キュレーション 「現代アート」をつくったキュレーターたち [単行本] について

キュレーション 「現代アート」をつくったキュレーターたち [単行本] ハンス・ウルリッヒ・オブリスト (著), 村上 華子 (翻訳) 内容紹介 続きを読む
2
rachiakira @rachiakira

ハンス・ウルリッヒ・オブリスト『キュレーション「現代アート」をつくったキュレーターたち』村上華子訳,2013 http://t.co/01RVPZezV8 |同書に対する一定の読者数を示せれば、先に紹介したオブリストの新刊だけでなく、同領域の翻訳出版へのハードルが下がるかな。

2013-09-09 19:36:29
ワカヒロヤ @wakahiroya

オブリスト著の「キュレーション」を読んでいる。すごく興味深い。1988年に出版された50~60年代のギャラリストへのインタビューを集めた「アートディーラー」以来の空気感がある。アート史をリアルに体験してきた人のインタビューを通じて、アートとは何かを感じることができる。

2013-09-16 15:51:00
ワカヒロヤ @wakahiroya

原著「A Brief History of Curating」より親切なのは、各ページの脚注にアーティストやキーワードの簡単な解説がある。アート史の変遷を担ったキュレターの生の言葉とオブリストの解釈とワード解説があるのでリアリティある現代アート史を体感できる。

2013-09-16 15:58:15
村上華子 @hanakophone

new urban conditionsという連続講演でオブリストが2001年に来日しているようなのだけど、その記録が出版される予定だったようなのだけど、見つからない。これはどこかで読めないものか。http://t.co/EO7hLCEAhc

2014-01-29 03:06:31
村上華子 @hanakophone

やはりオブリストはムーヴメントが好きなのだなあ。 Hans Ulrich Obrist on His New Art Movement, "Posthastism" | BLOUIN ARTINFO http://t.co/zSe39M7j98

2014-01-29 23:27:49
村上華子 @hanakophone

いただいたオブリスト関連書籍の情報を連投します。わたし、オブリストってつぶやきすぎなのでここではHUOと略します。

2014-01-30 00:16:13
村上華子 @hanakophone

中村信夫・三宅暁子 企画(1997)『レッツ・トーク・アバウト・アート #00』 CCA北九州+光琳社出版 #HUO関連書

2014-01-30 00:17:37
村上華子 @hanakophone

中村信夫・三宅暁子 企画(1999)『レッツ・トーク・アバウト・アート #0001』CCA北九州+光琳社出版 #HUO関連書

2014-01-30 00:18:07
村上華子 @hanakophone

TNプローブ 編(2002)『都市の変異』NTT出版 #HUO関連書

2014-01-30 00:18:51
村上華子 @hanakophone

辛美沙(2008)『アート・インダストリー 究極のコモディティーを求めて』 美学出版 #HUO関連書

2014-01-30 00:19:25
村上華子 @hanakophone

杉田敦(2011)『inter‐views―語られるアート、語られる世界』美学出版 #HUO関連書

2014-01-30 00:20:08