伊豆三嶋大神一族にまつわる話

2
HUNTER's LOG @hunterslog

「この神さまを海の方(南南東)へ向けていると舟が進まなくなる」となって困った人びとは社殿を天城山(北東)を向くようにした、という伝承があるのだ。今は覆殿の中の本殿も海を向いているように見えるが。

2010-09-24 18:30:16
HUNTER's LOG @hunterslog

盛り上がっている神社の向き。今日これからも紹介予定の河津の式内「杉鉾別命神社」は、もとより伊豆土着の神であり、社殿も河津の港を向いているのだけれど、そうでない時期もあったと云う。

2010-09-24 18:27:02
HUNTER's LOG @hunterslog

昔も大潮の日の干潮時にしか入れなかったといい、今はもう崩落して入れないようなのですが、先代の神主さんは入っている。祠は朱塗りでまるで昨日塗ったばかりの様だったと言われてますな。方向とかは分からないんですが。RT @kawairako しかし白濱神社は……

2010-09-24 18:18:24
HUNTER's LOG @hunterslog

お、白濱神社の謎。あそこねえ、神社下の断崖の海蝕洞穴(御釜)に深く続いているものがあって、その深奥、現本社殿の真下あたりに祠があるというのですよ。それが本当の奥宮らしい。RT @kawairako しかし白濱神社は、地図の方向から、海に背面して西向きの模様。

2010-09-24 18:16:26
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

神様の向いている方向、と云うのは、どちらかと云えば比較的後世の見方かと思っておるのだが。。 人間本位となれば、神社は遙拝所として機能し、神津島や三宅島といった聖地に背面する立地になりそうな。

2010-09-24 11:42:35
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

しかし、伊豆に多く分布する三嶋神社が、多く神津島に向くと云う指摘は随分と神様本位のような。 しかし白濱神社は、地図の方向から、海に背面して西向きの模様。その先には伊豆大島があるけれど、元々おわした三宅島とはかなり捻れている。

2010-09-24 11:37:51
HUNTER's LOG @hunterslog

まぢで?それは公式に言う「寒川さんは裏鬼門向き」からやや南にずれてる実際の社殿の向きってことですよね。ううむ…何の意味が。RT @100suke 寒川神社の社殿が大室山を向いているという情報は…

2010-09-23 23:44:23
HUNTER's LOG @hunterslog

『伊古奈比咩命神社』は考察編と資料編の合本なのだけれど、後半の資料編の方の「各種縁起書」の最後、「白濱大明神緣起」が『三宅記』にあたる。ちなみに『伊古奈比咩命神社』(伊古奈比咩命神社々務所編 1943)は三島市立図書館にあります。

2010-09-22 19:51:46
HUNTER's LOG @hunterslog

しかしその『三宅記』とは実際何処にあるのさ、という感じなのだが、これが下田の白濱神社・伊古奈比咩命神社に伝世したものが、社誌の『伊古奈比咩命神社』に全文活字で掲載されているという。今日そのコピーをゲットした。

2010-09-22 19:46:07
HUNTER's LOG @hunterslog

『三宅記』は通称で、実際にはあちこちに写本のある代物なのだけれど、大本は鎌倉末くらいに成立したと考えられている。何だそう古くもないじゃんと思いがちだが、ここに記された三嶋大神ファミリーの動向は『続日本紀』などにも見え、三嶋神話そのものは八世紀にはあったんじゃね?と言う感じである。

2010-09-22 19:40:17
HUNTER's LOG @hunterslog

こうなってくるとそろそろ基礎研究みたいなところもしっかりせにゃなぁと思うわけで、そうなりますと東伊豆といったら三嶋大神ファミリーということで、この一族の神話であるところの『三宅記』を何とかせにゃならん、ということになるのです。

2010-09-22 19:37:13
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

@hunterslog よく間違われる佐賀県鹿島市とは。。 あまり関係無いですかねーw 第一級の待遇を受ける神社なのに、由緒がイマイチはっきりしないというのも怪しいですね。 まぁ何年か後のお楽しみにしておきますw

2010-09-21 00:38:08
HUNTER's LOG @hunterslog

ま、でも伊豆は伊豆である程度完結してますからね。あと鹿嶋さん絡みは九州の嘉島と鯰が気になってしょうがねえ。こっちに引いておきましょうか。RT @kawairako 実際は常陸から北方に住んでいた人々の信仰も反映されているように思えるのですよ。

