サッカン氏のイラスト・絵に関するつぶやきまとめ2

「サッカン氏のイラスト・絵に関するつぶやきまとめ」 http://togetter.com/li/53996 に続く、サッカン氏の絵に関するつぶやきのまとめ第2弾です(sputonic氏による「左脳の干渉つぶやきまとめ」 http://togetter.com/li/48100 を含めると3つ目)。また長くなったので、大体テーマごとにデコレーションしています。
34
サッカン @sakkan69

ねんどろいどの顔の造形はほんと可愛いな〜と思うんだけど、それでもアオリの角度で見ると目周りの形がちょっと厳しいね。もう一息で完璧な資料になるくらいのいい形になると思うんだけど。ねんどろいどにも顔の形に差があるので、いいかんじのやつを店で実際に探してみようかな。

2010-10-06 21:47:19
サッカン @sakkan69

ねんどろいどはアオリの角度で見るとちょっと形崩れて見えちゃうけど、フカンの角度で見るとそうでもないのが不思議。むしろいいかんじだ。

2010-10-06 23:41:40
サッカン @sakkan69

萌え絵は目のデフォルメを可愛さ優先で平面的に描いてるものが多いと僕は思うんだけど、これはフィギュアにした時に形が崩れやすい。大きく平たい目が本来丸みを帯びてるはずの顔に起きにくくなるからで、結局顔がちょっとホームベース寄りの平面的な形になってしまう。

2010-10-06 23:45:42
サッカン @sakkan69

では漫画内では二次元的な表現をしてあるから形は破綻していないかというとそうでもない。極端なアオリやフカンの角度ではうまくデフォルメ出来ていないか形が崩れてしまっているものが多い。割り切ってそのような角度の顔は描かずに済ませる人もいる。

2010-10-06 23:47:43
サッカン @sakkan69

これが萌え絵の中に「ハンコ絵」と呼ばれるものが多い原因の一つだと思う。そして僕が考えるもう一つの原因は、可愛さを求めるあまり極端に目をデフォルメした結果、その目に表情をつけ辛くなってしまっている…という事。

2010-10-06 23:50:37
サッカン @sakkan69

まぶた等を動かす事を念頭に入れず、極端に可愛さを追求したデフォルメにした結果、少し表情を動かしただけでバランスが崩れるような目になってしまっているのではないか…そして微妙なニュアンスの表情がつけられず、ハンコ絵になってしまう。…これは今適当に考えた!

2010-10-06 23:52:39
サッカン @sakkan69

@ll0v0 萌え絵のデフォルメは顔の筋肉は考慮に入れてないものが多いですから、微妙な表情をさせると違和感が表に出て来ちゃうんでしょうね。

2010-10-06 23:57:45
サッカン @sakkan69

雲描くの楽しいな〜。構図のバランスに合わせていくらでも形をいじれるのがいいね。

2010-10-09 08:53:08
サッカン @sakkan69

そんでも雲は気をつけて描かないと、形が気持ち悪くなったり、奥行きのないペラペラの書き割りみたいになったりするね。おそろしす。

2010-10-09 08:55:52
サッカン @sakkan69

一見曖昧な形に見える雲でも、うっすら靄のようなものもあればガッツリ形が分かるものもあるね。で、ガッツリ形が分かる雲を描く時は奥行きを意識する事が大事かも。どの塊が手前にせり出して来てて、どの塊が奥に行ってるのかよく意識するのが大事…なはず。

2010-10-09 08:59:52
サッカン @sakkan69

靄みたいな雲でも一緒か。手前にある靄みたいな雲、奥にある靄みたいな雲…空に浮かぶものを描いてる時って奥行きを忘れがちだから注意せんといかんね。実際に見てて、雲もパースかかってるのがハッキリ分かる時が結構あるし。夕暮れの雲なんかは影が濃いからパースかかってるのが分かりやすいね。

