013-08-18 16:25:32
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1869年。アルバニアをめぐる国際危機はついに現実の戦いとなってしまった。仏露墺連合と英普連合の戦いは渡海に手間取っているイギリスを横目にロシア、フランスによるプロイセンへの猛攻という形で推移している。 #vic2

2013-08-18 16:43:27
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1871年4月1日。5つの大国を巻き込んだフランスとプロイセンの戦争はフランスの勝利で集結した。世界最大の国家であるイギリスは島国ゆえに十分な援軍をプロイセンに送ることができず、プロイセンは孤立して沈んだのであった。 #vic2

2013-08-18 17:53:26
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】北西準州を巡る英露の危機が発生。フランスがロシアを支持し、イギリスが折れて完結。結果、威信の逆転も起きたこともあり、列強一位がフランスの躍り出た。 #vic2

2013-08-23 01:08:02
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

時に1880年のことであった。 #vic2

2013-08-23 01:09:43
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1880年、オーストリアは教皇領にロマーニャ割譲を要求して宣戦布告をした。大国の一角に数えられる教皇領であったが、その軍事力はオーストリアの軍事力に対してわずかな抵抗を示した程度でしかなく、1881年にはロマーニャ地方はオーストリアの領土となった。 #vic2

2013-09-01 08:26:11
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1884年、ブルガリア独立をトルコに要求する運動に大国が介入、英普VS仏露墺の国際危機に発展。回避の見込みはない状況である。 #vic2 ところで教皇領がアフリカに広大な領土を持っているんですが。 http://t.co/o7R19MFz13

2013-09-01 08:32:36
拡大
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】1885年5月。ブルガリアのオスマントルコからの独立運動はついに仏露墺VS英普の戦争になってしまった。戦争は仏露墺有利に進むが86年3月、フランスが突如ブルガリアの独立を諦めてトルコと単独和平。戦いは当初の目的を忘れ、列強の勢力争いに。 #vic2

2013-09-01 12:53:32
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】フランスが領土を獲得して、ブルガリア独立戦争は幕を閉じた。結局、この世界にブルガリアという国が誕生することはなかったのである。プロイセン相手に善戦したオーストリアにも旨みのある結末ではなく、オーストリアはすかさずバイエルンに宣戦布告をしたのであった。 #vic2

2013-09-01 13:17:14
琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

【VIC2】ベルギーや一部のドイツ諸邦がバイエルンに味方したものの、オーストリア軍は激戦の末、危なげもなくバイエルン全土を占領した。1887年3月にはフランケン割譲を条件とした和平案が提案され、ここにバイエルン征服戦争は終結した。 #vic2

2013-09-01 13:45:36