2010-09-21 00:28:51
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

@hunterslog いやぁ、三嶋さんも十分大物ですよw 鹿嶋は、記紀神話を読めば東国平定・開拓の拠点として置いたようにも見えるけれど、実際は常陸から北方に住んでいた人々の信仰も反映されているように思えるのですよ。 鹿島踊りの件は、頼りにしておりますw

2010-09-21 00:24:58
HUNTER's LOG @hunterslog

わはは、昨夜見て気が遠くなりんした。こりゃ今のあたしには大物すぎる(笑)。「鹿嶋そのもの」じゃないですか。あたしは鹿島さん絡みはまずは伊豆西相模の「鹿島踊りを共有する神社群」あたりからですね。RT @kawairako 鹿嶋神社などは、調べてみると面白いかもしれません。

2010-09-21 00:15:20
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

@hunterslog 今はまだ地図を作ってニヤニヤ眺めてるだけですが、鹿嶋神社などは、調べてみると面白いかもしれません。こんな感じで→ http://goo.gl/maps/gsbi まぁ今は海神・宗像・住吉系に力を入れているので、これに手を出せるのはいつになるやらw

2010-09-21 00:07:16
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

@hunterslog ええ、本当にw 独特の信仰圏がそこにはあると改めて気づきました。 となれば、一方の伊豫の三島神社や、関連した賀茂神社の、社殿の向きの脈絡の無さに謎が残る。。 四国中央市の三島神社の南には土佐神社があるけれど、偶々でせうw

2010-09-20 23:58:09
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

一方、もう一つ有名な三島神社と云えば、式内社ではないが、愛媛県四国中央市の三島神社。こちらも海にかなり近い立地ながら南向きで、社殿は海に背面。 うーん、伊豫の大山祇系は、よくわかりませぬw

2010-09-20 23:54:04
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

新潟県柏崎市の式内社、三島神社は、比較的海に近い処に鎮座しているけれど、南向きで海に背面している。けれど、その社殿の向きの延長線上には、、、神津島! ぐ、偶然?*゚∀゚;*

2010-09-20 23:48:50
HUNTER's LOG @hunterslog

いや、伊豆は奥が深いでこれ。各三嶋ファミリーの式内社も伊豆諸島の本宮と半島の「ミラー神社」が早くからあったように思います。『式内社調査報告』の一社ピックアップの記述じゃ多分全体像が出ない。RT @kawairako このような伊豆独特の世界観…

2010-09-20 23:44:53
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

@hunterslog なるほど、依るべき神聖に依りつつ、更に港への向きをも考慮した、計算された場所を選んで鎮座しているのですね。規則性があると云っても、このような伊豆独特の世界観に基づいたものだったとは。本当に驚きですw

2010-09-20 23:39:30
HUNTER's LOG @hunterslog

いや、まずは海というか港向きですよ。港の周辺で港に向きつつ、同時に神津島なり大社なりに向けられる土地を選んで建てている感じですね。大社は完全に神津島向きです。三島市史は非遷座説なんですが(笑)。RT @kawairako 頑なに海に向けようとする海神・宗像・住吉系の神社とは…

2010-09-20 23:33:32
かはひらこ(跡地)@アカウント移行しました! @kawairako

@hunterslog なるほど、ありがとうございます! 頑なに海に向けようとする海神・宗像・住吉系の神社とは、その当たりに違いがあるなー、という気がしたのです。三嶋系では、伊豫の大山祇神社は明らかに海を向いてますが、三嶋大社などは海をスルーして南向きですしねぇw これも神津島?

2010-09-20 23:28:48
HUNTER's LOG @hunterslog

でも大体神津島向きかな。後は今日の川奈の三島さんが北西向きですが、一応三島市三嶋大社の方を向いてますね。あと河津町の逆川か川津筏場のどっちかの三島さんが伊予国大三島を向くと公式に言っていたはず(共に未参拝)。RT @kawairako それらの社殿の向きは…

2010-09-20 23:28:31
HUNTER's LOG @hunterslog

一応公式見解として三島神社は大本三嶋大神がいらっしゃった神津島の方へ向けて作られる…ことになっている…のですけど(笑)、実際は「港を見守る」位置取りでしょうか。RT @kawairako それらの社殿の向きは、海に正面しているとか、そういった規則性はあるのでしょうか。

2010-09-20 23:22:50