菊池誠教授、「被曝は遺伝しない」

100
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist 特にセシウムでは、ホットパーティクルみたいなことは起きずに、筋肉に均等分布しますから、それは問題ないです

2013-08-24 22:29:23
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco いえ全然よくないですよ。放射線荷重係数はSvを算出するためのものでしょう?ガンマ線とβ線が実質的に同様に作用するとしても、それが局所的に起こるか、広域的に起こるかによって、人体へのダメージは全く違う。そこを計算に入れてないなら、ICRPモデルは崩壊する。

2013-08-24 22:33:43
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco それはそもそも実証されてるんですか?

2013-08-24 22:34:20
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist いや、特にセシウムではホットパーティクルみたいなことにならないので、同じですよ。γ線も電子線を叩き出したあとは、β線と同様に局所的にたくさんの電子を蹴飛ばして活性酸素を作っていくので、影響に違いはありません

2013-08-24 22:37:02
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist なにをもって実証と呼ぶかわかりませんが、γ線の生体影響のメカニズムがβ線と同様であることは教科書に出てる程度の既知の事実です。δ線っていう名前もついてる

2013-08-24 22:38:57
無知の鞭打ち無知の内 @muchinouchi

@ishtarist @kikumaco 鍵RT 要は、針で一ヶ所を刺されたときの物理的な力と、紙ペラを肌に乗っけたときの物理的な力を、総量が同じというだけで同質だと言うようなもんだね。

2013-08-24 22:41:45
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco あの、話をセシウムに勝手に限定しないでくださいね。

2013-08-24 22:42:52
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco 私が尋ねているのは、セシウムが体内でパーティクルを構成しないということが実証されているのかどうかということですが。

2013-08-24 22:44:32
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist 今はセシウムがいちばんだいじ。セシウムは筋肉に均等分布ですね。ホットパーティクルになるっていうのは、セシウムがイオンになってないっていうことですか? セシウムはアルカリ金属だから、体内ではイオンでしょう。イオンなら水中ではかたまりません。

2013-08-24 22:48:06
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco まあ、私もセシウムがパーティクルを作るとは思ってませんが、ただ、放射性同位体が内臓内で不均等分布することなら、論理的にありえるのではないかと思います。残念ながら、それを実証ないし否定する研究を知りませんが。

2013-08-24 22:54:08
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco それに、ホットパーティクルによる局所的被曝のリスクの見積もりを大幅に見誤ってるなら、セシウムが一番大事だなんて断言は私にはとてもできないですね。

2013-08-24 22:55:18
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist 今の段階では、特にセシウムは均等分布として計算するのがもっともらしいので、ICRPの計算は近似として悪くないと思いますよ

2013-08-24 22:57:08
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist 今、問題になってるのはセシウムだけですよ。ストロンチウムやその他の核種はほとんど人体に取り込まれていません。チェルノブイリとは違いますから。僕は今の事故に関係ない仮想的なことには興味ないです

2013-08-24 22:58:24
無知の鞭打ち無知の内 @muchinouchi

え!?それあなたが言うの? @kikumaco @BB45_Colorado @bilderberg54 @shinichiroinaba @ishtarist 「自分のほうが正しいが、伝える努力はしなかった」はちょっとどうかと思う。科学コミュニケーションは震災で壊滅した

2013-08-24 22:58:56
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist ホットパーティクルになっているものって、どの核種のことです?

2013-08-24 23:00:33
無知の鞭打ち無知の内 @muchinouchi

は???????? @kikumaco: @ishtarist 今、問題になってるのはセシウムだけですよ。ストロンチウムやその他の核種はほとんど人体に取り込まれていません。チェルノブイリとは違いますから。僕は今の事故に関係ない仮想的なことには興味ないです

2013-08-24 23:55:02
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco 他の核種がほとんど体内に取り込まれてないって、正直初耳なんですけど、エビデンス示してもらえますか?

2013-08-24 23:55:37
無知の鞭打ち無知の内 @muchinouchi

ストロンチウムは魚とか肉の骨には溜まるけど人間の骨には溜まらないってか? 人類すげぇ!! @ishtarist: @kikumaco 他の核種がほとんど体内に取り込まれてないって、正直初耳なんですけど、エビデンス示してもらえますか?

2013-08-24 23:57:07
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist ていうか、どうしてほかの核種が取り込まれてると思うのかがわからない。初期にはヨウ素131も出ていましたが、そんな半減期の短いものはもうないでしょう? 空気中に放出されて土壌汚染を引き起こした核種で、残っているのはほとんどセシウム137と134だけですよ

2013-08-24 23:58:20
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist ストロンチウム90はセシウムの数100分の1しか土壌に落ちてないので、ほぼ気にしなくていい。ただし、海水に流れ込んでいるストロンチウム90が今後、魚の汚染につながるかもしれない。といっても、たぶん魚の骨に溜まるだけですけど

2013-08-25 00:00:33
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist エビデンスとか聞かずに、文部科学省のサイトに行ってみれば、汚染地図があるのに

2013-08-25 00:02:20
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco だいたいα線核種は調べてもいないでしょう?テルルやらテクネチウムやら大量に出てるのに、何言ってるんですか?そもそも、局所的な被曝によるリスクの見積もりが数桁甘い可能性の話をしてるんですから、量の寡多で単純比較するのは間違ってます。

2013-08-25 00:21:38
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@ishtarist いや、もうどこから情報を得ておられるのかわからないけど、僕は現時点で必要かつ正しいと思われるお話はしました。僕を信じてくださいとお願いするような筋合いでもありませんから、気にいらないなら、お好きになさってください

2013-08-25 00:25:07
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@nohohon_papa @ishtarist 魚のSr90はこれから注視しておかないとわからんですねえ。ただ、おおむね骨に溜まるでしょうから、骨を食べなければまあよいのかなとは思います

2013-08-25 00:26:08
馬の眼🐴 @ishtarist

@kikumaco 情けないね、それでも科学者ですか。

2013-08-25 00:26:10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