原発事故後の福島米作にかかわる決定的な意見対立

生産者視線と消費者視線の対立だ。
10

8月24日

早川由紀夫 @HayakawaYukio

コメを全袋検査することが消費者の信頼を取り戻すことになるなんて、とんでもない。逆だ。検査しなければならないコメを好んで買う消費者はいない。全袋検査は、それが要注意商品であることを自己証明してしまった。そして、もうやめられない。セシウム137の半減期は30年だから。

2013-08-24 07:13:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

事故があったおととしの田植えを断念して田んぼの表土を薄く剥ぐことをしなかった農家が負うべき結果責任だ。3年続けて田植えした田んぼの土は、セシウムをまんべんなく含んでしまった。この結果は東京電力のせいではない。もう直せない。もう取り返しがつかない。

2013-08-24 07:16:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

セシウムと土とコメの性質によってセシウム濃度が低く抑えられているのなら、検査を近々やめることは可能かもしれない(すくなくとも理屈は通る)。しかし、農家の努力によって低く抑えらているという。おととし4月の福島農家をみると、その努力が長年維持されるか心もとない。信用できない。

2013-08-24 07:26:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

全量生産出荷管理区域以外では全量全袋検査はしなくていいと福島県は言ってるの? http://t.co/CcLaBh5ZWR 福島県で生産されるコメを全量全袋検査してるのではなかったのか。なんだ。そうなのか。 http://t.co/zFgGCGJUen

2013-08-25 10:06:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

全量全袋検査を福島県が指図しているのは、この地図で着色されたところで生産されたコメだけらしい。 http://t.co/2mhOG3cOCU

2013-08-25 10:08:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「出荷販売する米」と「縁故米」はどう区別されるの?ネット販売はどっち?買い付けに来た業者に渡す米はどっち?

2013-08-25 10:12:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

本宮、郡山、須賀川の出荷管理区域が狭い。これらの隣接区域のコメはとくに要注意だ。  http://t.co/E02rdny6R0

2013-08-25 10:27:40
早川由紀夫 @HayakawaYukio

全量全袋検査してるのは、出荷管理区域のコメだけだった。福島県で生産されるコメ全部が全量全袋検査されてたわけではなかった。 http://t.co/uslyGra9Qv

2013-08-25 10:46:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もっとも危険なのは二本松市の南部中央地域だ。二本松市自身、そこの放射線量が高いことを把握しているのに区域指定からなぜ漏れたのだ。 http://t.co/AlCoikfhuZ

2013-08-25 11:05:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いまコメに関してもっとも無防備なのは、この地図の黄色枠の右上半分。 http://t.co/SH4TnGYK4o 二本松市内。左下半分は本宮市内で区域指定されている。

2013-08-25 11:16:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

2011年9月23日、予備調査での500ベクレルが報じられた二本松市小浜が区域指定されてないのね。 http://t.co/1dA4NQH3QM ここで取れたコメがかならずしも測られずに市場にいま流通しているわけか。驚いた。

2013-08-25 12:07:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「本年も引き続き、飯米・縁故米を含む全ての米について全量全袋検査を実施いたします」が、どうやらウソらしいことが、ここ数日わかってきましたね。あの早野さんだって、1割が測られてないと認めた。1000万袋の1割は100万袋です。

2013-08-25 12:39:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「全量全袋検査を実施いたします」は決意表明であって、じっさいに昨年度できたかどうかは関知しないんだろね。除染と同じだ。

2013-08-25 12:40:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

決意表明してるから福島のコメは安心だと思う消費者も、なかにはいるのかもしれないけど。

2013-08-25 12:41:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

では、現時点においてたしかめられたことはこれだ。「福島県は、ことしも生産したコメを全量全袋検査すると決意表明してる。」

2013-08-25 12:42:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あ、「全量全袋検査を実施いたします」は、農家が希望すれば無料で実施サービスしますの意味か。お役所文書なら、ありうる。事故が起こったときに役所に責任はなく、農家に責任を負わせる巧妙な手口だ。

2013-08-25 13:02:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「出荷・販売する米だけでなく、飯米、縁故米、食用となる「ふるい下米」など、全ての米が検査対象です。」と書いてある。すべてのコメが対象になるだけであって、すべてのコメの検査を確約したものではないことに注意。行政文書はこう読む。 http://t.co/TQHnKbqXA6

2013-08-25 16:07:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

同様に、「24年産米では、、本県で生産された全ての米を対象に放射性物質の「全量全袋検査」を実施しました 」は、検査システムをつくって実施したと読む。すべてのコメを検査したとは書いてない。

2013-08-25 16:09:10
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もし、すべてのコメを本気で検査するつもりなら、検査を免れてひとの口に入ったコメがみつかったときの罰則規定を設けるはず。そういうものはとんと聞かない。お役所仕事だ。だましだ。

2013-08-25 16:10:38
ジュン @golfcli

『なお、検査結果の公開に賛同されない方は、下記に御連絡くださいますようお願いします。連絡をいただいた方の検査結果の数値は、公表いたしません。』ということは、線量の高い米は、統計からはずせる。 RT @HayakawaYukio: http://t.co/XIUUkK8WRk

2013-08-25 17:44:07
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↑ ほんとだ。気づかなかった。どこまでずるがしこいんだ、福島県。

2013-08-25 17:49:26
ryugo hayano @hayano

(初期被ばくは別として)内部被ばくも,食品の汚染も,土壌汚染マップとは全く相関しない.例外は野生鳥獣肉と山菜.

2013-08-25 17:58:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↑ またそういう過激なことをいう。

2013-08-25 18:00:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

土壌汚染マップと相関しないのが例外です。

2013-08-25 18:06:47