夏の野外の事故を防ぐために 川編

毎年夏になると野外の事故が多発します。水辺は特に、死に直結する事故が多いので要注意です。少しの注意で安全に水辺を楽しみましょう。
81
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】火の事故はとても怖いけれど、夏は水の事故にも気をつけたいですね。 1)中州や岸辺が小石でできている所は頻繁に水流が流れる場所ですから(そうでなければ草や木が生えます)、「ここは必ず水が流れる場所だ」と頭の隅に置いておくと良いです。

2013-08-20 14:51:48
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

小石の岸辺でBBQをやる時にも、必ず「水が流れる場所」と頭に置いておきましょう。中州では基本的にBBQなどはやらない方が良いです。また、どちらもテントを張るのはやめた方が良いです。私の知っている限りでも、中州や小石の岸辺でテントを張って流されて亡くなった事例が複数あります。

2013-08-20 14:54:14
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 2)川岸では、草だけが生えている所や、野性のヤナギ類やハリエンジュなどが生えている所も、時々は水に浸かります(ヤナギ類もハリエンジュも水に強く、水流で下流に分布を広げる木です)。ですからこういう場所でもテントは張らない方が良いです。

2013-08-20 14:57:03
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

ヤナギ類がわさわさ生えた中州から危機一髪で救助された男性の映像を見たことがあります。

2013-08-20 14:57:41
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 3)急に深くなっている淵などがある川では、水に入る時、ライフジャケットを着用しましょう。着ていれば、流されても助かる可能性がずっと高い。小さい子にはサイズの合ったライフジャケットが必要です。大きいジャケットだとすっぽ抜けてしまいますので。

2013-08-20 15:00:20
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 4)ライフジャケットは、ボート、ヨット、ラフト、カヤックなどでも必ず着用しましょう。川だけでなく、湖や海でも、ですね。小さい子がゆるいライフジャケットを着用して小型船舶に乗り、転覆して亡くなった痛ましい事故がありました。必ず脱げないものを。

2013-08-20 15:02:41
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 5)普通の服を着て靴も履いて泳ぐのはとても難しい、ということを頭に置いておきましょう。着衣水泳の訓練をしたことのある人でもなければ(私のような運動音痴はなおさらですが)、服を着た状態で水に落ちると上手く泳げないものです。

2013-08-20 15:06:28
sataz @satazruihong

@a_iijimaa1 ライフジャケットは締める所は全部しっかり締めるのが大事ですね。子供向けだと股下に紐を通して結ぶものも多いですが、そこも。 中洲で流されるのはもう10年以上前でしょうか、神奈川県の玄倉川が悲惨でしたね、どこかに動画転がっているかもしれません。

2013-08-20 15:09:19
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 6)川底の石は藻が生えて滑りやすいので、滑り止めのフェルトがついたアユ釣り用足袋などが川遊びでは便利です。もっとも泳ぎにくくはなりますが…。

2013-08-20 15:09:28
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 7)釣りをする人はウェダー(胴長)を履くことが多いのですが、ライフジャケットを着ずにウェダーだけで転んで流されると、下半身部分に空気が入って足が浮き上がり、相対的に頭が沈んで溺れやすくなります。実際、そのために人が亡くなっています。

2013-08-20 15:13:56
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

ウェダーで水に落ちたらどうなるか、私は海で一度試してみたことがあります。本当に足が浮き上がって、頭が沈むんです!(もちろん近くに仲間にいてもらって、救助体制万全でやってみたのですが)

2013-08-20 15:15:27
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@a_iijimaa1 あと、結構重要なことで、川遊びにはロープのついた浮き輪を持っていくべきです。おぼれるものは藁をもつかむで、、人間の手で助けようとするとまきぞいを食います。

2013-08-20 15:15:54
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

@okamo41 ありがとうございます。ロープのついた浮き輪、大事ですね。川もですが、海や湖でも必要ですね。

2013-08-20 15:16:59
トシ(元 基次郎) @gosal_toshi

.@a_iijimaa1 ライフジャケットと共に、腰のベルトも忘れずに締めたいですね。それと、流速にもよるけれど、脛以上の水深は流され易いですからご注意。 >RT

2013-08-20 15:19:02
konkazue @konkazue

@a_iijimaa1  10年以上前でしたが、鉄砲水で大人も子供も多数の方が亡くなった不幸な事故があった際、かなり下流で救出された少年がいました。彼は通っていた小学校で着衣水泳の授業を受けていて、教わったとおりにリュックを浮き代わりに抱きしめて無理に泳がず流されていたそうです

2013-08-20 15:20:37
トシ(元 基次郎) @gosal_toshi

ペットボトルに少し水を入れて口にロープを結ぶと簡易的な救助用具にできます。

2013-08-20 15:21:01
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 8)川遊びに行く1週間くらい前から、気象情報には注意を払いましょう。天気予報、天気図、アメダスなどを毎日見ると良いです。川の増水は当日の雨だけでなく、数日前の雨によってももたらされます。

2013-08-20 15:22:02
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

@konkazue 着衣水泳の授業を小学校でやってくれるのは素晴らしいですね!

2013-08-20 15:25:03
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

どんどん皆さんが付け加えて下さるから嬉しいなぁw

2013-08-20 15:25:50
sataz @satazruihong

@a_iijimaa1 もし流されたら、流れがきつい所では無理に泳ごうとせずに、足先を下流、仰向けになって、緩いか流れがなくなるまで流されて行った方が良いです。水を飲みにくいし、足が岩その他にひっかからないです。ライフジャケットが無いと上手く姿勢が保てるか不安ですけど。

2013-08-20 15:26:16
佐久間 功(編集/執筆)DM開放中🎣🚙🏕🛶🐟🚗📚 @Biz_Sakuma

@a_iijimaa1 @okamo41 出来れば沢登り用/カヌー用のスローバッグを用意したいところですが、いざとなれば空にしたクーラーボックス(蓋がロックできるもの)にロープを結んで投げても可です。

2013-08-20 15:26:32
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

@satazruihong おお、ありがとうございます! 今、ライフジャケットを着て仰向けに川を流れて行く光景を頭の中で思い浮かべ、うっかり「気持ち良さそう」とか能天気なことを考えちゃいました(^^;)

2013-08-20 15:28:37
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

@Biz_Sakuma @okamo41 浮きますものね、クーラーボックス。ロープも結びやすいし。

2013-08-20 15:29:22
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 9)気象関連続き。台風一過で晴れた時、川での事故は起きやすいようです。晴れて暑くて、昨日までの大雨が嘘のように楽しいのは分かります。しかし前日までの大雨で川は増水しているでしょう。水が濁っていないか、橋桁のどこまで水があるか、目配りしましょう。

2013-08-20 15:38:25
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

【川遊びで事故に遭わないために】 10)ここ数年、毎年のように、滝壺で泳いで溺れる事故があります。滝の下に吸い込まれて浮かび上がれなくなるのでしょう。滝壺では泳がないようにしましょう。

2013-08-20 15:43:30