スマートデバイスACADEMIA2013 2nd まとめ

8/23@あいちベンチャーハウス で開催されたイベントのハッシュタグ#スマアカ のまとめ。
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
Kenryu Sato @Kenryu0810

既出の技術創っただけの自己満か。 #スマアカ

2013-08-23 11:45:11
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

東京本社の先生役と福岡の生徒役が植物観察をするというデモが実施された。複数iPadで同時テレビ会議みたいなことができてます。 #スマアカ http://t.co/2M3ObhacW0

2013-08-23 11:45:13
拡大
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

つづいて名古屋大学 横井名誉教授が率いるプロジェクトTENの発表。同プログラムは会場を提供しているあいちベンチャーハウスの10周年を記念したインキュベーションプログラム。#スマアカ http://t.co/lli1V8ZCMd

2013-08-23 11:48:16
拡大
長谷川聡 @SHasegawa

プロジェクトTEN 私もメンバーに入れてもらいましたが、何も貢献できておらず、ゴメンなさい m(_ _)m #スマアカ

2013-08-23 11:49:13
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

プロジェクトTENは昨年から準備を開始、本年度は実証実験フェーズ。来年度で成果を目指す。#スマアカ http://t.co/7GRL86hxe1

2013-08-23 11:51:04
拡大
Kenryu Sato @Kenryu0810

協賛企業や会場提供側の発表に時間が使われ、本来の目的から離れたつまらないイベントに向かいつつある #スマアカ

2013-08-23 11:53:22
Kenryu Sato @Kenryu0810

企業の宣伝場になるイベントはマジで寒い #スマアカ

2013-08-23 11:54:58
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

プロジェクトTENはオープンデータ、eBook、コンテンツ、学生モバイルアプリ開発などの研究会が事業化を目指すほか、屋内のWiFi位置情報サービスで近くのトイレを示すなどの実証実験も実施中。情報共有はFacebookで実施 #スマアカ http://t.co/5hj88rfIzU

2013-08-23 11:55:40
拡大
Kenryu Sato @Kenryu0810

こんな話を聴きに来たわけではない #スマアカ

2013-08-23 11:56:18
Kenryu Sato @Kenryu0810

話下手過ぎだし、聴衆が全く興味無い話をずらずら話して何のためになるの? #スマアカ

2013-08-23 12:03:20
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

午後の部トップはフューチャースクール対象校でもある松坂市立三雲中学校の楠本先生の発表から #スマアカ

2013-08-23 12:54:17
Kenryu Sato @Kenryu0810

午後一は三重県松阪市立三雲中学校の楠本先生の発表!タイトルは「フューチャースクール実証校におけるiPad活用事例」 #スマアカ

2013-08-23 12:55:33
たーなー @turner0246

フューチャースクールの先生によるプレゼン #スマアカ http://t.co/xna2MQisN6

2013-08-23 12:57:52
拡大
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

題目:フューチャースクール実証校におけるiPad活用事例。すでに3年目ともあり、生徒がiPadに慣れてきていることもあり、授業の上で「つかみ」が重要になってきているとのこと。#スマアカ

2013-08-23 12:57:53
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

三雲中学校は各学年は4クラスで市内では中規模クラス。教室にはiPad、AppleTV、プロジェクター、実物投影機、電子黒板があり、後者4つは「授業4点セット」と言われている。#スマアカ http://t.co/9gFYusbB0d

2013-08-23 13:00:28
拡大
長谷川聡 @SHasegawa

電子黒板、実物投影機、教師用PC、Apple TV …フューチャースクールの三雲中 #スマアカ

2013-08-23 13:02:00
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

三雲中学校は実証校になる前はタブレット保有者なし、情報教育に関わる研究実績なしの0スタート。まずは協働学習にICTを使うことからはじめ、3年目の今年は「iPadの持ち帰り」も実現し始めた。学びの伝播をテーマに協働学習を推進 #スマアカ http://t.co/qcL5ZJWgU3

2013-08-23 13:04:28
拡大
Osamu.Sahara @osamusahara

@SHasegawa 来年同じくフューチャースクールをやっている上越教育大学付属中の美術で授業を頼むねって話し頂きました。正式に決まれば、楽しんでやってきまーす。#スマアカ

2013-08-23 13:06:41
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

協働学習の次は学力にもフォーカス。見える学力は子供に数字としての成功体験のため朝のドリル学習などを実証実験。見えない力は話す力、聞く力を増やしているが、評価方法については大学と相談しながら検討している段階 #スマアカ http://t.co/rEncA5NqRD

2013-08-23 13:07:12
拡大
Kenryu Sato @Kenryu0810

学力定義は反復学習で養う基礎学力と、協働学習で養う聞く力・話す力。後者の評価はなかなか難しいとのこと。 #スマアカ

2013-08-23 13:07:45
Kenryu Sato @Kenryu0810

100均で買ったものでケースを自作してiPadの持ち帰りを実践!すげーw #スマアカ http://t.co/zijePRTQdq

2013-08-23 13:09:24
拡大
Tatsuya Nomoto / 野本 竜哉 @tatsunomo

iPadの持ち帰りに向けて100円均一で買ってきたパーツにより自分たちでケースを作る。自分たちのもととなると、とても大事にケース作りも行ったそうだ #スマアカ http://t.co/ousxLQ1LNg

2013-08-23 13:11:34
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