2010-10-09 09:02:30
サッカン @sakkan69

@mion703 今風景の絵描いてます〜。ちっこく人も入れますけどね。雲には色々な形がありますが、例えば平たい絨毯みたいな雲は建物なんかと同じようにかなり奥行きを感じるな〜、と思って。その「奥行きを感じる」って事を、「パースかかってる」って書きました。

2010-10-09 09:24:01
サッカン @sakkan69

僕が「パースかかってる」って書いたり言ったりする時、たまに使い方間違えてるっぽい時があります。先輩に絵をチェックしてもらう時に「ここもっとパースかけた方がいいですかね。」「え!?パース?何…?」って当惑された事が何度かあるしw

2010-10-09 09:27:38
サッカン @sakkan69

「遠近感を出すために奥や手前に短縮した表現をする」くらいの意味で「パースかける」って言ってるんだけど、本来の意味からズレてるのかな。ちゃんと調べよう。

2010-10-09 09:29:34
サッカン @sakkan69

雲の話の補足図。またまた絵が微妙ですいません! http://twitpic.com/2vx3rv

2010-10-09 15:35:27
拡大
サッカン @sakkan69

人の絵を描いてる時は奥行きを忘れがちな人が多いです。僕もそうです。で、たとえ奥行きを意識しても、それでそうそう うまく表現は出来るものでもないのですが、とりあえずは意識する事が大事です。そのうえで沢山練習やラクガキをして行けば、だんだん奥行きの表現がうまくなって行きます。

2010-10-09 16:30:01
サッカン @sakkan69

僕はマンガの模写から絵を描き始めました。で、かなり長い時期、首の下にはテンプレ的に黒ベタの影を入れていました。好きでよく模写していた人がそういう影を入れていたからです。そういったところもまずは自分の頭で「なんで首の下は黒ベタになってるんだろう?」と考える事が大事です。

2010-10-09 16:34:35
サッカン @sakkan69

僕が自分で考えた結果、顎と首は段差が大きく、そのぶん影を黒く濃い影が落ちるんだな、と判断しました。この事が分かっていないと、例えば下からのライティングでも首の下に影を入れてしまう…といった間違いを犯す事になります。

2010-10-09 16:37:22
サッカン @sakkan69

それに光の当たり方は様々で、本来影の濃さや幅は様々に変わるはずです。にも関わらず、常に首の下に黒ベタの三日月のようなカゲを入れていたのです。このようにテンプレ化した絵の描き方をしていると、描くスピードはどんどん上がりますが絵自体は単調でみずみずしさのないものに劣化して行きます。

2010-10-09 16:39:52
サッカン @sakkan69

さっきの首の下の影の話は鼻にも当てはまります。日本の漫画やアニメは実際の鼻とはかけ離れた極端に小さくしたものが主流なので、テンプレで覚えている人が多いです。そういう人はちょっと変わったライティングだとうまく処理出来ないか、気付かずいつもどおり描いてしまう人が多いです。

2010-10-09 17:07:59
サッカン @sakkan69

まてよ、でも鼻はチョコンと点を打つだけの描き方が多いから、そんなに影響ないかも。

2010-10-09 17:10:45
サッカン @sakkan69

@EPSILON13 鼻は線の描き方でテンプレ的に覚えちゃってる人が多いので、光がビガ~ッと当たってる面もそのまま黒く線で描いてしまう人が多いですね。パーツの分かり易さを優先して、あえて割り切ってそうしてる人もいるとは思うんですが…。

2010-10-09 17:19:53
サッカン @sakkan69

良い絵を描く際にとても大事なのは、自分の頭で悩み、解釈する事です。他の人のイラストや漫画を見る時でも、一際特徴的なデフォルメがされている部分は、何故そのような形にしたのか考える事が大事です。

2010-10-09 16:44:58
サッカン @sakkan69

イラストや漫画でプロを目指す人は多いですが、「プロの人はもの凄い仕事量だから…!」と考え、最初から早く描く事に重きを置き過ぎるのは危険だと僕は思います。それは低スペックなうえ よく整備されていない車で爆走するようなもので、後々クラッシュするのがオチです。

2010-10-09 16:52:24